• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月11日

定番の 窓のコマを交換し

定番の 窓のコマを交換し マリナのスピーカー交換しにドアの内張り外す。
もちろん運転席側の3つほどはもげてる。
そういえば、助手席側の窓のレールのコマが割れてたな、買ってあるはず。
デッドニングしちゃうと替えられないし、今のうちに。

窓外して掃除してコマ交換、ていうか付けて、入れる。
重い。レールグリースアップしたのに。
説明書読むと時々キツイらしい。
外して入れるとガッツリキツイ。
説明書通り電ドリに付けてペーパーで削る。
手でスムースに動くくらいで取り付け。
うん重い。
レールの位置調整したけど重い。
まぁしゃぁんめ。

んでやっとスピーカー。
の前にデッドニング。
の前にバッフル。sand'sさんの整備手帳みて見つけたカロのUD-K619にスポンジシートで傘付ける。中に入れて仮留めオッケー。

デッドニングはスピーカーの裏にレジェトレックスとエプトシーラー。
サービスホールにはレジェトレックスとアルミガラスクロステープ。
棒にはコルゲート、レバーはシートでカバー。

スピーカーはこの前赤いのに付けてみて良かったTS-C1610A、ネットワークは内張りとドアの間に隙間が無いのでドアの中、
雨漏りしないところ探して、前端のドアヒンジと蛇腹の間の平らなところに両面留め。
上の穴からツイーター用の線出して、スピーカーもつける。バッフルのせいで変な付け方になるけどまぁしっかり締める。

ツイーターは元のがドアの上にネジ留めしてたから外して、同じトコにベースをネジ留めして装着。向き変えられるから後で調整。

内張り戻して音出しチェック。
排気クセェ。

夕方だけどそのままお出かけ。
んー良い音だわー。
ぶらりぶらりと山まで行って、そのまま降りてぐるりと回ってCD4枚聴いて帰る。

そりゃHi-Fiってほどじゃ無いかもしれないけど、
ボーカルは気持ち良く出てくるし、
高音の広がりも良いし、低音も出る。
全体的に元気にクリアになったけどバランスは良いまま。
あれ、デッキが良いのかなぁ?ソニー。








ブログ一覧
Posted at 2017/11/11 23:43:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MAZDA FAN FESTA 2 ...
晴馬さん

今日から8月に入って一段と暑いぜよ ...
S4アンクルさん

あられちゃん
Team XC40 絆さん

みん友さんと交わした約束の報告 ( ...
エイジングさん

【明日から鈴鹿8耐開催!】NANK ...
VALENTIさん

7月最後のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「@sands@クルクル隊
なんかとんでもなく大変な事に。
リハビリ付き合いますよ!
TC1000で待ってます。」
何シテル?   05/30 20:16
オーハシッス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

35万Kmっ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/08 12:26:27
路面不全による車両損壊に係る損害賠償請求について! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/22 14:33:21
チーム クレバー レーシング 
カテゴリ:走行会
2009/11/17 20:51:37
 

愛車一覧

フランスその他 その他 フランスその他 その他
三代目です。
イギリスその他 その他 ダリルバルデ (イギリスその他 その他)
電動スワンボート。 流用部品の品番調べてアップデート。 回生ブレーキ欲しい。
ドイツその他 その他 YMS-06B (ドイツその他 その他)
ランバ・ラル専用
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
ジョニーライデン少佐専用高機動型
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation