• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月09日

昨日切れたバルブを交換。

昨日切れたバルブを交換。 詳細(?)はフォトギャラ参照願います。


元付いてたバルブは、
TUNGSRAMってハンガリーの真空管屋さんの提灯バルブ。
その昔七年前にヤフオクで購入。
10個セットで5,000円という格安な上に一つオマケで付いてきたw

まぁ付けてすぐに切れたヤツとか、
ハロゲン足りないのかすぐタングステンで中が真っ黒になっちゃったヤツとか、
結局普通に使用に耐えたのは半分程度。
それでも普通のハロゲンバルブとして7年で6個5,000円と思えば安かった。

なにより、
提灯バルブの素晴らしさを教えてくれた思い出の品。
ちょっと残念だけど、提灯だけ再利用することも可能。
テキトーなバルブにかぶせて、
シッカリ嵌まらなければアルミテープででも留めておけばOK。
ジムニーはそれでしばらく走ってたし。
というわけで提灯の在庫多数有りますw



ちなみに左側はすでにKOITOの0456Yにしてあった。
コイツならKOITOのH4買ってくれば提灯を付け替えられるんじゃ無いかと思う。


で、今回付けたのは
CREEのLEDヘッドライトバルブH4
軽井沢で格安購入。値切ってみるモンだね。

残念ながら提灯はかぶらなかった;
爪用のくぼみがつっかえる。

裏のヒートシンクのでかさと、
さらにファンが付くってコトでリトラ裏のスペースが心配だったけど、
ナンとか装着。
バーナー(?)はちょっと後ろに浮かせてタイラップ留め。

左はNACAダクトの分ファンがリトラカバーに接触しちゃってるけど、
まぁ付いた。

右だけ交換して照射してみると、
左(ハロゲン)は配光、カットラインが出てのが解るけど、
右(LED)は散っちゃって配光できてない。

両方交換。
こりゃ対向車まぶしいわ;
光軸下げれば何とかなる・・・なんてコトは無いか;


HIDもそうだけど、
LEDも光源がデカイ。
コレなんか10mm有るんじゃ無いだろうか。

ハロゲンバルブの光源の小ささがこういうときになるとよくわかる。
フィラメント5mmくらいで幅1mmくらいか。
そりゃしゃーぷに配光してくれるわ。
そもそも逸れようにレンズカット設計してるわけだし。

外から見て黄色くないのがナンか凄く変な感じ;



走ってみる。
気持ち青みがかった白に感じる。
手前10mくらいは明るく照らしてるけど、
運転席から見える範囲はちょっと暗いか?
まぁ元が元なんでそんなにゃ気にはせんが。

前のクルマの車内が明るいです;
ボクを追い抜いていくクルマの屋根まで明るく照らしてます;


こりゃ早くもどさにゃならんなぁ;
ブログ一覧 | イジリ | 日記
Posted at 2014/06/10 01:20:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

晴れ(今日からカウントダウンの開始 ...
らんさまさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「@sands@クルクル隊
なんかとんでもなく大変な事に。
リハビリ付き合いますよ!
TC1000で待ってます。」
何シテル?   05/30 20:16
オーハシッス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

35万Kmっ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/08 12:26:27
路面不全による車両損壊に係る損害賠償請求について! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/22 14:33:21
チーム クレバー レーシング 
カテゴリ:走行会
2009/11/17 20:51:37
 

愛車一覧

フランスその他 その他 フランスその他 その他
三代目です。
イギリスその他 その他 ダリルバルデ (イギリスその他 その他)
電動スワンボート。 流用部品の品番調べてアップデート。 回生ブレーキ欲しい。
ドイツその他 その他 YMS-06B (ドイツその他 その他)
ランバ・ラル専用
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
ジョニーライデン少佐専用高機動型
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation