• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

show_300Bのブログ一覧

2011年03月31日 イイね!

静養中

静養中大震災以降、ガソリン不足や積雪などにより、結果的に走行自粛状態が続いています(ToT)

こちらでは、ガソリン入手に困ることもありませんでしたが... 被災地や首都圏の状況考えると無駄遣いする訳にはいきませんでしたからね。
そのため、いまだ点検修理にも出せず静養中… とうとう4月を迎えることになってしまいました (;^^A

20日間が過ぎようとしているので、充電!
ほとんど減ってないですね~ ^^  バッテリードクの診断が正しければ...ですが (怪しいかも? でも原発関連コメントより信用できそう)
1ヶ月くらいの放置は、全然問題なさそうです。
Posted at 2011/03/31 23:23:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | RS | クルマ
2011年03月29日 イイね!

よくなったような・・・

よくなったような・・・以前取り上げた味噌ラーメン専門店ですが、
しばらくぶりに行ってきました。

美味しいけど脂っこくて体に良くなさそうな感じだったのですが、かなり変わっていました!

・生タマネギが入っている
  これはスープに合いますね! なかなか良いです♪
・スープ中のそぼろが大幅減
  これもGood! 脂っこさ、しつこさが改善されました

脂少なめで注文したことも手伝って、美味しくいただくことができました ^^b

んん! 今気付いたのですが・・・  煮玉子が入ってない(怒)
サービス券ちゃんと出したのに... あのヤロウ忘れよったな!  まぁ、食べる側も忘れてたけど(笑)

店としてこんなんじゃダメなのは明らかです。要改善ですな。。
Posted at 2011/03/29 21:59:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2011年03月27日 イイね!

春なのに…

春なのに…溜い~き またひと~つ~ ♪ (≧o≦)

3月も終わりだというのに、今朝方一面真っ白になりました。
この時間でも、まだ屋根は真っ白・・・

北陸の春は まだ先??

いや、そんなことはありません(当たり前ですが)


キウイは、

まだ坊主状態ですが・・・


よく見れば、、

ちゃ~んと 新芽が出てきています ^^b


ブルーベリーは、

こ~んな感じ!

なんだか気持ち悪りぃ~(笑)


キウイもブルーベリーも 去年以上の豊作であって欲しい♪
Posted at 2011/03/27 10:55:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味じゃないけど園芸 | 日記
2011年03月21日 イイね!

楽しみだったはずの走行会(見学)・・・

楽しみだったはずの走行会(見学)・・・大惨事発生の翌日、地元サーキットで走行会が開催されました。なまけ会長が、”顔で笑って心で泣いた走行会” とblogに書かれていますが、スタッフの頑張りと、参加者の協力により成功裏に終えることができたようです。

しかし、私めはというと・・・
大惨事の衝撃に加えて、自分に家族に良からぬ知らせが舞い込み、気持ち的には最悪の一日になってしまいました
 (T_T)

半ば過ぎくらいから見学できたものの、へこみまくり人間の出る幕じゃないので、陰に引っ込んで勉強させてもらっていました ( ̄  ̄;)

実は、サーキットに来ること自体が僅か2回目で、911の走りを見るのは初めてでした。
滋賀から来られたbenmalさんの996カレラ4Sだったようです。

特に、第1コーナーの走りに注目していたのですが(下の写真は最終コーナー)、頭がすっと入りくるっと向きが変わる様が印象的でした。本で回頭性がどうのこうのと読んでも、分かったようで分っていなかったのですが、生走行を見てよ~く分かりました! 私が走ってもあのようにスムーズに向きは変えられないと思いますが、とりあえずイメージは掴みました ^^b 最近すぐ忘れるけど(汗)

などと、低次元のことを言っている人間がRSに乗っている訳ですから...何かが間違ってる?(笑)
でも、そんなことは”憧れ”の前では何ら意味をなさないというのが持論です。

Yucchy号のデビュー走行も写真に収めましたが・・・
コンデジじゃ、どれもこれもスピード感・迫力のない写真ばかりですな~ (^^;)A
オートモードでシャッター押しただけですから仕方ないですけど。

Posted at 2011/03/21 12:08:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ・ツーリング | 日記
2011年03月19日 イイね!

乾電池

乾電池大震災での需要に乗じ、単一アルカリ×4本で16900円(怒)@Amazonなる信じ難い値付けが話題になりましたが・・・

我家のオーディオアンプは、20年前のK田式バッテリードライブゆえ、320本もの単一乾電池を使っています。仮に上記値段だとすると、動かすのに135万円かかることになります(笑) ただし、K田式はマンガン電池指定なので、幾分安くはなりますけど。

当面入手は難しいでしょうし、入手できるのなら東北への(ここ重要! 首都圏での買占めに回す気はない)支援物資に回すべきだと思います。メイン系は電池消耗とともに休止に入らざるを得ません。

使用中の電池は、半田付けしているので支援物資にはなりません。以前ですと、ダンボール箱で(20本入りの箱ではなく、それが10箱入ったもの)2箱程度のストックを持っていたのですが... こういう時に限ってほとんどなし^^;

ストックは20本箱×2だけ。+ 20年近く前の怪しいもの20本箱×2(用途によっては半分程度は使えるかも・・・ でも、これは逆に顰蹙買いそうで送れないなぁ)

会社からの支援物資第2便があれば、それに提供しようと思っていたのですが、もうなさそうです。県や市でも、個人からの支援物資を受付てくれるようになっていますが・・・ 調べてみると、乾電池は対象外 ( ̄_ ̄;)

 【義援物資】
  受入物資
  (1)保存食   缶詰、乾パン、クラッカー、カップ麺
  (2)飲料水   ペットボトル500ml、2リットル
  (3)粉ミルク
  (4)紙おむつ  幼児用、大人用(袋入りの未使用品)
  (5)毛布     【3月20日から一旦中止】

名古屋の某shopの義援物資に入れてもらう手もあったのですが、地元市役所で受け付けてくれると思っていたので・・・ 時既に遅し。以前のように400本近くのストックを持っているのなら話は別ですが、マンガン電池が40本だけですしね... 地元でチャンスを探ってみますが、気持ちだけに終わってしまうかも。。
Posted at 2011/03/19 23:13:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「キアゲハ2匹も食事中♪♪」
何シテル?   08/14 13:25
スポーツ走行歴なしに等しく,知識もテクも才能も(多分)なし... でも、GT3RSに乗っています♪ 一年にわたる闘病生活で思考回路が麻痺し、サラリーマン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1234 5
6 78 9101112
131415161718 19
20 212223242526
2728 2930 31  

リンク・クリップ

愛聴盤【5】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 10:59:26
愛聴盤【4】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/05 23:18:46
愛聴盤【3】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/26 08:13:47

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
【1992.5 納車】  音速の貴公子が登場したあの伝説?のCM(2本目)以降、この型 ...
ポルシェ 911 Rakuraku Sport 号 (ポルシェ 911)
2010.8.13(金)納車 997GT3RS Mk2 欧州仕様 車重(車検証記載)  ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
他の選択肢なし (;^ω^) 農民エディション(?)
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めて買った車です。 1986 ワンダーシビック 1600Si (白) レビン/トレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation