• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hashiaki8のブログ一覧

2018年02月25日 イイね!

ローターと パッド交換疲れたぜ

いや疲れた。

親父のレガシィのブレーキメンテ。
とりあえずジャッキアップ。
サイド引いててもリアタイヤがちょっと動くのが邪魔くさい。

ホイール外して、
キャリパー外して、
キャリパーサポート外して、
ローター外す。

ローターの内側と外側が錆びてておかしいと思ったら、
パッドの面取り、入り側と出側だけじゃなくて外周側と内側もやってあった。
やったのどこのバカだクソ。

ローター錆びて、
しかも歪んでジャダー出てて、
ただでさえ効かないブレーキが踏むたびにイライラの元。

左後ろのキャリパーの固着でここだけパッド残量がヤバイのもあって、いっそ全部交換。
ディクセルのEC type
これが素晴らしい。
シムもパッドセンサーもグリースも付いてて至れり尽くせり。

ローターもフロントだけ交換。
ディクセルのPD
レガシィはグレードで色々あって難しい。

フロントはピストンが2つあってちょっとめんどくさい。
リアはパッド交換だけ、前後面取りして装着、すぐ済む。

途中ピストン戻した時にマスターバッグから溢れさせちゃって、
作業済んでホイール付けてウマから下ろして、外に出してこぼしたフルードを流す。

一休みしてから試走。
あ、ホイールナット増し締め忘れてた;
一回帰って締めてもう一度。

うん良くなった。
軽く踏んでもしっかり効いて、
程よくビルドアップ。
普通のクルマみたいに止まれる。
良かった良かった。


疲れた〜

Posted at 2018/02/26 01:02:07 | トラックバック(0)

プロフィール

「@sands@クルクル隊
なんかとんでもなく大変な事に。
リハビリ付き合いますよ!
TC1000で待ってます。」
何シテル?   05/30 20:16
オーハシッス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    12 3
45 678910
11 1213141516 17
18192021222324
2526 2728   

リンク・クリップ

35万Kmっ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/08 12:26:27
路面不全による車両損壊に係る損害賠償請求について! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/22 14:33:21
チーム クレバー レーシング 
カテゴリ:走行会
2009/11/17 20:51:37
 

愛車一覧

フランスその他 その他 フランスその他 その他
三代目です。
イギリスその他 その他 ダリルバルデ (イギリスその他 その他)
電動スワンボート。 流用部品の品番調べてアップデート。 回生ブレーキ欲しい。
ドイツその他 その他 YMS-06B (ドイツその他 その他)
ランバ・ラル専用
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
ジョニーライデン少佐専用高機動型
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation