• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hashiaki8のブログ一覧

2022年05月07日 イイね!

リアパッド 換えたらジムカーナでしょ

リアパッド 換えたらジムカーナでしょ踏みっぱのジムカーナ練習会に参加してきました。

連休の疲れと雨の為、午後から参加。

一本目の走行枠はMCと一本走っただけで、某テント乱入の為、時間切れで終了。





とりあえずサイドは効きそうだったので、
クルクルコースで修行。
クラス分けのおかげでクルクルコース2枠連続。
ひたすら8の字。
遠い8の字はまぁほぼ出来るようになったと思う。
ブレーキングステアサイドアクセルが繋がる。

短いパイロンだとそこら辺が上手くいかなくなって、ブレーキ無しでサイド引いたり、ステアの前にサイド引いたり。
まぁそれでもリアロックするからアクセルで振り出せたりするのは助かる。

基本、腕より道具に頼るタイプ。





そして二本目。
毎回同じコースなので覚えるのは良いけど、
纏めるのが大変。
特にシフトアップすぐブレーキシフトダウンステアサイドってところが上手くいかず、
かと言ってシフトチェンジしないで行くとレブ当てまくってごめんなさい。

でも8の字の入りはなんとか上手く行く。
最後のサブロクも回せる。
リアメタ万歳。

で、3回目でやっと纏まって満足。
残り2本は体力が切れて、後半ハンドル回し切れずに失敗の連続でタイムダウン;
満腹でした。
半日だなぁ。





タープ張ったケド、
風でポールが倒れてしまう。
重石もっと必要だなぁ。
風強く雨も降ったのでタープは伏せて、椅子もコットも使わず;
ただまあ積めるのがわかったのは収穫。
走行イベントじゃなければクルマに括れば重石も三つ確保できるし。



デイキャンプでも行くかな?






Posted at 2022/05/11 23:55:38 | トラックバック(0)

プロフィール

「@sands@クルクル隊
なんかとんでもなく大変な事に。
リハビリ付き合いますよ!
TC1000で待ってます。」
何シテル?   05/30 20:16
オーハシッス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1 23456 7
8910111213 14
151617181920 21
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

35万Kmっ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/08 12:26:27
路面不全による車両損壊に係る損害賠償請求について! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/22 14:33:21
チーム クレバー レーシング 
カテゴリ:走行会
2009/11/17 20:51:37
 

愛車一覧

フランスその他 その他 フランスその他 その他
三代目です。
イギリスその他 その他 ダリルバルデ (イギリスその他 その他)
電動スワンボート。 流用部品の品番調べてアップデート。 回生ブレーキ欲しい。
ドイツその他 その他 YMS-06B (ドイツその他 その他)
ランバ・ラル専用
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
ジョニーライデン少佐専用高機動型
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation