• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

show_300Bのブログ一覧

2020年07月26日 イイね!

【Audio】開放型Ⅲへ

【Audio】開放型Ⅲへ2月後半からコロナ巣ごもりしている間に、ジェネシス”量子フィールド”に「エアードライブ」なるものが仲間入りしていました。これまでは、「収束型」と「開放型」の2つでした。

ワケ解からんことに変わりはありませんが(苦笑)、文字通り、量子パワーで空気を動かし音を発生させるのだそうな 
( ̄▽ ̄;) ソンナアホナ

オカルト感テンコ盛りではありますが、店のデモシステム(初期レベル)を聴かせてもらうと・・・

おもちゃみたいなミニSP(3wayの上の小さいやつ,2~3諭吉)から、あり得ない次元の壮大なパイプオルガンが響き渡るのです (・・?

”トリックだ!” と言いたいところですが(笑)、そのしょぼいミニSPしか繋がっていません。そこで思ったのは... 38cmらしからぬ、我がシステムの低音を補ってくれるのではないか! ワケ解らんのは毎度のことだし、これはイイんじゃないか!! よし、低音補完計画実行だ

しかし、「エアードライブ」の要素を取り入れるとゴマカシが効かないため、”量子フィールド” をもう1段階上げてからにすべしとのこと。我が家の”量子フィールド” は、「開放型」のステージⅡ(番号は勝手に付けたもの)で、いつの間にかトップランナーの一角になっています。それでも足りないということなので、4連休を利用してステージⅢに上げてもらいました。寝起きが甚だ悪く、土日だけじゃ調整に値するレベルに達しないのです (^^ゞ

新たな追加アイテムはなく、床と天井側の「CK-1」×9ピースの表裏と向きを変えるだけです。とはいえ、「開放型Ⅲ」ともなるとやれることが増え(胡散臭いキーワードがいっぱい並ぶ...苦笑)、たっぷり2時間かかりました。

「量子倍音イコライザ」の調整値も大きく変わり、
(低音,高音)=(61cm,57cm)となりました  ←(66cm,59cm)

「エアードライブ」ではありませんが、「開放型Ⅲ」は思った以上に(数倍)素晴らしい! d(⌒▽⌒)
”First Love” にはビックリ! カンターテも全体的に素晴らしい! けど、教会の外を走る車の音は、特に改善無し (^^ゞ

雨音に邪魔され、DEQX調整(SP測定/補正/チャンデバ設定)できず、暑苦しいイマイチな音の状態での調整となってしまいましたが、期待以上の音質向上が得られました。フィールドの微調方法を教えてもらったので、DEQX調整すれば更なる上積みも期待できます d(^▽^) 多分
Posted at 2020/07/28 00:25:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【Audio】 | 日記
2020年07月26日 イイね!

今日は何の日? リョービの日♪

今日は何の日? リョービの日♪7月最終日曜は社会奉仕の日!

ということで、例年通りですが、
近くの神社の掃除でした!

今年もリョービ君が大活躍♪♪
おかげで、雨が降り出す前に終了できました d(^▽^)
来年もガンバってもらいましょう! というか、もはや必須なので町内会で買ってほしいんだけどなぁ・・・ 2台あればもっと効率上がるし…
Posted at 2020/07/26 09:54:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「困った状況 (-ω-;)ウーン ここでは守り切れない。雨ザーザーが救いではあるが(獲物持ってきてくれるなら)。」
何シテル?   08/10 13:43
スポーツ走行歴なしに等しく,知識もテクも才能も(多分)なし... でも、GT3RSに乗っています♪ 一年にわたる闘病生活で思考回路が麻痺し、サラリーマン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

    1 2 3 4
56 7 89 10 11
12 1314 151617 18
19 20 212223 24 25
2627 2829 3031 

リンク・クリップ

愛聴盤【5】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 10:59:26
愛聴盤【4】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/05 23:18:46
愛聴盤【3】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/26 08:13:47

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
【1992.5 納車】  音速の貴公子が登場したあの伝説?のCM(2本目)以降、この型 ...
ポルシェ 911 Rakuraku Sport 号 (ポルシェ 911)
2010.8.13(金)納車 997GT3RS Mk2 欧州仕様 車重(車検証記載)  ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
他の選択肢なし (;^ω^) 農民エディション(?)
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めて買った車です。 1986 ワンダーシビック 1600Si (白) レビン/トレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation