• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hashiaki8のブログ一覧

2013年07月13日 イイね!

緑増加

緑増加昼過ぎ、
ホームセンターへ行ったらtomo-chinさんとばったり。

で、芝を買おうと思ったんだけど、
みんな茶色くなってたんでやめて、
ゴーヤを買ってきました。

一昨年のプランターに、
鉢底石を敷いて、
蔓科植物用の土を入れ、
ゴーヤを載せて水をたっぷり。

とりあえずバルコニーの柵に這わせる。
まぁ何となく。


その後は百均で買ってきたクッションケースをレンズのサイズに切って縫ったり、
本屋行ってきたり、
そんな感じ。
Posted at 2013/07/14 00:45:15 | トラックバック(0) | オウチ | 日記
2013年06月20日 イイね!

お向かいさんから頂き物

お向かいさんから頂き物今日は明るいウチに帰宅。

刈り残しが気になってたんで草刈り。
なんかもう、耕したいくらい。

刈り払い機で土ごと切る。
なんか跳んだり跳ねたりする;


で、後片付けしてると、
ちょうど帰宅されたお向かいさんが声をかけてきた。
「オーハシさん除草剤って使います?」
ええまぁときどき。
「じゃ、うちいっぱい有るんでお裾分けしますね」
って二箱頂いちゃいました!
いいんすか!?
「もらい物なんで大丈夫です」
じゃ、遠慮無く!

ってことで、
若干怖かったので調べてみる。

カルブチレート(3-(3.3-ジメチルウレイド)フェニル=ターシャリーブチルカルバマート)

環境省
水産動植物の被害防止に係る農薬登録保留基準の設定に関する資料


日本農薬学会誌
カルブチレートの毒性試験の概要


基本、毒性はなくて、LD50も上限値でも死亡数0だし。
光合成阻害とかで根に効くらしく、
木も枯らしてしまうんで撒く場所には要注意。


ヨシ。
ガッツリ撒くぞ!
Posted at 2013/06/20 23:01:54 | トラックバック(0) | オウチ | 日記
2013年06月15日 イイね!

草刈り

草刈りした。

親父が遊びに来てくれたんで、
刈払機全開で休み休み四時間近くかかった;
もう脚も腰も痛てぇ。

隣のウチのおっちゃんおばちゃんが声かけてくれてお茶くれたw

んで、
クタクタだけど二人でプラプラすることに。
土浦の中古屋さんでNikon D5000 ダブルズームレンズキットが29,800円
「入門にはちょうど良いんじゃない?」
カビもないし良いんじゃないって。

ただ、レンズがショボイとのこと。
確かにキャップがエライ小さい。

とりあえず保留にしてとんQへ。

イロイロ調べる。
やっぱり付属のレンズがイマイチなのとAFが遅いって;
結局レンズ買ったりナンやらしてるとイロイロ変なことになりそうなんで、
とりあえず親父にD7000を借りることにしましたw

良いレンズも有るみたいなんで。
まぁ面白かったら借りパクかなぁ。

しかし・・・危うくデジイチに手を出すところだったぜ。
Posted at 2013/06/16 00:16:14 | トラックバック(0) | オウチ | 日記
2013年05月19日 イイね!

頭切って

霞ヶ浦駐屯地へは行かず
庭の草刈り。

借りパク気味の刈払い機で伸びたところを刈ったんですが、
それだけで土嚢袋11袋にもなりました。
捨てんの大変なんだけどなぁ。
半袖で作業したらウデがトゲとかで痛い。

で、マリナ。
絶賛内装バラシ中で不動。
天気良かったから乗りたかったんだけどねぇ。
ツィーター買うまでとりあえずスピーカー配線してみるか考え中。
コネクタは買い込んだ。

で、320で一回り。
なんだかんだイマイチ気持ちいい音にならなくて困ってたんですが、
サブウーファーのレベルを下げて、
イコライザーをフラットからちょっと中音上げて、
結構気持ちよくメタルが聞けるようになりました。
ベースの音が分離しないで、でもサブウーファーから聞こえるカンジ?
ギターが良く聞こえるようになった。

高音の解像度は抜群に良いので、
インストとかも気持ちよかった。

タダ、結構音量上げないと気持ちよくない。
コレは仕方ないか。
Posted at 2013/05/20 00:52:08 | トラックバック(0) | オウチ | 日記
2013年04月30日 イイね!

60+80枚

60+80枚朝起きたが気分が乗らずサボるコトに。
昼までグダグダして腹減ったので外出。

とりあえずホームセンターへ行って、
芝を60枚約2000円購入。
マック寄って帰って、
食べて敷いてみました。

んー、足りない;
もう一回行くかなぁ?

マリナのイジルために休んだハズなんだけどなぁ。


で、雨降りそうで降らないので、
もう一回ホームセンターで80枚。
合わせて5000円弱。

トランクにブルーシート敷いて積み込むんだけど結構な重さ。
リアの車高下がってイイ感じw


んでまた耕して、
敷いて、
水たっぷり撒いて、
踏み踏みして、
とりあえず庭は大方埋まったかな。

手前は砂利多いのでとりあえずタンポポあたりで誤魔化す。
奥は勝手に草生えるやろ。

先々何植えるかわからんけど、
とりあえず地面むき出しだと土埃が;
全部で5000円行ってないしまぁ良いかって。


んではりさんにお茶をご馳走に。
いや、ホント、
好きなモノはしょうが無いよねw
Posted at 2013/04/30 19:40:40 | トラックバック(0) | オウチ | 日記

プロフィール

「@sands@クルクル隊
なんかとんでもなく大変な事に。
リハビリ付き合いますよ!
TC1000で待ってます。」
何シテル?   05/30 20:16
オーハシッス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

35万Kmっ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/08 12:26:27
路面不全による車両損壊に係る損害賠償請求について! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/22 14:33:21
チーム クレバー レーシング 
カテゴリ:走行会
2009/11/17 20:51:37
 

愛車一覧

フランスその他 その他 フランスその他 その他
三代目です。
イギリスその他 その他 ダリルバルデ (イギリスその他 その他)
電動スワンボート。 流用部品の品番調べてアップデート。 回生ブレーキ欲しい。
ドイツその他 その他 YMS-06B (ドイツその他 その他)
ランバ・ラル専用
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
ジョニーライデン少佐専用高機動型
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation