• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hashiaki8のブログ一覧

2014年11月23日 イイね!

こんなに

こんなにカレーが似合うクルマって無いよね。
Posted at 2014/11/23 12:05:56 | トラックバック(0) | ハシリ | 日記
2014年11月08日 イイね!

N.D.ロードスターでロドだら7に参加してきました

N.D.ロードスターでロドだら7に参加してきました新型です。
写真真ん中の赤いヤツね。
先週末納車したばっか。


185族のエントリーを急遽マーブル枠に変更して頂き、
マーブルに参加。

いや、新型は速いですね。
タイヤは215/45R17で細めの練習タイヤだけど
それでもコーナーはグイグイ曲がっていく。
ひらひら感は無いけど、どっしり。
よくわからないけど切り増すとハナが入る。

直線はさすがに2L、9,000rpmまで回るのは伊達では無い!
・・・といいたいところでしたが、車重も有りソコまで差が無い;
離されずについては行くモノの並べないからどうにもならない感じ。


しかしまぁ。
懸念していたピーキーさは無く、
コジってもなかなかアンダーが出ないフロントと、
ターンインでも立ち上がりでもどっしりのリア。
多少ケツが出てもデフが入っているのも有りどうってコトは無い感じ。
NA6とそんなかわんない。

・・・なんて余裕コイてったら〆レースのフォーメーションラップでやらかしてもうた;
ゴメンナサイ、たぶん3回目くらいだよなぁ;;


〆レースのTop12のは、
ホントに混戦で、前から後ろまでスタートからあんまり散らばって無い。
ほとんど45秒前半で回ってる感じ。
NBに一度は離されるも、さすがにコリャまずいと気を取り直して、
ガンバって、差を詰め始められたかな?というところでチェッカー。

いや、ロードスターって速いのね。



電動パワステのおかげで疲労感はいつもよりずっとマシだけど、
汗もそんなにかかなかったけど、
お疲れ様でした。
やっぱりサーキットは楽しいねぇ!

>>ch-master thx alot!
Posted at 2014/11/09 00:36:54 | トラックバック(0) | ハシリ | 日記
2014年08月09日 イイね!

雨が降る前にね

雨が降る前にね山行ってきた。
一部、濡れてるところがあったけど、
交通事故に遭った動物が二匹いたけど、
強風のために折れた枝が落ちてたりしたけど、
ロードとランニングの人たちが走ってたりしたけど、
大体OK。


いつものペースで走る。
気持ちいいなぁ。
タイヤの柔らかさからか動きは大きいしダンピングが効かない感じだけど、
踏んでりゃ気持ちいい!

車高バランスとかでリアは安定してるけど、
フロントが逃げたりはしない。
良いなぁ。

ウデが疲れてのどが渇いたので缶コーヒー休憩。
今日は曇ってて過ごしやすい。


クルマに戻ったら隣にExige
スゲーカッコイイ
と思ってたらオーナーさんがマリナをガン見してるw
声かけるしか無いじゃんねw

「カッコイイですね!統一感があって!」
え?マリナのこと??マジ!?アザッス!
言われたことないからスゲェ嬉しいw

Exigeも、
羽根とでかいデフューザーとサイドステップでどっしりしたカンジ。
赤黒でJohnny Riddenっぽい雰囲気がステキ。

「乗ってみますか?」
と言われたので、
まずはマリナにご招待。
巧い。
「良く曲がりよく止まる。
ローパワーもクロスミッションとファイナルで使い切れてスゲェ気持ちいい!」
と絶賛される。
いまたぶん一番気持ちいい仕上がりだからね!


今度はExige、まずは助手席。
スゲェ安定感。
リアがどっしりしてナニも起きる気がしない。
フロントが逃げるそぶりも無くこりゃ速いわ。
音も回すとスゲェイイ音。迫力ある。
運転させて頂く。
ハンドルが小径なのもあってほとんど切らなくてもイイ。
ホントにどっしり。
リアタイヤはちょっと遠く感じるけど、一体感が無くなる程じゃ無い。
怖くて全然踏めないし攻められないけど、
なじんだら付き合えるクルマなんだろうなってのは解った。
イヤイイ体験させてもらいました。

その後も色々話して、
M3とかS2000とかFDとかイイよねって話して、
それでも結論が二人とも
「でも今のは手放さないケドね!」
だったのがちょっと嬉しかったw


Posted at 2014/08/09 20:40:32 | トラックバック(0) | ハシリ | 日記
2014年07月21日 イイね!

休みたかったが

休みたかったが昼前に会社へ行って、
ちゃっちゃと仕事済ませて、
帰ろうと思ったら課長が登場。

色々帰れなくなり、
結局定時まで居ましたとさ;

で、その後、
tomo-chinさんのお宅へお邪魔して、
ステキなお肉をごちそうになり、
ナンか幸せになって帰宅。
ごちそうさまでした!


何となくやってなかった動画編集。
とりあえず、
一本目のベスト。


ターザン山田選手同乗

むっちゃクルマ褒められた!
100kg増で、オーハシのタイムより2秒近く速い;
向きの変え方が早い。
あとでまねしたらオーバーあぶなかったw



画像、
青が一本目のベスト

緑が前回、13年1月の時のベスト
・季節が良いので直線の加速が全然違う
・ただし、クロスミッションの恩恵で
 三速の加速は全然違うけど、四速の加速は同等(?)
・ボトムスピード、横Gは今回のが良いか?


赤線がターザン山田選手のLog
・ライン真っ直ぐ入る。向き変えるのが巧いんだろうなぁ
・ブレーキングの踏み初めの鋭さが全然違う。2ヘア全然違う。
・ダンロップ減速してない

水色が三本目のベスト
・ラインはターザン山田選手の真似。
・減速Gの立ち上がりとか、向き変える早さはあまり変化無し;出来てない;;
・ゆえにタイムアップは果たせず。



クルマについて、
・最終立ち上がりで若干オーバー方向。ただし、その他は概ね安定している。
・クロスミッション最高!つながりイイし四速が使えるカンジ
 2-3、3-4で5,000rpmまで落ちてたのが5,500rpmより上でつながる!
 乗ってての気持ちよさはものすごくアップしました。
・メーター誤差、前回はメーター:157 → Log:151km/h
 今回はメーター:162 → Log:148km/h、ギア比とかの計算と大体合う感じ?
・9Jホイールと205のZⅡ、ナンのクセも無く、良くグリップして滑り出しも穏やか。
とまぁ不満はほぼ無し。
お馬さんが欲しいくらいかなぁ。

Posted at 2014/07/22 01:27:05 | トラックバック(0) | ハシリ | 日記
2014年04月12日 イイね!

山行ったら

山行ったら桜が散ってて凄くキレイだった。

桜と、自衛隊と、マリナw

なんか疲れちゃってさっさと下山、
水戸行ってきました~。
Posted at 2014/04/12 22:57:44 | トラックバック(0) | ハシリ | 日記

プロフィール

「@sands@クルクル隊
なんかとんでもなく大変な事に。
リハビリ付き合いますよ!
TC1000で待ってます。」
何シテル?   05/30 20:16
オーハシッス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

35万Kmっ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/08 12:26:27
路面不全による車両損壊に係る損害賠償請求について! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/22 14:33:21
チーム クレバー レーシング 
カテゴリ:走行会
2009/11/17 20:51:37
 

愛車一覧

フランスその他 その他 フランスその他 その他
三代目です。
イギリスその他 その他 ダリルバルデ (イギリスその他 その他)
電動スワンボート。 流用部品の品番調べてアップデート。 回生ブレーキ欲しい。
ドイツその他 その他 YMS-06B (ドイツその他 その他)
ランバ・ラル専用
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
ジョニーライデン少佐専用高機動型
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation