• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hashiaki8のブログ一覧

2019年12月14日 イイね!

羽根新調 掘出し物を無理付けし

羽根新調 掘出し物を無理付けし寝過ぎて頭痛が痛くて仕方ないのでクルマイジリ。

赤いの羽根デカすぎ問題。
切っても良いけど翼端板付けないわけ行かないから加工大変そう。
幅狭い羽根探してたけどステー共用したいなぁと色々悶々としてた。

そしたらいい感じの羽根をヤフオクで発見即ゲット。
艶消しになってるけどボルテックスのtype1に違いない。
NA用だと幅はともかく前開きの角度が合わないのは(赤いののデカイ羽根をマリナに付けようとした事があったので)知ってたから、スペーサー噛ませて無理付けしようと。

ゴム棒斜めに切って角度合わせようとしたけど、散々やって諦めた。
結局ゴム棒穴空きのやつ切って挟んでテキトーに合わせた。
俯角1番付けてやっと水平。
まぁ調整したいくらいな時にはデカイ方に付け替えるだろうし。


うーん。
やっぱり二枚羽根のtype3に比べるとボリュームが足りない。
ちょっと低いし、厚みも幅も。
翼端板も小振りだしなぁ。
ガーニーフラップでも付けてみるかなぁ?

まぁそれでも効いてる感じはする、
リアのフニフニ感が減ってアクセルオンのアンダーがドギツくなった気がする。

公道レギュレーションにも適合してるはず。


Posted at 2019/12/15 03:00:29 | トラックバック(0)

プロフィール

「@sands@クルクル隊
なんかとんでもなく大変な事に。
リハビリ付き合いますよ!
TC1000で待ってます。」
何シテル?   05/30 20:16
オーハシッス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1234567
8910111213 14
15161718192021
22 2324252627 28
2930 31    

リンク・クリップ

35万Kmっ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/08 12:26:27
路面不全による車両損壊に係る損害賠償請求について! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/22 14:33:21
チーム クレバー レーシング 
カテゴリ:走行会
2009/11/17 20:51:37
 

愛車一覧

フランスその他 その他 フランスその他 その他
三代目です。
イギリスその他 その他 ダリルバルデ (イギリスその他 その他)
電動スワンボート。 流用部品の品番調べてアップデート。 回生ブレーキ欲しい。
ドイツその他 その他 YMS-06B (ドイツその他 その他)
ランバ・ラル専用
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
ジョニーライデン少佐専用高機動型
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation