• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

show_300Bのブログ一覧

2024年12月30日 イイね!

恵の曇り 【追記】

恵の曇り 【追記】年末洗車は絶望視していましたが・・・
天は裏日本(死語?)を見捨てなかった!!

悪天候続きでやれずにいた、役引継ぎ前必須の側溝の泥上げを速攻でやっつけ(失礼)、といっても時すでに11時半! 年末洗車に着手!!

時間がないので、さっと使える充電式高圧洗浄機を使おうとしたのですが・・・  寒いと役に立たん! ┐(´д`)┌ 結局バッテリーなんですよねぇ、やっぱマキタやハイコーキ等のちゃんとしたとこのじゃないとこうなるのです。仕方なく、ふつ~にホースで。

今回もブリスRSのセットを使いました。ブリスのシャンプーは泡立ちイマイチなんですが、ブリスの下処理の意味合いで仕方なく?使っています。

サクッとは終わらず、13時を余裕で過ぎて終了 ( ´Д`)=3 フゥ プレにはブリスXの方が合ってる気がス

で、おろし餅だけぱぱっと食べて、RakuSpoの洗車!
今回は斜めに出して(水が溜まる位置を避けるため)、

RSにはRSを♪  泡泡で洗いたいんだけどなぁ、泡立ちが残念... 泡立て機要るなぁ (-ω-;)

水洗いだけでも十分なくらいに水弾いてましたが(走ってないし ^^;)、しっかりブリスコーティングしました。15時半ごろ終了 ( ´Д`)=3 フゥ

続けて、ハイゼットも洗車したかったが・・・ 雨が降り出す前に=今日中に側溝から上げた泥を回収せねばなりません。ということで、RakuSpo号を格納、ハイゼット洗車は断念し、力仕事に向かったのでした。明日は筋肉痛だな(;'∀')


【追記】
12/31 雨の合間があったので、ハイゼットも洗車!
しかし、雨が降り出し、ブリスはお預けに (^^ゞ 
でも、奇麗になって新年を迎えることができたのでヨシとしましょう♪
Posted at 2024/12/31 07:14:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 4th プレリュード(E-BB4) | 日記
2024年12月30日 イイね!

2024 THE LAST SEIKO♪?

2024 THE LAST SEIKO♪?はやそんな時期に (^^ゞ

今シーズンの最後は黄色タグで♪♪

というか、黄色タグしかありませんでした。悪天候が続いて外から入って来なかったようです。

一杯 1,200円也 黄色タグ付きとしては安い方でしょう。


小ぶりでしたが、内子たっぷりで(陰に隠れて見えないけど)たいへん美味しゅうございました。
Posted at 2024/12/30 23:30:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2024年12月29日 イイね!

小泉さんは終わっても

小泉さんは終わってもベジポタ味噌はまだ終わっていない!!

無料配信は終わってしまいましたが(ラーメン大好き小泉さんのアニメの方@Youtube)、岩本屋のベジポタ味噌は1/15まで!

ということで、昨日のことですが、2回目を食べてきました。


今回は、
 ・特盛り ※お値段同じ
 ・半熟煮玉子トッピング ※前回と同じ
 ・レアチャーシュートッピング

前回はノーマルチャーシュートッピングでしたが、実は枚数が足りていなかったのです。トッピングで4枚増えて5枚になるはずなのに、4枚しかなかった・・・ チャーシューの1枚や2枚のことで大の男がウダウダ言うのも格好悪いので(今となっては不適切な表現か? 女ならいいのか??・・・ 大阪のおばはんならありだと思うけど)、見逃してやることにしたのです。で、ここでウダウダ書いているという(笑) ※写真見返すと、どう見ても3枚しかない→2枚増し

レアチャーシューを選んでも、やはり1枚は入ってくる! まあ、「チャーシュー(4枚)」というトッピングメニューも、+4じゃなくて4枚になるんだと読み取れなくもないと思っていたが(通常無理)、帰りに再度見てみると(4枚増し)となってた ┐(´д`)┌

特盛りだからか、別皿できました!

個人的な好みに過ぎませんが、
 ★やはり、ベジポタ味噌が岩本屋で一番おいしい!!
 ★岩本屋に塩は要らん!!


美味しさを追求し改良し続けている店ですので、「塩」も美味しくなっているかもしれません。再確認が必要ですな。「味噌」だって、中毒性はありましたが、最初の頃はあぶらでギトギトで酷いもの(万人受けするかという点で)でしたからね (^^ゞ

補足: 「塩」が不味いと言っているわけではなく、この店にまで来て食べるほどのものではないという思いです。誰かと一緒に来て、仕方なく選ぶラインナップとしては有です。
Posted at 2024/12/29 11:56:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2024年12月28日 イイね!

【Audio】周回遅れで PERSONA B

【Audio】周回遅れで PERSONA B3周ほど遅れてそうですが・・・

多くの評論家がかつてないほどにベタ褒めし、また、かつてないほどに実際に導入されているという、パラダイム社「PERSONA」シリーズ!! マツコの知らない世界でも、音楽/オーディオ?評論家の飯○姐さんがPR、もとい、取り上げていました。

その一方で、褒めちぎってるのは評論家やShop関係者ばかりのような(苦笑) まあ、高価な代物ですからね、一般庶民にはなかなか手が届かないので、発信力のある方々の投稿ばかり目立っている・・・ と、いうことにしておきましょう。

そんなこんなで、前々から気にはなっていたのですが (利害関係者の言うことは当てにならん... ボソっ)
地元贔屓店その1にデモ機が来た時には聴く機会なく、贔屓店その2に来た時にもチャンスを逃していました。

今回、贔屓店その2に再度デモ機が入ってきたというので、黒龍行くついでに聴かせてもらったのです@12/27

こんな感じで設置されていました。スペースの制約により、相当厳しいですが、仕方ありません。ちなみに、背後のユニオンジャックは、英国崇拝なわけではなく、実は単なる国旗にとどまらず、”量子”力学上の原理を示したモノだからだそうな (・・? ワケ解らんけど…

後ろのスピーカーとの関係はこうです。これはなかなかに厳しい(背面バスレフ)・・・ が、そもそも論として、ここは高度な”量子フィールド”が構築されてますからね、ショボいのでもかなりイイ音に聴こえてしまうのですよ (^^ゞ

まあ、良し悪しの絶対値は判らんが相対値なら何となく判るでしょう。というか、どこで聴いたって、部屋依存・システム依存が大きいので、何となくしか判んないけどね。

今回の持ち込みCD♪♪

コーヒー頂きながら、気楽に聴かせてもらいました♪♪

”評判”が凄すぎるので、評判通りとは言えませんが、素性の良さは感じました。ベリリウム振動版が余計な振動しないからか? 聴感上の静けさが素晴らしく、耳障りな嫌な音が皆無です。ハイエンド系の音で、音場も奥に奥に広がる感じです。MARTEN「PARKER DUO」を聴いた時ほどの衝撃はありませんが(全然)、地味に凄いってとこですかね。お値段無視すれば、リファレンス兼ねてサブスピーカーにしたいところです。宝くじでも当たらないと無理ですけど (^^ゞ

気になった点としては、
 ・あまり高さ方向は出ない ※3D感も希薄
 ・少しバスレフ臭がする、低音にこもりを感じる (配置が配置ですからね)
ってとこだったんですが、そのように伝えると、”量子フィールド”が微調され(CK-1をちょこっと回すだけ)、前者がずいぶんと改善し、さらにスピーカーに仰角を付けることで、後者も改善(こっちは大幅に)してしまったという (;^ω^)  後者は解るとして、前者はワケ解りませんが、変わるんだから仕方ありません。

ということで、随所に凄さは感じたものの、「PARKER DUO」の時ほどのインパクトはなく、直ちに新たな投資を考えざるを得ない状況には至らずに済みました(笑)

で、いつもなら、帰宅後に同じCDを聴くところなんですが・・・ 鳴らないんだから仕方なし (-ω-;)ウーン 復活はいつになることやら・・・ プレのことが気がかりでモチベーション上がらないのです @並列処理できぬGG ( ̄▽ ̄;)
Posted at 2024/12/28 16:21:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【Audio】 | 日記
2024年12月27日 イイね!

師走の買い出し行くも・・・

師走の買い出し行くも・・・「垂れ口」売り切れ! (-ω-;)ムムム

ドタバタ某総会やら、忘年会やら、プレ入退院やら・・・ で、うっかりして出遅れてしまいました。例年ですと、12月10頃までには買いに行ってたんですけどね。

まあ、ないものはしかたがない。天神様の御神酒にするのにグレード落とすのもなんなので、ワンランク上のにしました。

写真は、家に戻ってからのものです。ちなみに、「純吟垂れ口」の方は、1月16日発売予定とのこと。以前は2月入ってからだったような気がしますが、期間限定酒のラインナップ増やしたからか??? 


てなわけで、次の目的地にバビューンと♪♪ 軽トラじゃ、やっぱ楽しくない (^^; 年末洗車できそうな天気の日がなく、今日も夕方から雪予報(結局降らなかったけど)、新年を迎えるにあたって、療養中のプレをこれ以上汚したくなかったのです。
Posted at 2024/12/28 03:24:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「で、夜もブドウ ^^」
何シテル?   08/19 21:51
スポーツ走行歴なしに等しく,知識もテクも才能も(多分)なし... でも、GT3RSに乗っています♪ 一年にわたる闘病生活で思考回路が麻痺し、サラリーマン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/12 >>

1234567
891011 1213 14
15161718 1920 21
2223242526 27 28
29 3031    

リンク・クリップ

愛聴盤【5】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 10:59:26
愛聴盤【4】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/05 23:18:46
愛聴盤【3】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/26 08:13:47

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
【1992.5 納車】  音速の貴公子が登場したあの伝説?のCM(2本目)以降、この型 ...
ポルシェ 911 Rakuraku Sport 号 (ポルシェ 911)
2010.8.13(金)納車 997GT3RS Mk2 欧州仕様 車重(車検証記載)  ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
他の選択肢なし (;^ω^) 農民エディション(?)
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めて買った車です。 1986 ワンダーシビック 1600Si (白) レビン/トレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation