• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月11日

パッドローター交換

パッドローター交換 パッド残3mm
ローターも暖まるとジャダーが出る

パッドは継続してMXRS
効きは弱いがコントロール性も良好
ローター削れにくいしダストも落としやすい

ローターは、、
ラウンドスリットが欲しくて、
前買ったのが良かったのですが、
何となくプロジェクトμの SCR Pure PLus6
コレが生。
防錆塗装とかメッキ無し。
なんで耐熱塗料で塗らなければとガレージを探して発見
ホルツ ハイヒートペイント ブルー
耐熱塗料で600℃までOKで青ってコレしか無いんすよね。
200℃くらいだとブレーキじゃ足りない。

が、振ってみるとカラカラ;
中身ねぇじゃん。


着替えてジョイ本・・無い
こういうときに頼りになるはりさんにメール
「南海なら有るんじゃ無いかなぁ?」
アザッス!
その後、SAB、Jamesを経由して南海部品へ、
・・・無い;残念;;

ってところで
はりさんからメール「急ぐ?」
添付の写真を見ると・・・な、はりさん家に新品在庫有りですか!?
速攻電話、お願いします!
「ちょうど南海行くところだったんだよね」
ってコトで南海部品で合流。
アザッした!
Amazonで注文したら明日着くそうなんでお返ししますね。

んで帰ってから作業。
ブレーキクリーナーとシリコンリムーバーでぎっとぎとの油をよく落とし、
塗装。
マスキングとかしようかと思ったんだけど面倒でそのまま塗っちゃった。

んで、カッターの刃でパッド当たり面の塗料をこそぎ落とし、
新品パッドと共に装着。
パッドもローターもキレイなブルー!
キャリパーの黄色が汚いのが残念;
塗り直すかなぁ?


ついでにマフラーも交換
コンマフサイレントチタン、55mmφ(爆音)

二寸管、60mmφ(インナーサイレンサー仕込んで静か)
タダコレ、コの字バー外さないと脱着出来ないのと、
純正マフラー並みに重い。

メインの太さの違い含めて、
直接比較してみたいなぁ。

ホイールも掃除して、
着地。
時間が遅いので試走は明日かな?
ブログ一覧 | イジリ | 日記
Posted at 2014/10/12 12:52:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

全然動きません😇
R_35さん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

GGOC_Fes2026ヴェゼル名 ...
かずポン@VEZELさん

今日は、静かにお仕事を😊
mimori431さん

80年目の夏
どんみみさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「@sands@クルクル隊
なんかとんでもなく大変な事に。
リハビリ付き合いますよ!
TC1000で待ってます。」
何シテル?   05/30 20:16
オーハシッス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

35万Kmっ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/08 12:26:27
路面不全による車両損壊に係る損害賠償請求について! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/22 14:33:21
チーム クレバー レーシング 
カテゴリ:走行会
2009/11/17 20:51:37
 

愛車一覧

フランスその他 その他 フランスその他 その他
三代目です。
イギリスその他 その他 ダリルバルデ (イギリスその他 その他)
電動スワンボート。 流用部品の品番調べてアップデート。 回生ブレーキ欲しい。
ドイツその他 その他 YMS-06B (ドイツその他 その他)
ランバ・ラル専用
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
ジョニーライデン少佐専用高機動型
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation