
Clear Plex は、
去年の8月に施工するも埃咬みの気泡が許容できず、
今年6月に無償で貼り替えてもらいました。
その結果は、気が向いたらUPすることにしていましたが、全然気が向かないまま本日に至っております。年を越すのもなんなので、仕方なくUP (;^^A
はっきり言って、仕上がり状態は酷いもんですわ <`ヘ´>
間近で見ると、愛車が可哀そうで涙が出るくらいです・・・ 涙は嘘ですけど(苦笑)
1回目の状態を見て、気泡をなくすことは不可能と分かったので、私からの要望は、”運転に支障の出る正面の最低限のエリアだけは気泡をなくしてほしい/周囲や助手席側は余程じゃない限り目を瞑る”とし、あとはShopの判断に任せました。遠方でなかなか持ち込む機会がなかったとはいえ、10ヶ月も経って貼り替えてくれるというのですから、あまり贅沢は言えません (;^^A
で、Shopが何度もダメ出しし、実際の施工業者がギブアップ・・・ とりあえず状態確認してNGなら返金となったのです。
私の判定は、
・運転に支障が出そうな気泡はかろうじてなし(最低限ぎりぎりですけど)
・周囲や助手席側は、十分に”余程”にあたるくらい酷いレベル <`ヘ´>

だったものの、Shopの良心的対応に免じて許容することにしました (´ω`)
これまで気付かなかったのですが、何度も貼り直したからでしょうか? 糊が白くなって残っています(赤枠)。結構目立つので気付かないわけないんだけどなぁ~、最近になって白くなってきたのだろうか?? 擦っただけでは取れそうにありません(涙) 溶剤使うとゴムごとやられそうだし困ったものです(T_T)
ということで、私なりの結論
★ 実績十分の施工業者であろうが、出張施工は全然ダーメ!
★ やるなら、無塵に近い専用の施工ルームを備えた業者を選ぶべし
★ 細部が気になる人はやめといた方がよい
素材自体は良いと思うんですけどねぇ (;^^A
Posted at 2014/12/30 23:42:02 | |
トラックバック(0) |
RS | クルマ