
相変わらずの体調ですが、頑張って2ヶ月ぶりに外出(@休日)しました。明日は通院日で体調悪化が確実なので、今日しかありません(泣)
目的は、ヤマダやバックスの今月期限の割引券/ポイントを使い切ることと、オーディオの相談、および、諸々の買出しです。
写真は、特定のCDにサービスで付けてもらえるK田式DC録音の音源です。評判の高い音源なのですが、調整途中のメインシステムで聴くと、さっっぱり! サブのディナウディオで聴いても、さっっぱり! ワンポイント録音なので明瞭度は期待できませんが、高域が...かなり落ちているように感じます。 ??
あまりに納得のいかない音なので、地元shopのハイエンドシステムで聴かせてもらいました。結果は、もっと さぁっっぱり! WILSON AUDIO System8を FMアコースティックで鳴らしているのに。ん~良さが分かりません・・・京都のタイムマシンレコード視聴室に行き、純正K田式システムで聴かせてもらうしかなさそうです。そのうちに行ってこようと思います。
SP台の相談もしたところ、御影石は失敗するだろうとのこと... そんな気もしていたので、再考することにしました。ネットで見積もり取ったら、おいそれとは手が出せない金額でしたし。。。
などと諸々の相談をしていたら、
なんと!
アストンマーティンV8ヴァンテージ がやってきました (^^)
「911の真のライバル」なんて書かれていた車ですが、実際に見るとなかなかの迫力です♪
リアフェンダーの膨らみ!素晴らしい。ちょっと写真じゃわからなかったですね~
インテリアも品があっていい感じです。
15年後ぐらいには、アストンもいいなぁ~ って思いました (^^)b
しかし、、、音が、、、、下品過ぎです (><)
バリバリ音割れ系。ちょっとビックリ...紳士の国の大人のスポーツカーだと思い込んでました。田舎じゃアストンなんて見ること無いですから(汗)
久しぶりの外出で体はしんどかったですが、有意義な一日でした ^^
Posted at 2010/04/30 21:22:20 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記