• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

show_300Bのブログ一覧

2010年06月30日 イイね!

収穫 (^^)b

収穫 (^^)b少しだけですが、
ブルーベリー収穫 ♪♪

...私は何もしてませんが(笑)...

これは、畑の木の方です。
1円玉サイズのでっかいやつ!  小さいのが目立つが…

庭の木の方は、もうちょっと先です。
Posted at 2010/06/30 23:31:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味じゃないけど園芸 | 日記
2010年06月27日 イイね!

グロッキー (x x)

グロッキー (x x)アジサイ満開の農道を突っ走り、
テニスに行ってきました ^^v

ほぼ一年ぶりですし、病み上がりですから、
軽~くショートラリー程度にしておく予定 だったのですが…
ゲームしようと誘われ、、まぁ、おじちゃん&おばちゃん...じゃなかった...お姉さんの相手ぐらい軽い軽い! ( ̄ー ̄)ゞ

…大きな間違いでした (((。o)))

お姉さまの男前ショットに助けられ、長引かせずに済んだので、かろじて持ち堪えることができました。あと2ゲーム長引いていたら、リタイヤ必至でした。32℃+めいっぱい多湿でしたから余計キツかったです (x x)

みんなで昼食に行き、そこで私は撤退。。
力一杯遠回りして、福井のニュル経由で帰ろうかなどと考えていたのですが... もはや、そんな体力が残っているはずもなく... 家に直行し、いつのまにかリスニングチェアーで曝睡 (;^^A

足腰の弱った高齢プレリュードでは、ワインディング走行が結構厳しいですが、下見を兼ねて近いうちに行ってみるつもりです。底擦りポイントがないか確認しておかないと… 時間はたっぷりありますが(笑)
Posted at 2010/06/27 22:55:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | テニス | 日記
2010年06月27日 イイね!

らしくなってきました ^^v

らしくなってきました ^^vついでに、キウイはというと、


こんな感じ !!


一週間で ずいぶんと大きくなりました ^^v
Posted at 2010/06/27 08:20:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味じゃないけど園芸 | 日記
2010年06月27日 イイね!

おすそわけ

おすそわけご近所様からいただきました \(^0^)/

一円玉サイズの でっかいブルーベリーです♪

例の”さるぼぼ”くんも一緒にパシャッ(笑)

この倍ぐらいの量いただきました。


うちのは どうなっているか? というと、
まだ、こんな感じです。

品種が違いますから…
大きさも2回り以上小さいです。
この写真じゃ判らないですね... m(_ _)m

カラスは食べないと思いますが、
小鳥との戦いが待っています (`へ´メ)  
でも、他のベリーに比べるとかなり安全です。酸っぱいからかな?
Posted at 2010/06/27 00:01:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味じゃないけど園芸 | 日記
2010年06月26日 イイね!

あたため中 ━(゚∇゚)━

あたため中 ━(゚∇゚)━あと一週間ぐらいかな?

つい先日、近所のツバメがカラスにやられました(涙)
巣は丸ごと落とされ、雛は全部もっていかれたとのこと・・・

わが家は、ガラスを一枚取り去り、車のキー一個分の隙間しか空けていません。人がいる時は、扉を開けていても大丈夫ですが、ちょっとその場を離れると、速攻でやられることがあります。油断なりません。

そのご近所さんは、わが家と異なり、ツバメのために扉を少し開けていたようです。当然、カラスは飛んで入ることがきませんが...頭いいですからね...歩いて進入してくる訳です。雛の声が聞こえ出した矢先のできごとでした ━(T∇T)━

ツバメは、人の威を借りて巣を守っています。日中に人がいない田舎では、建物の外側はまったくの無防備になります。近くで建物外の巣を見ないのは、そういった理由なんだと思います。

また、うちのような木造の納屋では、壁際を避け、だいたい天井の真ん中あたりに巣が作られます。もう一つの天敵!ヘビ対策じゃないかと。最近は数が激減したので、ヘビにやられたって話はほとんど聞きません。子供のころはしょっちゅうでしたが。

そういえば、通勤経路の道路に面した理髪店に、壁の電灯上に巣があります。道路の反対側からでも雛の声が聞こえるぐらいなのですが、順調に育っています。日中は常時車が通ってますし、店内には人がいるということで、カラスが寄って来ないのでしょう。わが家の周りでは、まずありえません。

ツバメも虫を獲る訳ですから、逆に天敵に獲られてしまうのも自然の摂理。しかし、頼ってくるものを守ってやりたくなるのが人情、これもまた自然の摂理のうちでしょう。カラスとは徹底抗戦です。ヘビとは…主様かもしれないので虐められませんが(汗)、入って来ないよう防御します。
Posted at 2010/06/26 14:49:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | つばめ ━(゚∇゚)━ | 日記

プロフィール

「昨夜は、ブル8 第3楽章でエージング&鑑賞♪♪~ 7番の2楽章も素晴らしいが、この3楽章も最高にスバラシイ!(曲が) この演奏もイイけど」
何シテル?   08/17 05:25
スポーツ走行歴なしに等しく,知識もテクも才能も(多分)なし... でも、GT3RSに乗っています♪ 一年にわたる闘病生活で思考回路が麻痺し、サラリーマン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   1 234 5
6 7 89 10 11 12
13 1415 1617 18 19
202122 23 2425 26
272829 30   

リンク・クリップ

愛聴盤【5】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 10:59:26
愛聴盤【4】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/05 23:18:46
愛聴盤【3】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/26 08:13:47

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
【1992.5 納車】  音速の貴公子が登場したあの伝説?のCM(2本目)以降、この型 ...
ポルシェ 911 Rakuraku Sport 号 (ポルシェ 911)
2010.8.13(金)納車 997GT3RS Mk2 欧州仕様 車重(車検証記載)  ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
他の選択肢なし (;^ω^) 農民エディション(?)
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めて買った車です。 1986 ワンダーシビック 1600Si (白) レビン/トレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation