• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hashiaki8のブログ一覧

2011年02月16日 イイね!

記録更新!

85kg!
や~、半年で5kg。
イライラに任せてひたすら米を食っていたらどんどん増えてきましたね~。
荷下ろし直後の荷揚げ前に測ったんで乾燥重量に近いはず。
ヤバイね~。

で、今日はちょっとした研修してきました。

で、勘違いが発覚。

風が吹けば桶屋が儲かる

●オーハシ解釈
一見、辻褄が合わないようなとんでもない事象でも、
ナゼナゼと事象を細かく分離、検証していくことによって、
実は因果関係にあるということがある。
つまり、
どんな突飛な理論でもキチンと検証して確認する必要があるということ。
まぁこんな仕事してるとこういう考えになるのも仕方ないと思って下さい。

◎由来
「あり得なくはない因果関係を無理矢理つなげて出来たこじつけの理論・言いぐさ」
初出は東海道中膝栗毛とのこと。
まぁわらいばなしだしね。
普通の人はこうやって解釈するんでしょうね。



理論の飛躍

●オーハシ解釈
理論が一足飛びに途中の因果関係を飛ばして結論、または原因に至る。
途中の因果関係含め、因果の正否については言及していない。
つまり、飛躍している理論だとしても、凡人には因果の繋がりが見え難いだけで、
ナゼナゼと事象を細かく分離、検証していくことによって、
キチンと因果が繋がっている。
可能性がある。

そもそも、飛躍の意味は文字通り飛ぶこと。
地に足が着いていないという意味にとれるが、
飛んで着地した地点が間違いかどうかには言及していない。


◎講師解釈
理論が繋がっていないこと。
飛び離れて因果関係がないこと。
理論的に言ってるけど実は間違ってること。


だそうです。


日本語って難しいなぁ。

Posted at 2011/02/16 21:11:45 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@sands@クルクル隊
なんかとんでもなく大変な事に。
リハビリ付き合いますよ!
TC1000で待ってます。」
何シテル?   05/30 20:16
オーハシッス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  1 2 34 5
6789 1011 12
13 1415 161718 19
202122232425 26
2728     

リンク・クリップ

35万Kmっ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/08 12:26:27
路面不全による車両損壊に係る損害賠償請求について! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/22 14:33:21
チーム クレバー レーシング 
カテゴリ:走行会
2009/11/17 20:51:37
 

愛車一覧

フランスその他 その他 フランスその他 その他
三代目です。
イギリスその他 その他 ダリルバルデ (イギリスその他 その他)
電動スワンボート。 流用部品の品番調べてアップデート。 回生ブレーキ欲しい。
ドイツその他 その他 YMS-06B (ドイツその他 その他)
ランバ・ラル専用
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
ジョニーライデン少佐専用高機動型
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation