• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月12日

次期 通勤タイヤは、これにしましたw

次期 通勤タイヤは、これにしましたw ミシュラン・ダイナミック・クラシック 700 28C (330g)です 6~8Bar

買った理由、それは安い事それでいて長持ちする?
ツーキニスト1本分で3本買える価格ですw
ママチャリの協和製なみな価格でした
安物買いの何とやらかな?
パナは、やはりゴムの繋目からヒビが入り始めましたよ
クロスバイクは、やはりリアの負荷が大きいですね
まだ暫く大丈夫ですが(パナ曰く問題は無いらしいんですが疑問ですね)
これは、どれくらい持つんでしょうか楽しみですw
パナのパセラやリブモは余り丈夫では無かったような気がします
KENDAはタイヤがボコボコになるし重いですから・・


 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/12 19:03:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

外したシートの活用を…
nobunobu33さん

翌日配達
GRASSHOPPERさん

あの日の想い出 【ShiN】さん😘
あぶチャン大魔王さん

ドラレコの日時が毎回初期化されてる ...
narukipapaさん

夏季の吸気温度下げるぞ🐘〜ラジエ ...
aki(^^)vさん

【ホンダ CRF250X】 奇跡の ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2013年11月12日 21:58
リブモは転がり抵抗はめちゃ軽なのですがすぐトレッドが減って雨天時には滑りまくりです(笑)

パナのツーキニスト28Cも空気圧高めて使用すると4000kmあたりからひび割れしだしますねっ(;_;)

次はシュワルベマラソン28C試してみる予定です!!!
コメントへの返答
2013年11月13日 3:12
そうですねリブモもパセラも派生は一緒ですからね転がり抵抗は少なめでしたが減りが早かったですよ
マラソンタイヤは良いですよね値段もw
シクロクロスの長寿命タイヤも良いのですが、ただ舗装メインだと重そうですし太いのがメインだから、ちょいと遠慮しますね
2013年11月13日 14:01
28Cだと太いので、パンクしにくくていいですね
コメントへの返答
2013年11月13日 14:59
平リムなので25Cだとリムから外れやすいかも知れませんし通勤用ですからね



プロフィール

「@ハイパーじい 昨夜」
何シテル?   06/25 08:09
アナログ・デジタル総合種工事担任・総合家電修理技術者です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Holts / 武蔵ホルト E-plus エンジンリークストッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 16:30:07
タペットカバーボルトにワッシャーを入れてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 12:32:19
STI エンジンマウント / 強化エンジンマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 15:42:57

愛車一覧

その他 自転車 青ちゃん (その他 自転車)
アサヒ プレジション スポーツ 2代目だと思う 車体本体 10.8kg 1.5kg の軽 ...
スバル フォレスター パイパーぽんこつ号 (スバル フォレスター)
オクで買った中古車です 平成 16年4月 初期登録 最大トルク 4250rpm/(37 ...
その他 ファット・バイク その他 ファット・バイク
新しい自転車を購入しました 300gの軽量化をしましたが装備込の重量で17.4kgです ...
その他 自転車 ホワイト キャット (その他 自転車)
超激安 ロードバイク・ルック ママチャリ 極限までコストダウンされた 有り得ん低グレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation