• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月24日

【Audio】激安でもなかったイヤホン 謎の覚醒♪

【Audio】激安でもなかったイヤホン 謎の覚醒♪ 目から鱗が2枚剥がれ落ちるほど、イヤホンの音質に驚かされましたが・・・ それでも、やはり身体に装着するのは気が進まず、

ゼリーの空容器に放り込まれた状態が続いておりました
(^^ゞ

そんな折、怪しげな革製品?の動画が目に留まり、一部で大反響を呼んでいるようなので、試してみることにしました。

REQST レゾナンス・チップ GP  今なら密林で¥2,464 税込(2ヶ1組)
社名程度は知っていましたが、使ってみるのは初めてです。

いろんな使い方ができるようですが、まずはイヤホンに投入♪♪ かなりきついですが、こんな感じで嵌め込みます。

でもって、
これがとんでもない効果!!! (@_@。ソンナバカナ

まず、明らかに音量が上がる! (・・? ADAM D3VのVR目盛(10段階)で1目盛以上
そして、音数、空気感も爆上がり!!  (・・?

一応、簡単な原理も書かれてはいますが・・・ イヤホンはさておき、1g足らずの質量でアンプやスピーカーに効くとは考えにくいです (-ω-;)ウーン ”量子パワー”か??

ある動画では、リード抵抗型のレゾナンス・チップ Wとの組み合わせ使用で、「Wの両足をGPの穴に通すことが発動条件」みたいな怪しげな発言があります。真の原理は金色の塗料の方に隠されているような気がします。QAA(Quantum Acostic Audio)のように”波動情報”が転写された塗料なのかもしれません。となると心配になるのが、ジェネシスサウンドの”量子フィールド”との干渉!! 我がオーディオルームは出禁になりそうな (・・;) わけ解らんけど

今回はイヤホンという小さくて軽量な物への投入なので、図に示されている効果もありそうです。指で弾いてキンキンする感じがだいぶ抑えられてますしね。音量がガツンと上がったのは、革の厚みが加わったことで、先端のゴムが私の耳穴にフィットしたからかもしれません。子供のころから、耳穴が曲がっていて耳かきし辛いと言われていたので、標準のままだと密閉度が低かっただけとかね。それがすべてだとすれば、”量子”次元の話はないですけどね。

繰り返しになりますが、量子力学の次元の原理を持つアイテムは、マクロの物理ではオカルト判定できません。オシロ波形とかスペアナ・ネットアナ波形とか、意味をなしません。伝家の宝刀「ブラインドテスト」ですら、それが”観測”行為に該当するのであれば (そうなのかどうかが解らない... 誰か教えて) 量子の次元においては無意味です(判断材料にならない)。”観測”により波動関数が収縮し状態が変わってしまうのです。わけ解らんけど (^^;

てなわけで、ややこしい話はややこしい人達(笑)に任せ、一般人は、凝り固まったマクロ物理思考から抜け出し、とりあえず試してみる! それしかないと思うわけです。REQST製品は、いくつか追加購入し試してみるつもりです(と、UPした時にはすでに数点入手済みですが ^^;)。

で、シャン リン ちゃん CR60 でリッピングして「千人」聴いてみたわけなんですが、これが相当なものなのですよねぇ ( ̄▽ ̄;) メインシステム危うし  ただし、かつて大工さんとこで聴いた「幻のオルガン」は出現せずでした。

とりあえず、GPは安価なので、ぜひお試しあれ! 上記価格は2月いっぱいらしいです
(注) REQSTの回し者ではございません (;^ω^)
ブログ一覧 | 【Audio】 | 日記
Posted at 2025/02/24 17:17:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

【Audio】続く精神修行
show_300Bさん

通勤出張時のワイヤレスイヤホンは・ ...
pikamatsuさん

Bluetoothイヤホンを更新し ...
pikamatsuさん

折れた
maccom31さん

【Audio】人生初のイヤホン購入
show_300Bさん

洗濯機で洗うと……修理されてました ...
よっちゃん豚さん

この記事へのコメント

2025年2月24日 21:37
こんばんは🌛

今から20?30年程前でしたっけ?

レゾナンス・チップ・クライオが流行ってる時期がありましたよね

部屋のスイッチに貼ったり、ブレーカーに貼ったり、色んな所に貼ると効果的面だった商品だと記憶しております。

当時は試さなかったので、今後、機会があれば試してみようかな🤔

また追加でNCF部品(30万程)をポチってしまいました😂

コメントへの返答
2025年2月24日 22:17
かなり前ですが、地元shopの中古か修理品で電源ボタン付近にレゾナンスチップが貼ってあるのを見たことがありました。が、試そうと思うこともなく、現在に至りました。

今回初のREQTでしたが、少なくともイヤホンにGPはありだなと。2月中は安いらしいのでぜひ。

NCF30万ですか (;^ω^)凄い! 相当期待できそうですね!!
2025年2月24日 22:24
この間から、ある程度NCF導入したので、1箇所だけやっても私の駄耳👂では変化の程はたぶん、わからないだろうから7箇所やっちゃえって感じです←これでも変化は分からないかも🤣

また導入完了したらブログに掲載しますので、宜しくお願い致します🙇🏻‍♀️
コメントへの返答
2025年2月24日 22:26
楽しみにしてますので、UPヨロシクです^^

良い結果が出るといいですね♪

プロフィール

「午後のコーヒーブレーク♪ おやつなし 写真もないので、8時頃に保護者同伴で来ていた時のもの」
何シテル?   08/21 15:40
スポーツ走行歴なしに等しく,知識もテクも才能も(多分)なし... でも、GT3RSに乗っています♪ 一年にわたる闘病生活で思考回路が麻痺し、サラリーマン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 678 9
1011 12 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛聴盤【5】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 10:59:26
愛聴盤【4】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/05 23:18:46
愛聴盤【3】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/26 08:13:47

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
【1992.5 納車】  音速の貴公子が登場したあの伝説?のCM(2本目)以降、この型 ...
ポルシェ 911 Rakuraku Sport 号 (ポルシェ 911)
2010.8.13(金)納車 997GT3RS Mk2 欧州仕様 車重(車検証記載)  ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
他の選択肢なし (;^ω^) 農民エディション(?)
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めて買った車です。 1986 ワンダーシビック 1600Si (白) レビン/トレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation