• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hashiaki8のブログ一覧

2022年03月27日 イイね!

お台場の 人出は前と変わらない

お台場の 人出は前と変わらないお台場痛車天国2022に参加してきました。

いや、やっぱりお台場は広い。
台数も人出もダントツ。


さて今回はヘッドライトにスモークフィルムを貼ったのと、
(失敗した気泡が目立たないようにウェザリングで誤魔化す)



リアのSTAGEダックテールにロゴを入れたくらい。




色々意識して、
ハチマキに穴開けたり、
ツノはマグネットで脱着式にしたり、
羽根も大きいのは自粛したり;



後輩のスマートと一緒に、
会場の一番外れた所に展示してましたが、
角だったのと、ダイバーシティのとこの橋から見える所だったのと、一般入場口から近かったのでなかなか盛況。



相変わらずのオッサンホイホイっぷり。
子供にも人気w




前日入りして塚田農場で呑んで頭痛くて寝られなかったり、
搬入時にパトカーに並ばれて緊張したり、
展示準備という名の洗車か大変だったり、
Tシャツ一枚で過ごしてたから日焼けして首筋痛かったり、
お台場まで来て昼飯がすた丼だったり、
広すぎて半分くらいしか見て回れなかったり、
ステージから遠すぎてアナウンスとかほとんど聞こえなかったりしたけど、
仲間とも再会できたし、
色んな人とお話し出来たし、
直前まで雨予報だったのが夜中の内に止んでドライで過ごせたり、
新兵器として投入した"コット"がかなり使えるのがわかったり、
桜とチューリップが凄かったし、
ユニコーンはカッコよかったし、
とても楽しい一日を過ごせました。






帰りはオープン
首都高乗ったあたりから降りはじめて、
6号から常磐道柏あたりまで結構降られたけど、
止まらなければどうということはない。


Posted at 2022/03/29 00:11:54 | トラックバック(0)

プロフィール

「@sands@クルクル隊
なんかとんでもなく大変な事に。
リハビリ付き合いますよ!
TC1000で待ってます。」
何シテル?   05/30 20:16
オーハシッス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

35万Kmっ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/08 12:26:27
路面不全による車両損壊に係る損害賠償請求について! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/22 14:33:21
チーム クレバー レーシング 
カテゴリ:走行会
2009/11/17 20:51:37
 

愛車一覧

フランスその他 その他 フランスその他 その他
三代目です。
イギリスその他 その他 ダリルバルデ (イギリスその他 その他)
電動スワンボート。 流用部品の品番調べてアップデート。 回生ブレーキ欲しい。
ドイツその他 その他 YMS-06B (ドイツその他 その他)
ランバ・ラル専用
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
ジョニーライデン少佐専用高機動型
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation