目玉オヤジを使って、CDトランスポートの水平出しをしました。モーターのサーボ電流の変動が音質劣化を招くので、水平出しは重要です。と、わかってはいたものの、微妙な差だろうってことで、ほったらかしでした。
で、
3台所有していたパワーアンプ:HEGEL H2A-Mk2 を1台手放しました。写真撮り忘れたので、昔の写真です。
結局 お買い上げ (;^^A
相曽晴日 「紅いペディキュア」
2010年05月時点で3枚だったCDも、|
愛聴盤【5】 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/09/30 10:59:26 |
![]() |
|
愛聴盤【4】 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/03/05 23:18:46 |
![]() |
|
愛聴盤【3】 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/10/26 08:13:47 |
![]() |
![]() |
ホンダ プレリュード 【1992.5 納車】 音速の貴公子が登場したあの伝説?のCM(2本目)以降、この型 ... |
![]() |
Rakuraku Sport 号 (ポルシェ 911) 2010.8.13(金)納車 997GT3RS Mk2 欧州仕様 車重(車検証記載) ... |
![]() |
ダイハツ ハイゼットトラック 他の選択肢なし (;^ω^) 農民エディション(?) |
![]() |
ホンダ シビック 初めて買った車です。 1986 ワンダーシビック 1600Si (白) レビン/トレ ... |