• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

show_300Bのブログ一覧

2022年04月12日 イイね!

【Audio】リベンジ消費? その2のその4

【Audio】リベンジ消費? その2のその4春の自宅試聴 第二弾♪ その後

①Ground ARAY 編
¥96,800 ( 税込 ) 也 (^^ゞ

まずは、電源に超敏感な高音アンプ:DCPW-240に装着♪

時系列では Power ARAY より前ですが、効能はほぼ同じでした。残念ながら、静的な残留ノイズは減らず。動的なノイズフロアが下がり、足元の靄が晴れるのも同じ。

この時点で予想を超える効果の大きさでした。で、高音DAC:CAPRICE 側に付け替えると・・・ 大勢に影響なし。アンプ側の方が少しいいかな程度 (^^ゞ

でもって、頑固なノイズフィルタ付き黒タップから新・オークションタップに替えると・・・ これはもう圧倒的にDAC側の方が良くなるのです。アンプはリプラスタップに繋がっていて、ノーマルモードに効くフィルタ(構造)が入っています。一方、DACは新・オークションタップに繋がっていて、ノーマルモードフィルタは入っていません。切り分けとしては十分ではありませんが、Power ARAY も Ground ARAY もノーマルモードフィルタが入っていると本領発揮できないんじゃないかと思うに至ったのです。

とにかくこの状態での破壊力は凄まじく、
CHORDノイズポンプ恐るべし w( ̄Д ̄;)w お値段も・・・
Posted at 2022/04/12 23:58:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【Audio】 | 日記
2022年04月12日 イイね!

まさかの夏日攻撃で

まさかの夏日攻撃ではや散ってしまいました  (/ω\)

あっというまでしたなぁ・・・ 我が家近郊は4月8日あたりが真の満開って感じだったのに。

用事を済ませた帰りに寄ってみたら、この通り (-ω-;)  まだ持ってたら、プレに乗り換えて来ようと思ったのに・・・

まさかまさかの夏日続きじゃ仕方ないか。葉っぱの成長も葉っぱない(失礼) 1年後にチャンスを狙います。

Posted at 2022/04/12 17:11:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他車関連 | 日記
2022年04月10日 イイね!

ブリジッタ後継木

ブリジッタ後継木茄子苗を買いに連れていけというので、ひとっ走りしてコメリへ。そこで良さげなブルーベリーが目に留まったので、短命に終わった「ブリジッタ」の後釜として植えることにしました。

茎が太くしっかりしてたのでコレにしたのですが・・・

ん?、「チャンドラー」ってか!

ペギラに耳生えた奴だ・・・ (-ω-;)ウーン・・・ 
隣にレッドキングばりに強力なのがいるのだが、大丈夫だろうか?? 心配だ (^^ゞ

「ブリジッタ」跡地を掘り返して判ったのですが、それはもう網目どころじゃない、麻袋が敷き詰められているかの如き密度の細い根が這っていたのです。ふかふかのピートモスベースの土でしたから、周囲から容易に侵略され、負けちゃったんでしょうね ( ノД`)ウウウ 

今回もまたやられるかもしれません。這っていた細い根の層は撤去しましたが、また這ってくること時間の問題でしょう。しばらくは波板でも打ち込んで防御しておいた方がよさそうです。次の週末に何か手を打ちます。

とりあえず、こんな感じです。

で、謎の獣に掘り返されないよう、血鬼術「刻糸牢」で防御しておきました (^^ゞ


そして、
予想より早く、大きい方の木も開花してました。順調です。
Posted at 2022/04/10 23:48:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味じゃないけど園芸 | 日記
2022年04月10日 イイね!

昭和な人間は深リムがお好き?

昭和な人間は深リムがお好き?老若男女を問わず、あっ、もう若はいないか (^^ゞ

タイヤパンク以降、放置状態だった母の愛車のホイールを交換しました。ボルトが固くて回せる工具がなかったのです。半年以上放置していたと思う。

そしたら、なんてこたぁない、小さい方の車用十字レンチの一番小さい頭がぴったりでした。これなら十分力が入るので、何とか回すことができました。

ということで、さくっと終了! 
母の愛車壱号と参号のツーショット(笑) ちなみに、弐号はよそ行き用です。

Posted at 2022/04/10 16:18:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他車関連 | 日記
2022年04月10日 イイね!

ブルーベリー開花 2022

ブルーベリー開花 2022庭のブルーベリーが開花しました
\(^ω^)/

例年一番早い小さい方の木です。先っぽが開き、ウエク○(最近CM見ないなぁ)大喜び形状になりました。大きい方の木はもう少しかかりそうな感じです。

とりあえず順調だな。


畑のメインの木。こちらもまだ少しかかりそう。他の4本も特に異常なし。


キウイの状況: いよいよってとこです。

そして、
咲く気がなさそうなヤツ ( ̄▽ ̄;) 去年に続いて今年もお休みだな@ミカン
Posted at 2022/04/10 07:10:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味じゃないけど園芸 | 日記

プロフィール

「今聴こうと思ったのに 鳴るんだものなぁ~(古っ)@ゴロゴロ (-ω-;) 激しくなる恐れもあるので、ブレーカー落としとこ。」
何シテル?   11/01 13:35
スポーツ走行歴なしに等しく,知識もテクも才能も(多分)なし... でも、GT3RSに乗っています♪ 一年にわたる闘病生活で思考回路が麻痺し、サラリーマン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

      12
3 45 678 9
1011 12131415 16
17 18 19202122 23
24 252627282930

リンク・クリップ

愛聴盤【5】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 10:59:26
愛聴盤【4】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/05 23:18:46
愛聴盤【3】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/26 08:13:47

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
【1992.5 納車】  音速の貴公子が登場したあの伝説?のCM(2本目)以降、この型 ...
ポルシェ 911 Rakuraku Sport 号 (ポルシェ 911)
2010.8.13(金)納車 997GT3RS Mk2 欧州仕様 車重(車検証記載)  ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
他の選択肢なし (;^ω^) 農民エディション(?)
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めて買った車です。 1986 ワンダーシビック 1600Si (白) レビン/トレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation