• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hashiaki8のブログ一覧

2018年02月17日 イイね!

本日の 収穫たくさんいたたたた

本日の 収穫たくさんいたたたた
一本目 何となくシッカリと準備して、走り出す。 185CUPのTC1000のベストは確か44"台、何やってもベストは出ると思うけどやっぱり43"は切りたい。 43"前半がサクッと出たので、丁寧に走・・・42"9、もうちょっと奥まで・・・42"7 こうなると42"5切りたいね。 ちょっとヨレる感じ ...
続きを読む
Posted at 2018/02/18 00:25:33 | トラックバック(0) | ハシリ | 日記
2016年06月06日 イイね!

さすがだなぁ 全く全然違うんだもん

さすがだなぁ 全く全然違うんだもん
160514クレバーTC2000 プロカメラマンのUzzyさんに撮影して頂きました。 フォトギャラリー! やっぱりスゲェなぁ。 何もかもが違う感じ。 カッコイイ。 超カッコイイw 2ヒート目のベスト動画 1'06"4 全然乗れてる気がしないけど;
続きを読む
Posted at 2016/06/06 23:59:01 | トラックバック(0) | ハシリ | 日記
2016年04月30日 イイね!

日光の 痛車走行会行ってきた

日光の 痛車走行会行ってきた
日光痛車走行会におじゃましてきました。 まぁ買ってすぐに215で1秒6を出したモンで、 これ行けるんちゃう?的な期待を持って行ったんですが、 ・・・残念な結果に;; 一本目のベストが3秒0とNA6での185のタイムより遅いw くそドアンダーでコジって踏んで曲がらないで出たタイムが今日一。 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/01 02:07:17 | トラックバック(0) | ハシリ | 日記
2015年11月07日 イイね!

ロドだら8 疲っかれたケドサイコー!

ロドだら8 疲っかれたケドサイコー!
画像差し替えました。 かごろーさんありがとうございます! 直前に申込み、遅刻。 6時には出たんだけど・・・; で、一本目。 よれる逃げる余る。 ケドやっぱり今日のベストは一本目。 45"5 二本目は空気圧↑で雑になりヒドイモノ 三本目四本目は似たような感じ 五本目 トリくん ...
続きを読む
Posted at 2015/11/07 22:02:31 | トラックバック(0) | ハシリ | 日記
2015年09月08日 イイね!

雨の修行

雨の修行
イヤ疲れたわ; 235のZ2と、 新しいショックと、 ウレタンブッシュの威力を確認しに、 日光スポ走。 まぁこんだけ降ってて路面水たまりある状況で、 溝が無くなりかけてるフロントは全然食わず、 さらにアンダー出してもコジってしまい全く曲がらん; リアはスタビも柔らかいのか粘る上に、 デカイ羽 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/09 00:45:26 | トラックバック(0) | ハシリ | 日記
2015年02月21日 イイね!

R1GP二酸化してきました

R1GP二酸化してきました
一本目 落ち着かないので早く準備して先頭に並ぶ。 入ってブレーキを暖めて、 踏む。 突っ込み過ぎででも曲がるし。 計測一週目で412の文字が見えるもまさか間違いだろうともう一週。 今度は413。マジか。 ってトコでテンションあがるもタイヤはタレる。 クーリング → アタック1 → アタック2 で、 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/22 20:53:52 | トラックバック(0) | ハシリ | 日記
2015年02月20日 イイね!

比較してみた

比較してみた
真夏の7月のZⅡの205の1'09"3(青)と、 真冬の2月のR1Rの225の1'08"1(赤)と、 Finalは共に4.875、が、デフのサイズは青がテンロクで、赤がテンハチ。 予想に反して(怖れていたとおり)コーナーのボトムスピードはほぼ変わらず。加速と最高速、減速Gと、横G、踏み初めが違う ...
続きを読む
Posted at 2015/02/21 00:30:23 | トラックバック(0) | ハシリ | 日記
2015年02月15日 イイね!

150215K1スポーツ@TC2000動画UP

150215K1スポーツ@TC2000動画UP
Posted at 2015/02/25 00:23:30 | トラックバック(0) | ハシリ | 日記
2015年02月15日 イイね!

じゃんけん大っ嫌い

じゃんけん大っ嫌い
K-1スポーツの走行会へ参加してきました。 朝のんびり出来るのは良いところ。 とは言えのんびりしすぎてパドックいっぱいで車検場の裏へ; 準備は一通り。 親父を呼び出して写真を撮ってもらうw んで、一本目。 全然いける、 減速しすぎハンドル切り足りないアクセル遅い タイヤのグリップに運転 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/15 22:14:46 | トラックバック(0) | ハシリ | 日記
2014年11月23日 イイね!

行ってきましたロド天@日光

行ってきましたロド天@日光
スゲー楽しかった! 目標43秒切りと意気込み 1ヒート目で、ようすけくんに引っ張ってもらい、 あっさり42"7 その後は43秒切ったり切らなかったり。 だんだんよくわからなくなってきて、 1コーナー進入でシフトダウンしなければいけないということすら忘れるw まぁでもこう、 あぁでも無いこ ...
続きを読む
Posted at 2014/11/23 21:39:34 | トラックバック(0) | ハシリ | 日記

プロフィール

「@sands@クルクル隊
なんかとんでもなく大変な事に。
リハビリ付き合いますよ!
TC1000で待ってます。」
何シテル?   05/30 20:16
オーハシッス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

35万Kmっ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/08 12:26:27
路面不全による車両損壊に係る損害賠償請求について! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/22 14:33:21
チーム クレバー レーシング 
カテゴリ:走行会
2009/11/17 20:51:37
 

愛車一覧

フランスその他 その他 フランスその他 その他
三代目です。
イギリスその他 その他 ダリルバルデ (イギリスその他 その他)
電動スワンボート。 流用部品の品番調べてアップデート。 回生ブレーキ欲しい。
ドイツその他 その他 YMS-06B (ドイツその他 その他)
ランバ・ラル専用
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
ジョニーライデン少佐専用高機動型
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation