• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hashiaki8のブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

なんとなく思い立って

なんとなく思い立って
ロードに跨り北へ。 っていっても10kmくらい? みずほの村市場ってトコロ。 隣に馬がいて、 蓮が咲いてました。 ビンディングシューズでも草と土なら歩きやすいw 単焦点一個付けてヒップバッグに入れて来たんてすが、 いつものLX5の広角ズームに慣れてるとちとムズイ。 開放したり絞ったり、 いろ ...
続きを読む
Posted at 2013/06/30 12:32:26 | トラックバック(0) | チャリ | 日記
2013年06月29日 イイね!

夜のマックの駐車場で

夜のマックの駐車場で
50mmF1.4 もうちょっと面白い写真も撮れたんだけど、 それっぽいのを一枚。 青くするのにWBを電球にして、 解放してEVちょっと上げて、 MFでいろんなところにピント合わせて、 後は手ぶれとの戦いw
続きを読む
Posted at 2013/06/30 01:04:37 | トラックバック(0) | トッタ | 日記
2013年06月29日 イイね!

今日は一日お掃除してた

今日は一日お掃除してた
掃除と洗濯して、 クイックルワイパーして、 洗面台と流しを洗って、 机の上のアレやこれやを整理整頓。 冬服しまって、 暖房器具と着る毛布もしまって、 三階も掃除機かけて、 本の整理。 溜まったダンボールとペットボトルをまとめてガレージに出して、 一休み。 ・・・寝てた; シャワー浴びながら、 掃 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/29 22:04:44 | トラックバック(0)
2013年06月25日 イイね!

どうもぼんやりする

どうもぼんやりする
ノイズも多め? 50mmのF1.4なんですが、 EV低くしてISO感度低めで撮ったら良いのかなぁ? サッパリわからんw 宝の持ち腐れ;
続きを読む
Posted at 2013/06/27 00:12:31 | トラックバック(0) | トッタ | 日記
2013年06月24日 イイね!

スーパームーンの次

スーパームーンの次
試作で汗かいて、 会議で居眠りして、 呑み会で腹一杯になって、 帰ってきたら月が出てる。 コレはとミニ三脚と、70-300で、撮影開始。 難しい。 ISO感度がイマイチわからず結局3200 絞りは開ける EVはシャッタースピードで調整 手ぶれを防ぐのにセルフタイマー使用 で、結局最初 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/25 00:18:04 | トラックバック(0) | トッタ | 日記
2013年06月23日 イイね!

結局薬二回飲んで、

結局薬二回飲んで、
ボチボチ効いてきたんでお出かけ。 スーパームーンは出て無くて、 走り出したら雨降ってきた; しかし、なんちゅうか、 吹けない; 純正マフラーだからしょうが無いとは言え、 つまらんなぁ。 で、いつもの本屋。 何となくココの駐車場が好きで、 時々写真撮るんだけど、 どんな感じになるんだろうかっ ...
続きを読む
Posted at 2013/06/23 22:56:02 | トラックバック(0) | アソブ | 日記
2013年06月23日 イイね!

椅子が無いとどうにも出来ない

椅子が無いとどうにも出来ない
朝から頭痛で、ロキソニンも効かず、 さらなる服用には空腹が不都合と言うことで、 食事を取りにマックへ行きたい。 そのためには、ということでシートを取り付ける。 まぁせんたくしてから二日たってるし、 さすがに乾いてると思う。 がっぽりと被せて、アイホールのところ、 両面テープを上から貼り直して、 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/23 18:58:48 | トラックバック(0) | イジリ | 日記
2013年06月22日 イイね!

亀のお城の亀を捕りに

亀のお城の亀を捕りに
ではなく撮りに行ってきました。 親父がカメラを貸してくれて、 二人で何か撮りに行こうと。 どうも茨城のガイドブックに土浦が乗っていたらしく、 亀城公園へ。 いきなりミドリガメの大群とコイの大群が迎えてくれましたが、 写真の勉強。 とにかくたくさん撮って使い方を覚える。 まぁだいたいの操作 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/23 01:09:09 | トラックバック(0) | アソブ | 日記
2013年06月22日 イイね!

ふふふ

ふふふ
行ってきます。
続きを読む
Posted at 2013/06/22 11:56:48 | トラックバック(0)
2013年06月21日 イイね!

お洗濯日和

お洗濯日和
ナワケは無いけど始めちゃったら仕方が無い。 家帰ってから、 クラッチがきゅーきゅー泣くのが気になっていたので、 右フロント上げてタイヤ外してクラッチレリーズシリンダーの先っちょをグリースアップ。 直らない。 クラッチペダルの予備を買っておいたことを思い出し、 交換しようと外し始める。 シー ...
続きを読む
Posted at 2013/06/22 01:21:10 | トラックバック(0) | イジリ | 日記

プロフィール

「@sands@クルクル隊
なんかとんでもなく大変な事に。
リハビリ付き合いますよ!
TC1000で待ってます。」
何シテル?   05/30 20:16
オーハシッス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
234567 8
9 1011 12 1314 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25262728 29
30      

リンク・クリップ

35万Kmっ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/08 12:26:27
路面不全による車両損壊に係る損害賠償請求について! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/22 14:33:21
チーム クレバー レーシング 
カテゴリ:走行会
2009/11/17 20:51:37
 

愛車一覧

フランスその他 その他 フランスその他 その他
三代目です。
イギリスその他 その他 ダリルバルデ (イギリスその他 その他)
電動スワンボート。 流用部品の品番調べてアップデート。 回生ブレーキ欲しい。
ドイツその他 その他 YMS-06B (ドイツその他 その他)
ランバ・ラル専用
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
ジョニーライデン少佐専用高機動型
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation