• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hashiaki8のブログ一覧

2009年11月28日 イイね!

ドーミーインカップジムカーナ~

ドーミーインカップジムカーナ~に、全日申し込みで参加。
どうも一月に一回参加していて、今年二回目の参加ッス。

某座敷童子の参加により異常な晴天w
朝一ダウン着て準備してたのに、
走行時にはTシャツとポロシャツのみ。



んで肝心の走行。
や~。
やっぱりナカナカ上手くならないッス;;

AMのコースは緩く回って旋回ブレーキが多い。
旋回ブレーキで前過重が足らないとアンダー出して、
前過重多すぎるとオーバー出て、
そもそもそうならないようなライン取りも出来てない;
サイドターンも一回も出来ず;

お昼は弁当のボリュームが1.5倍で満足でしたが、
椅子持ってき忘れて工具箱に座ったんですが、ギシギシ言って不安でした。

んでPM
通年同じコース。
一個目のサイドターンと最後の8の字にポイントを絞りつつ、
2速旋回ブレーキにも注意。

でもどうしてもサイドターンが出来ない;
サイドは効く、下手すっとジムカーナ用のcomp-BよりもCC-Rの方が効くかもw
ロックしてるカンジはあるの。
アトはどれだけスムースにアクセルにつなげられるかってトコロなんすけど、
タイミング遅くて一回止まってからアンダーとか、
アクセル踏みすぎてクラッチ蹴りみたいにオシリ振り出したり。

NB8で最後の旋回ブレーキ→8の字をブレーキングドリフトでつなげていった強者に同乗させて頂き、
逃げないフロントに感動しつつやっぱりサイドはきっかけでアクセルに繋ぐスムースさが大事と実感。

最後の一本、
運転席で「ぎゅっばー、ぎゅっばー・・・」と繰り返しイメトレ。

んで出走一個目のパイロン
サイド引いてロック!
アクセル踏みつつクラッチミート!
くるっ!踏みすぎw
ホイールスピンで進まない;

ん~。
チョットだけナンか見えたかな?


んで写真は本日の成果の集大成!
頑張りすぎたw
Posted at 2009/11/29 21:44:00 | トラックバック(0) | ハシリ | 日記

プロフィール

「@sands@クルクル隊
なんかとんでもなく大変な事に。
リハビリ付き合いますよ!
TC1000で待ってます。」
何シテル?   05/30 20:16
オーハシッス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 234 5 6 7
8 9 10 11 12 1314
15161718 1920 21
22 23 24 252627 28
29 30     

リンク・クリップ

35万Kmっ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/08 12:26:27
路面不全による車両損壊に係る損害賠償請求について! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/22 14:33:21
チーム クレバー レーシング 
カテゴリ:走行会
2009/11/17 20:51:37
 

愛車一覧

フランスその他 その他 フランスその他 その他
三代目です。
イギリスその他 その他 ダリルバルデ (イギリスその他 その他)
電動スワンボート。 流用部品の品番調べてアップデート。 回生ブレーキ欲しい。
ドイツその他 その他 YMS-06B (ドイツその他 その他)
ランバ・ラル専用
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
ジョニーライデン少佐専用高機動型
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation