• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

show_300Bのブログ一覧

2020年09月13日 イイね!

【Audio】逆襲のZ

【Audio】逆襲のZさて、音工房Zの乱反射ブロックお買い得セット!

着弾からもう3週間が経ってしまいました。

で、いつものミルクレの箱の蓋が3つ貯まったので(?)、重い腰を上げ、3×3個のタイルを作ることにしました!

飽きもせず、長く食べ続けているミルクレですから、その箱の蓋を使った乱反射タイルも長く使い続けられるに違いない!(笑) そういうことって確かにあると思うのです d( ̄ー ̄)

まず、雑巾で拭いて軽く粉を落とし、
箱の蓋に両面テープ貼って、
乱反射ブロック×9個を並べ、

サクッと 完成

4箱購入しているので、タイル×20枚作れるわけですが、今回は3枚だけにしました。

で、どこに置くか??

スピーカー天面の角に再チャレンジです。前回の評価では、ない方がマシという惨敗でしたが・・・ (またまた繰り返しになりますが)世の中に完璧な物などなく、すべては相互作用がある中での判定なのです。何か変われば、どうなるか判りません。それに、前回はVoでばかり評価してましたからね (^^ゞ


今回の評価CDはコレ! こんなんでいいのか?? って気もしますが (^^ゞ

実は順序が逆で、この4楽章を聴いていて、第2Vn(多分)がバッフルに張りつくのが気になり・・・ ならば、その辺りに乱反射タイル置いてみよう、と考えたのであります (^_^;)


その結果は??

これがちょっと驚きでして、ウソのように張り付きがなくなったのです ( ̄Д ̄; マジデスカ

しかし、SPの外側にまで広がる第1Vnが、地球の重力に引かれ音像がえらく低い。何とか重力から解放せねばなりません! (-ω-;)
Posted at 2020/09/14 00:49:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【Audio】 | 日記
2020年09月13日 イイね!

シロアリはいたのか??

シロアリはいたのか??オーディオ優先の宅内配線にしてから、もとい、オール電化リフォームから5年!

昨日のことですが、その際行ったシロアリ駆除の5年点検(最終)でした。

気温予想34℃! 実際それくらいあった午後一の点検!

全身防護の黒スーツにN95マスクを着け、台所の床下ユニットから入ります。もちろん、私じゃないけど (^^ゞ

昭和な作りで床下狭く、匍匐前進がやっとです。こんなところによく入れるなぁ~と改めて感心しました。田舎の家は床面積デカいですからね、床下じゃなくとも匍匐前進で這いまわるだけでも半端ないと思います (;^ω^)

床下から終始呻き声がしてましたが(そこらじゅう狭く、身体が引っかかる)、小一時間で終了。しかしまあ、このクソ暑いなか、ある意味超絶凄ワザですなぁ。余震が来ても身動き取れないし…  というか、今時これは人力に頼る作業なのだろうか? (^^ゞ 第一次世界大戦時の戦車みたいなラジコンキャタピラーでできないんですかねぇ??(蟻道の有無チェック)

で、結果は!!

異常なし!(シロアリの蟻道なし) (´▽`) ホッ
悪性カビもなく、湿気は多いが、ベタ基礎じゃない場合はだいたいこんなもんだとのこと(ただし、注意は必要)。でも、家中カビ臭くなったのであった (^^ゞ
Posted at 2020/09/13 10:51:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「ひとつは収穫♪」
何シテル?   08/15 06:46
スポーツ走行歴なしに等しく,知識もテクも才能も(多分)なし... でも、GT3RSに乗っています♪ 一年にわたる闘病生活で思考回路が麻痺し、サラリーマン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  1 234 5
6789 10 11 12
1314151617 1819
20 21 2223242526
27282930   

リンク・クリップ

愛聴盤【5】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 10:59:26
愛聴盤【4】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/05 23:18:46
愛聴盤【3】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/26 08:13:47

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
【1992.5 納車】  音速の貴公子が登場したあの伝説?のCM(2本目)以降、この型 ...
ポルシェ 911 Rakuraku Sport 号 (ポルシェ 911)
2010.8.13(金)納車 997GT3RS Mk2 欧州仕様 車重(車検証記載)  ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
他の選択肢なし (;^ω^) 農民エディション(?)
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めて買った車です。 1986 ワンダーシビック 1600Si (白) レビン/トレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation