• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

show_300Bのブログ一覧

2022年12月05日 イイね!

【Audio】晩秋の散財終結??

【Audio】晩秋の散財終結??2022散財の最後を飾る、ヨルマデジタルが来ました!

諸々考えた末、バランスケーブルにしました。それにより、お値段がガツンと上がってしまいましたが。

我がシステムは、MUTECの電源が入っていると、DEQXの漏電検知が働らき、起動できないという不可解な状態にあります。そこにGNDループはないはずなのですが、GND介して微弱な電流が流れているということに他なりません (・・?

アンバラ接続だと、信号のリターンはGNDとなり、そのGNDには上記迷走(?)電流が流れている。気持ち悪い! ならば、バランス(AES/EBU)接続とし、差動ペア間で信号電流を流した方がいいんじゃないかと。ま、大差ない気はしますが (^^ゞ

といいつつ、MUTEC(MC3+USB)→ DEQX 間は既にバランス接続になっていて、トランスポート(P-03)→ MUTEC(MC3+USB)間への投入だったりします。意味あるのか?? DEQXには無関係だよなぁ(笑) ただし、この間には WORD CLK の接続もあるので、小さなGNDループの影響軽減という点では多少意味があります。音質面では、そこに使っているBNC/RCAヨルマデジタルを、DEQX→DAC間に持っていけるというのが非常に大きいのです。

ということで、P-03→MC3+USB間に、XLRヨルマデジタルを投入!!

あぶれたBNC/RCAヨルマデジタルを、DEQX→低音DAC間へ♪♪
デジタルアキュライザーDACU-500の要否は、また再検証だな (;^ω^)

毎度のことながら、PRO C-1の投入も重なり、変化点多数で効果の切り分け不能 (-ω-;)
そもそも、ジェネシス処理した旧ランダもエージングの途中だしね。

とりあえず、
P-03→MC3+USB間へのXLRヨルマデジタル投入は特に効果なし。劣化もなし (´▽`) ホッ しかし、全体での音質向上ハンパなし!(切り分け不能)



♪♪♪~ ♪♪~ マジか! ( ̄Д ̄; 
少なくとも我が家じゃ聴いたことない音階が、次から次へと湧き出てくるのですよ♪♪ 高額投資は無駄遣いではなかった d(^ω^) タブン
Posted at 2022/12/06 00:03:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【Audio】 | 日記
2022年12月03日 イイね!

キウイ収穫 後半戦

キウイ収穫 後半戦今日だけよい天気とうことで、
やるべきこと最優先は、キウイの残りの収穫!

ボロ小屋に登って穫るのは結構危ないので、今年は脚立+高枝鋏でやっつけよう!! と思ったのですが・・・ 捗らず、結局登ることに (;´Д`)

実際には、登った上に、更に高枝鋏も。厄介な位置にかなりあったりするのです。


穫り辛い位置のが多かったので、3時間もかかってしまいました。で、本日の収穫分♪ まだ数えていませんが、400個はあるんじゃないかと d(^ω^)

こっちはクズ! 捨てはしません。最後の最後に、腐らずに残っていれば食べます。GW近くかな?
(^^ゞ

で、まだ残ってしまいました。比較的穫り易い位置ばかりですが・・・ アディショナルタイムが長そうです (;´∀`)


ちょっと嫌な物を発見 (-ω-;) オノレ~! 数年前から多少ありましたが、やたら増えたように思います。特に北側に多い! カミキリのように若い枝の中を食い荒らし、サナギの殻を残していくという、行儀悪く気色悪い奴です。キクビスカシバという、黄色い線のあるハチみたいな奴らしい (*`Д´)ノ

さらに増えるようなら、農薬散布も考えないといけません。黒いガンダム、違う、黒いクマバチ(外来種:タイワンタケクマバチ)といいい、こいつといい、昔はいなかった変な奴らが増えてきているので、要注意です ┐(´д`)┌ヤレヤレ
Posted at 2022/12/04 02:46:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味じゃないけど園芸 | 日記

プロフィール

「早く行って、早めに帰る f(^ー^;」
何シテル?   10/07 18:21
スポーツ走行歴なしに等しく,知識もテクも才能も(多分)なし... でも、GT3RSに乗っています♪ 一年にわたる闘病生活で思考回路が麻痺し、サラリーマン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    12 3
4 5 6789 10
1112 131415 1617
1819 20 2122 2324
25262728 2930 31

リンク・クリップ

愛聴盤【5】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 10:59:26
愛聴盤【4】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/05 23:18:46
愛聴盤【3】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/26 08:13:47

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
【1992.5 納車】  音速の貴公子が登場したあの伝説?のCM(2本目)以降、この型 ...
ポルシェ 911 Rakuraku Sport 号 (ポルシェ 911)
2010.8.13(金)納車 997GT3RS Mk2 欧州仕様 車重(車検証記載)  ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
他の選択肢なし (;^ω^) 農民エディション(?)
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めて買った車です。 1986 ワンダーシビック 1600Si (白) レビン/トレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation