• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

show_300Bのブログ一覧

2020年11月29日 イイね!

【Audio】MUTECリターンマッチ@自宅試聴

【Audio】MUTECリターンマッチ@自宅試聴「MC3+USB」だけじゃ勝負にならないので、真打ちに参戦いただきました!

MUTEC REF10 SE120

-120dB/c @1Hzという凄いスペックを誇るクロックです。お値段も凄いが、それでも他社同等品に比べたら半額以下のハイコスパです ←危険な思考(苦笑)

これは借用できないので、店主に持ってきてもらいました。

まず、トランスポートとDEQX直結の音を聴いてもらい、次に「MC3+USB」だけ挿入して聴いてもらいました。この時点での評価は割れました (^▽^;)

まあ、好みもあるだろし、そもそも、40諭吉近いアルティメット・マスタークロックのデータを、格下「MC3+USB」の内蔵クロックでReClockして良くなるわけがない! という先入観に囚われた石頭と、「MC3」だけでも売れたらいいなぁと思う商売人とじゃ、全然スタンスが違いますから(爆) それに、「金箔皿」がセンターで聴く者にシンクロし、音が変わってしまうという、わけわからんやっかいな問題もあります (^^ゞ でも、「MC3+USB」単独は今回の目的じゃないので特に問題なし。

で、いよいよ「REF10 SE120」を「MC3+USB」に接続し、試聴開始♪♪

試聴CDはこのあたりをメインにしました。みゆき姐さんは「ファイト!」・・・事前の「MC3+USB」有/無比較でとりわけ差が大きかったので。

w( ̄Д ̄;)w 評価の割れようがないですな! -120dB/c @1Hz恐るべし!!

いくら10MHzの位相雑音が低くても、「MC3+USB」のPLLがショボければダメですし、最終的にReClockでどうなるのか、多少不安はありました。全然問題なく、「REF10 SE120」の低位相雑音を活かせているようです。つまり、「MC3+USB」を咬ませれば、大幅な音質向上ができるということになります。

一音一音の純度が違いますし(滲みがない)、なにもかも違うのですが、奥行き感の正確さと、高さ方向の安定感が印象的でした。このあたりはシステム依存かもしれませんが。とにかく素晴らしいですなぁ (^▽^;) それと、当たり前のことが当たり前にできることの嬉しさもハンパないです(笑)

「MC3+USB」だけじゃ、DEQXのお粗末設計の尻拭い感が拭えないバカバカしい投資ですが、「REF10 SE120」込であれば、それはもう間違いなくグレードアップの投資になります (-ω-;)ウーン 額がハンパねぇ…

今回、思わぬ収穫がありました! 極悪海苔海苔マスタリングのZARDが、クロックにより、見違える(聴き違える?)ほど素晴らしくなることが判ったのです。ちなみに、極悪というのは海苔海苔度のことであって、音そのもののことではありません。クロックの影響が大きいと判れば、現状でも打つ手がある! 切り札を出しますか! ( ̄ー ̄)ニヤリ もう遅いので、続きはまた今度。
Posted at 2020/11/30 00:44:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【Audio】 | 日記
2020年11月29日 イイね!

【Audio】Z大増殖♪

【Audio】Z大増殖♪やめられない、とまらない!

庶民の味方、音工房Z 乱反射ブロック♪♪

リッチな方々はシルバン/アンクやQRDを並べればいいのでしょうけど、庶民はそうはいきません。というか、QRDは肌に合わないので、ジャンボ当たっても要らんけど (^^ゞ これは、緩~い効き具合が絶妙の塩梅で、使いやすいのです。容積も食われないし。

裏日本(死語?)らしく明暗の分かれた昨日、タイルの大量生産と貼り付けを行いました。 

♪♪~ ♪♪♪~ 鼻息?の立体感がまるで違う! 飛沫防止のため、マスク着けてほしいくらいです(笑) 7曲目の「ワン!」も自然な広がりになり、解像度そのまま背景音に完全に溶け込んだ感じです。それでいて、Vo音像がふやけたりしないのがイイ! d(^▽^)

ということで、一列、また一列と増えていき、今朝時点でこうなりました!


床にも2枚追加! これも結構効くのですが・・・通路が ( ̄▽ ̄;) どうしたものか悩み中。で、ストックが3箱半になってしまったので、4箱ポチっときました。もっと欲しいかも (;^^A
Posted at 2020/11/29 08:30:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 【Audio】 | 日記

プロフィール

「生存確認@5時ごろ ヘビは夜行性ではないので、薄暗い時間帯が要注意。ξは夜以降出ていないが…食べてないんだから多分問題なし。ところで、親鳥の接近がなぜ判るのだろう? 私の視界には映らず、鳴き声も聞こえないのに、急に鳴き始めるのです。親じゃなくてもツバメだと鳴くっぽいが(・・?」
何シテル?   08/12 05:41
スポーツ走行歴なしに等しく,知識もテクも才能も(多分)なし... でも、GT3RSに乗っています♪ 一年にわたる闘病生活で思考回路が麻痺し、サラリーマン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1 2 34 56 7
8910 111213 14
15 16 1718 19 20 21
22 23242526 2728
2930     

リンク・クリップ

愛聴盤【5】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 10:59:26
愛聴盤【4】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/05 23:18:46
愛聴盤【3】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/26 08:13:47

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
【1992.5 納車】  音速の貴公子が登場したあの伝説?のCM(2本目)以降、この型 ...
ポルシェ 911 Rakuraku Sport 号 (ポルシェ 911)
2010.8.13(金)納車 997GT3RS Mk2 欧州仕様 車重(車検証記載)  ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
他の選択肢なし (;^ω^) 農民エディション(?)
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めて買った車です。 1986 ワンダーシビック 1600Si (白) レビン/トレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation