• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hashiaki8のブログ一覧

2016年02月06日 イイね!

ミッションと エンジンとボディ素晴らしい

ミッションと エンジンとボディ素晴らしいはりさんとスズキのディーラーへ。
しばらくハスラーの中で待って、
いざ試乗。

ボクは営業さんとワークス。
はりさんは一人でRSターボ。
近場を一回り。


アクセルを煽らずにクラッチを繋ぐ。
ミート違和感なし、
するすると走り出す。
良いね。
ポンポンと加速。速いじゃん。
60km/hで2,000rpm。
ロードスターと変わらん。
良いね。

停まって、
発進かそ。
おお速い!
7,000rpmまでスカッと回る。気持ち良い、楽しい!
60km/hで巡航中、
2,000rpmから踏んでもスッと前に出る。

S660とは大違いだわ。

回した時のパワー感はそれほどでも無いのにスッと前に出る感、アクセルの付きがすごく良い。
車重が軽いからだろうか。


シフトストロークはロードスター並みにショート。
左右も狭いからちょっと気になる。
あとフィールはゴリゴリFFっぽい。
けど生えてる位置含めすごく自然に使える。
ステップ比も良くて、5,000rpmまでしか落ちない。
スポーツカーはこうじゃなきゃ!
ホンダの若造は爪の垢煎じて飲んだら良いのに。


足は硬い。
ドカドカ突き上げは有る。
ロールしないしステアフィールが無いんでクルッと回るフリをする。

ココはイマイチ。

だけど、この足でもドカドカ突き上げ来ても煽られたり不安定な感じが無いのはボディがシッカリしてるから?
良いわ。

シートはまあまあ、レカロは座面高い。
ちょっと下げたい。
これ、レカロシート無しでRSとかRAとかみたいに鉄チンで出したら100万ちょっとで買えるようになんじゃね?


デザインも良い。
フェンダーのプレスとか頑張ってる。

リアシートもびっくりするくらい広い。

ううん。
街乗りでキビキビ走って楽しい車だね。
コレは良いわ。



Posted at 2016/02/06 19:25:42 | トラックバック(0)

プロフィール

「@sands@クルクル隊
なんかとんでもなく大変な事に。
リハビリ付き合いますよ!
TC1000で待ってます。」
何シテル?   05/30 20:16
オーハシッス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 1 2 3 4 5 6
7 8 9 1011 12 13
14151617 18 19 20
212223 2425 26 27
2829     

リンク・クリップ

35万Kmっ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/08 12:26:27
路面不全による車両損壊に係る損害賠償請求について! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/22 14:33:21
チーム クレバー レーシング 
カテゴリ:走行会
2009/11/17 20:51:37
 

愛車一覧

フランスその他 その他 フランスその他 その他
三代目です。
イギリスその他 その他 ダリルバルデ (イギリスその他 その他)
電動スワンボート。 流用部品の品番調べてアップデート。 回生ブレーキ欲しい。
ドイツその他 その他 YMS-06B (ドイツその他 その他)
ランバ・ラル専用
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
ジョニーライデン少佐専用高機動型
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation