• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hashiaki8のブログ一覧

2015年07月11日 イイね!

あぁもう勘弁してくれ。

あぁもう勘弁してくれ。赤いので夜、本屋へ行く途中。
真横でビシッて音が。
石でも跳ねたか?
それにしては変なトコロ。

本屋へ行って、
欲しいのが無くて手ぶらで帰る途中。
真横でバキンッって音が。
誰か石でも投げやがったか?
と、右を見るとあれ?
窓が半分開いてる?

音楽聴く時は窓閉めてるんだけど?
って見てるとするする窓が下りていく。
・・・マジか。
ワイヤーがブチ切れた音か。


320の運転席のバワーウィンドウはちょっとホルダーが割れてて、
ボンドとタイラップで補修してるのが最近パキパキ言い出してヤバイ感じだったのだけれど、
まさかロードスターでもない赤いのがやられるとは;

Posted at 2015/07/11 23:34:44 | トラックバック(0)
2015年07月11日 イイね!

クルマを取りに

クルマを取りに久々にロード。


パンクしてたので、
買っておいたチューブに交換。
ついでにサドルの角度も調整。

さらに、
ザスカーのフロントもパンクしてたので交換。
チューブレスなのでビードがリムに嵌ってる。
コレを落とすのが一苦労。
再使用の可能性があるので、
手でキズ付けないようにやる必要がある。

だがこれが硬い;
力一杯押すが中々外れない。
気合い入れてなんとか落とす。
んでまた中古タイヤを嵌める。
上手くリムに落とさないとコレも中々入らない。
なんとか入れて、
空気入れる。

プシュ〜

ピンホール空いてますやん。
ゴムもヒビヒビだし、
予備にするか。

で、またまた気合い入れて元のタイヤに戻して、
今度はチューブ入れて組み付け。

2台とも綺麗に拭き上げて、
ピカピカに。



んで、
おニューのレーパンと揉み上げヘルメットを装着して出発。
やー速いわー。
ちょっと頑張ると30km/h超えるわ。

下道裏道かつ住宅街を避けたルートで大きく遠回りして、
後半は大通りで心拍上げて45まで頑張って、
15km走って到着。
いー汗かいたー。




帰ってシャワー浴びて、
はりさんとピアノでコーヒー。
また行きましょう!



Posted at 2015/07/11 23:09:22 | トラックバック(0)

プロフィール

「@sands@クルクル隊
なんかとんでもなく大変な事に。
リハビリ付き合いますよ!
TC1000で待ってます。」
何シテル?   05/30 20:16
オーハシッス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   12 3 4
5 678 910 11
12 1314 151617 18
19 20 21 22 23 24 25
2627 28 29 30 31 

リンク・クリップ

35万Kmっ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/08 12:26:27
路面不全による車両損壊に係る損害賠償請求について! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/22 14:33:21
チーム クレバー レーシング 
カテゴリ:走行会
2009/11/17 20:51:37
 

愛車一覧

フランスその他 その他 フランスその他 その他
三代目です。
イギリスその他 その他 ダリルバルデ (イギリスその他 その他)
電動スワンボート。 流用部品の品番調べてアップデート。 回生ブレーキ欲しい。
ドイツその他 その他 YMS-06B (ドイツその他 その他)
ランバ・ラル専用
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
ジョニーライデン少佐専用高機動型
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation