• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hashiaki8のブログ一覧

2012年11月05日 イイね!

右前は、

右前は、バックプレートが擦れてたみたい。
左右の点検と増し締めして、
ステアリングセンターの調整。

あと、リアもサイドの調整して、
ついでにオイタを少々。

こんな程度でも四輪上げちゃうと楽だねぇ。
ガレージ万歳。

夕方後輩にココイチのカレーをバカにされたので、
腹はカレーに決定。

400g普通パリパリチキンソーセージほうれん草ナス。
うーん、至福。

サイドのチョレギサラダは塩っぱくてイマイチ。
Posted at 2012/11/05 22:57:29 | トラックバック(0)
2012年11月05日 イイね!

で、肝心の

ハンドリング。
あんまり変わらないかと思ったんですが、
きちんと荷重かかったときの感じがソリッド。
曲がりながらの外乱、ギャップ拾った時とかによくわかる。
グニャンがゴンになった。

もしかするとシビアなのかもしれぬな。


乗り心地、
良くなった、とまでは言わんが、
細かい、2cmくらいの段差はコンッって音がして、それだけ。
今まではショックかあった。と思う。

デカイ段差でショック有るのはバネの硬さでしょうがないかな。
ウレタンブッシュ、有りだと思います。
二万なら。

でも、いまの10k8kだとフロントはインナーフェンダー擦るし、
リアもフェンダー当たってそうな感じ。
でも、12k10kは、ねぇ。

キャンバー付けたぶん、ロールに対しては強くなってると思うんで、とりあえずはこのまま。

しかし、
エアコン撤去とあいまって、どんなコーナーでも曲がれる気がする。
んー、楽しみだ!
Posted at 2012/11/05 01:07:03 | トラックバック(0)
2012年11月05日 イイね!

金土と研修行って疲れた。

金土と研修行って疲れた。で、今朝起きて、
まずはシンクを磨いて、部屋の掃除。
掃除機でチャッチャと。

で玄関掃いて、
扉外して洗う。
格子外して掃除しようと思ったら、
片方はなにやっても外れず。
なんじゃ。

で、草刈り。
この前刈った残りと、
木の枝切って、
レーキで掻いて、
埋まってるプラスチックやら缶やらを集めて捨てる。

さらに家の前の道路にウンコが車に轢かれて点々としてるのを水撒いてキレイに。

で、やっと。
クルマ。
アッパーアームのボールジョイントは諦めてクラウンナットダブルナットw
極細目なんでピッチ合うナットが同じのしか無くて、
なぜか同じクラウンナットがふた組四つあったw

んでアライメント。
リアと同じ要領でタコ糸と板材で合わせ込む。
なぜかマーキングしたトコだとキャンバー立っちゃってトーアウト。
微妙な調整かと思いきや結局全部全外。
調整前と比べて、
キャンバーチョット増やして、
トーはゼロ〜チョイアウト。
ヨシ完璧。

シャワーを浴びてから試走。
んー、まっすぐ走るw
ステアリングのセンターが指一本分右にズレたけど、
直進性は良くなった。
切り始めは軽いけど、
切り込むと重い;
ん、キャンバー付けすぎたか?

まぁアライメントなんてのはコンマ何度とかってのはどうせわからん。
左右がだいたい合ってて、
トーがおかしくなきゃ、
後は真っ直ぐ走ればオッケ。

まぁ気になったらプロにお願いしに行きます。

で、ツナギ洗って、
洗濯して、
洗濯して、
F1観て、
後は寝るだけ。

いやホント、
疲れた~!


あ、
・左コーナーで右フロントからシャンシャン音がする。
・右フロントのローターが振れてる様子。
・サイドブレーキの調整が必要。
・リアのハブのナットのカシメ。
まだやるこたたくさん有るってコトで。
Posted at 2012/11/05 00:37:13 | トラックバック(0)

プロフィール

「@sands@クルクル隊
なんかとんでもなく大変な事に。
リハビリ付き合いますよ!
TC1000で待ってます。」
何シテル?   05/30 20:16
オーハシッス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    1 23
4 567 8 9 10
1112 131415 16 17
18192021 22 23 24
25262728 2930 

リンク・クリップ

35万Kmっ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/08 12:26:27
路面不全による車両損壊に係る損害賠償請求について! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/22 14:33:21
チーム クレバー レーシング 
カテゴリ:走行会
2009/11/17 20:51:37
 

愛車一覧

フランスその他 その他 フランスその他 その他
三代目です。
イギリスその他 その他 ダリルバルデ (イギリスその他 その他)
電動スワンボート。 流用部品の品番調べてアップデート。 回生ブレーキ欲しい。
ドイツその他 その他 YMS-06B (ドイツその他 その他)
ランバ・ラル専用
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
ジョニーライデン少佐専用高機動型
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation