
丈夫で長持ちとは限らない (;^^A
出張の朝、下駄箱を開けると、その存在すらすっかり忘れていた靴が目に留まりました。MERRELLのジャングルモックよりちょっといいやつだったかと。履き心地も見た目も気に入って購入したことを思い出しました。
ということで、久しぶりにというか、多分数回しか履いてないと思うけど... これを履いていくことにしました。
いやぁ~ フィット感が素晴らしいですな (^0^)b

ところが・・・
電車の中で足元を見ると ( ̄▽ ̄;)
縁の樹脂が捲れ上がっている。
なんと、足を動かすだけで、ぽろぽろ剥がれて落ちていくではないですか!(滝汗)
樹脂が加水分解していたようです。

宙に浮く虚しいステッチ(苦笑)
土台の樹脂が無くなると、靴底が取れてしまいそうです。薄皮一枚で繋がってはいますが、歩くうちに千切れてしまいます。これは困った (xox)
購入して何年経ったのか定かではありませんが、ジャングルモックで加水分解した経験はありません。10年近く経っても...

てなわけで、移動の途中で調達!
時間に余裕があって助かりました。
MERRELLの耐久性にはがっかりしましたが・・・
やっぱり MERRELLを購入♪(笑)
ジャングルモックです。
こいつなら、経験上、超~長持ちするはずです!

しかし、、
のっぺりしたデザインが、スーツに合わん (;^ω^)
なんだか、幼少のころに流行っていた(田舎だけ?) ゴム短靴みたいです(笑) 確か、猫が3匹並んだようなマークがついていたような。。
ゴム短靴は、履いたまま川に入って遊んでもすぐに乾くので、ガキの遊び靴には持って来いでした。でも、臭くなるので私はあまり好きじゃなっかたけど ^^;
※ 猫が行儀よく3匹並んでいたイメージだったのですが、検索してみると馬の顔×3でした。知らなかった (;^^A
→写真 子供が履いていたのはもっと安っぽいモノだったと思います。
Posted at 2014/10/12 09:38:05 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記