• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hashiaki8のブログ一覧

2011年05月01日 イイね!

ワケあって

ワケあって今日からこのクルマに乗るコトになりました。

96specの4D-HTです。

マフラー以外ノーマル。
年式相応にヘタってるけど悪くはないか。

エンジンはイイね。
V-techが効いた後の加速と音は流石。
ただ、切替が6000rpmなんで、
8400までキッチリ回さないとシフトアップした時に6000を割っちゃう;
そん時のモッサリ感たらナイヨー;

とは言えVTEC効いて無くてもマリナよりゃ速いんだけどねw

前掻きだから高速とかは楽チン!
震災で出来た段差も恐く無いっ!


ただ、ハンドリングは・・・;
切り始めのダルさといい、
小回りのきかなさといい、
ちょっと戸惑うくらい。

切って姿勢が決まってからはシッカリ感は有るんだケド、
まぁヘタってるからかもしれないケドね。

だいたいロードスターからホンダに乗換たヤツにハンドリング褒めろって言われても無理な話。
・・・イロイロな意味でw


まぁVTECコントローラと軽量フライホイールは最低限必要かなぁ。
あとリアパッドね。


納車にははりさんにお世話になりました。
ありがとうございました!


今日は帰ってから、
ガラスの油膜をコンパウンドで落として、
ガラコ塗り込んで、
左だけ曇ってたベッドライトを磨いて、
ワックス掛けて、
もうクタクタ;







Posted at 2011/05/01 23:08:15 | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年12月27日 イイね!

昨日の今日で

昨日の今日でサイレンサーのステーを作成。
今度は抜けない!

朝起きて、ヘルメットバラして掃除と磨き。
嗅がぬピカピカにしたった。

外でて、駐車場の解約したら一ヶ月前とかでもう一ヶ月分払いました。
一ヶ月前に解約できてたらなぁ。

んで髪切って、
コンビニ行くついでにとなりの工具屋さんへ行ったら色々半額でついつい買い込んじゃいました。
KTCの14と17の片口スパナと、
signetの11(12と間違えた)と19のソケットとエクステと10のギアラチェ。
全部で3000円は安かろう。

帰ってメシ食って、いつものSABでオイル交換。
700km、2週間しか走ってないんですけどね。
Qualer Stateのsplendor 5w-40と
Omegaの690 85w-140
デフはやっぱり鳴きよりも保護を優先。

ついでに秘密兵器も購入して装着。
イーカンジw

ジョイ本に寄ってステートかワイヤーとか色々買って帰宅。
ステー作ってる最中に雨が降り出したけど諦めて作業続行。
切って削って曲げてくくって締めて完成。
コレで取れたらターンバックルだ。

んでデフオイル注ぎ足して、
タイヤ交換。

いい加減溝無いけど、
一昨日ポチッとしたヤツが連絡すらないので諦め。
雨降らないと良いんだけどなぁ。


と、ソレとは別なところでエライ疲れた。
Posted at 2009/12/28 02:58:23 | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年11月02日 イイね!

ホンマにしんどいわ;;

仕事で遅かったんすよ。

んで3時に寮に着いて、
駐車場でしばらくぐったりして、
さてと、降りるか。
と思ったらドアが開かない;

や~。
これが例のバネか~。
と思いつつ、
窓開けて外からやってもダメ;
雨降ってるから幌開けるワケにもいかず、
仕方なしに助手席に回って降りました。
・・・狭いし;

Posted at 2009/11/02 22:11:33 | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年10月07日 イイね!

今日はサーキット!

帰りの雪っちさんとsand'sさんと、
見学に行ったはりさんと晩ご飯。

お疲れ様です~。

今日は雨でしたけど、
やっぱり話聞くと楽しそうだなぁ。

早く走りたいな~。


んで、エンジン。
マルハ-マーレー80.5Φ 92400円
戸田81Φ  71930円
エスコート鋳造81Φ 63000円
どれが良いかなぁ?
Posted at 2009/10/07 23:39:22 | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年10月04日 イイね!

作業が終わってから山

作業が終わってから山三代目初山!

や~。
ヤッパリいいわ~。

手応えの曖昧なパワステ&大径純正momoステアリング、
姿勢変化の大きいレートの低いスプリング、
補強はタワーバーのみの緩いボディ。
非力なノーマルエンジン

だけどそれ以上に、
軽くよく曲がるボディ、
シットリと路面に吸い付くタイヤ
キレイに荷重移動できる足回り
踏めばソコソコ効くブレーキ
トルクはないけどキレイに回るエンジン
爆音ではないけど綺麗な音がするマフラー
気持ちいいね。


さて、エンジン作成計画も進行中。
頑張るぞ!

Posted at 2009/10/04 23:17:55 | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「@sands@クルクル隊
なんかとんでもなく大変な事に。
リハビリ付き合いますよ!
TC1000で待ってます。」
何シテル?   05/30 20:16
オーハシッス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

35万Kmっ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/08 12:26:27
路面不全による車両損壊に係る損害賠償請求について! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/22 14:33:21
チーム クレバー レーシング 
カテゴリ:走行会
2009/11/17 20:51:37
 

愛車一覧

フランスその他 その他 フランスその他 その他
三代目です。
イギリスその他 その他 ダリルバルデ (イギリスその他 その他)
電動スワンボート。 流用部品の品番調べてアップデート。 回生ブレーキ欲しい。
ドイツその他 その他 YMS-06B (ドイツその他 その他)
ランバ・ラル専用
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
ジョニーライデン少佐専用高機動型
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation