• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hashiaki8のブログ一覧

2010年09月05日 イイね!

フローリング施工

フローリング施工一枚だけw

ジョイ本で楢無垢のを1枚だけ買って切って合わせて削ってビス留め。
両サイド下にナニも入ってないのでしなるw
まぁここらヘンはビス留めだから。

んで、解ったこと。
堅い木はちゃんと下穴開けて皿取をしないとダメっぽい。
ビスのアタマが出っ張ってます;


試しにグラインダーに木工用サンディングディスクを付けて管柱を磨いてみる。
良いかも。
キレイに削ってオイルステインで仕上げればインテリアとしてOKかも。
ただ、 削ると部屋中粉だらけになるのと、
柱の一面削るだけで598円の木工用サンディングディスクがダメになるので結構かかること。

アトは天井側の始末だなぁ。
それと隙間をいかに塞ぐかw


ガレージの梁と壁を水ぶっかけて掃除。
ものすごい汚れが落ちてスッキリ。
でもスゴイ音でお隣さんに怒られた;

まだ半分しか終わってないんだけどなぁ。
ナンテ凹んでいたらはりさん登場。
色々アドバイスを頂きマシタ!
暑いところありがとうございました~。


床を流したらこれまたスゴイ泥が家の前の道路を横断;
側溝が反対側にしかないのがなぁ。
コンクリタタキに溝彫って流すしかないか。
流した先もナンとかセンとなぁ。

で、やっぱり断熱材がない。
床下と天井は何とかしようと思えばナンとかなるかと思うのだけど、
壁の方はなぁ。
ウレタン吹き込んで発泡させるヤツもあるけど、
高いんだよねぇ。


アトはドコで諦めるかだなぁ。





で、はりさんと茶して、
帰りヤバイ位眠くて、
帰って寝て起きて寝られない。
昨日ボシさんと夜中までダベってたのがまずかったかなぁ。
・・・ついついw
Posted at 2010/09/06 00:48:44 | トラックバック(0) | オウチ | 日記
2010年08月23日 イイね!

筋交い

筋交い会社帰りに残りのボードを撤去。
結局全部取っ払っちゃったんでグラインダー要らなかった;
部屋中真っ白にした意味無しw

で、柱。
ガッチリと筋交い入ってます。
3本も。

色々調べてみた。

------------------------------------
壁倍率1の一間が1枚
壁倍率1の半間が2枚
壁量=380cm

で、真ん中の一間をナニも無しにすると
左右の半間で壁量380cmを達成するには
380÷(90+90)=壁倍率2が必要。

ンじゃ、15mm×90mmの筋交いを
たすき掛けに入れればOK?

イヤ、12mmの石膏ボードの分を入れるとずいぶんと・・・?
ガッチリやってみるかなぁ?
------------------------------------


合ってるかどうか?
まぁ、ねぇw
N値ってナニよw



コボットが気になるのですが、
結構するのね。
1セット3万;
45mm×90mmの筋交い2本とどっちが良いのか?
っていうか安いのはどっち?w


アトは何となく梁を入れてみたりしてみたいなぁ。
作業スペースが狭いんで難しいと思うんだけど・・・。

まぁ、BOSCHの12Vのインパクトで頑張ってみます。
丸鋸は落としたし、
アトはカンナかサンダーが欲しいのと、
ノミが欲しいなぁ。


Posted at 2010/08/23 23:17:30 | トラックバック(0) | オウチ | 日記
2010年08月22日 イイね!

コリャ大変だ

コリャ大変だってコトでお掃除はプロに頼むことに。
今日は2社に来てもらってお見積もり。
や~、対応に大きな差がありましたがw

んで、
ハウスクリーニングと、
クロス張り替えはプロにお願いすることがほぼ確定。

クロスは先に剥がしておくとチョット安くなるとのことで、
べりべりと剥がし開始。



更に、
部屋を繋いで広い一部屋にしようと、
とりあえず石膏ボードをぶち破る。


あ、
使用した工具は「BOSCH」のディスクグラインダー。
部屋中真っ白ですw
ついでに「BOSCH」の電動インパクトも買っちゃいました。
日曜大工の必需品!
DIYって、
「どっこいせ、いっちょ、やりますか~!」
の略だって知ってました?

んで問題が。
「建築時に八畳の二間のウチ真ん中の一間は開けられるようにということで
間柱しかないからぶち破っても問題ないよ」
とのことでしたが、
シッカリと筋交いが入ってます;
コレ、撤去しちゃって大丈夫なんかなぁ?
Posted at 2010/08/23 01:04:34 | トラックバック(0) | オウチ | 日記

プロフィール

「@sands@クルクル隊
なんかとんでもなく大変な事に。
リハビリ付き合いますよ!
TC1000で待ってます。」
何シテル?   05/30 20:16
オーハシッス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

35万Kmっ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/08 12:26:27
路面不全による車両損壊に係る損害賠償請求について! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/22 14:33:21
チーム クレバー レーシング 
カテゴリ:走行会
2009/11/17 20:51:37
 

愛車一覧

フランスその他 その他 フランスその他 その他
三代目です。
イギリスその他 その他 ダリルバルデ (イギリスその他 その他)
電動スワンボート。 流用部品の品番調べてアップデート。 回生ブレーキ欲しい。
ドイツその他 その他 YMS-06B (ドイツその他 その他)
ランバ・ラル専用
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
ジョニーライデン少佐専用高機動型
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation