• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hashiaki8のブログ一覧

2023年08月11日 イイね!

ホイールに タイヤもキメてさて次は

ホイールに タイヤもキメてさて次はというワケで
フロント225/40、リア235/40
前後8.5J+45通しの18inch。

ドレスアップカー、というか17inchは赤いののが使えるかもって感じでどうせならと18inchにしてみた。


鍛造で探して、黒いコンケーブで、リムが一周あって、出来れば10本以下のスポークで探してZE40欲しかったけどCE28も良いなと、途中NSXのTE37の出物が有ったんで飛びつきかけて、
BBSは違う感じで、
そしたらADVANにも鍛造有るじゃんて。
現物見て惚れて購入したRS-DF。

付いてたフレバも悪くないらしいけど、フロント外径大きすぎたんで扁平下げてZ3に。
そしたら前後幅同じでリアがプアなのは怖くて、
245/40探してたけど新めの235/40に飛び付いてしまった。





フロントは中立付近のあやふやさは残ってるけど、切った後は手応え有る。
リアはガッチリ感アップ。フニフニしない。

ハードになりすぎな感じはあるし、
ロードノイズと跳ね上げが格段に増えて、
100km/hくらいから埃が舞って目に入る。
マッドフラップ付けるか、三角窓が欲しい。

まぁこのタイヤのグリップレベルまで行くとそこら辺で限界試す訳にゃいかんので、
サーキットかジムカーナ行きたい。





サイズアップした結果は、
前後フェンダー隙間指一本半、車高も上がって12cmくらいある。
走るとフロントは全切り時と段差でインナーフェンダー擦る。
リアはストロークしたら耳に当たりそうだけど当たって無い。
今度ショック外して確認しようか。

タイヤ替えて良い気分になって、ついつい首都高乗って秋葉原へ。
UDXに充電器有ったよなって行ってみたら急速充電じゃない上に専用アプリが必要で、しかも1回目二時間の充電は失敗。
仕方なしに近くの日産に行って急速充電して帰宅。
常磐道100km/h巡航してみたけど、この程度ではバッテリー温度上がらない。
充電の時だけ冷やせば良いのかも。
三菱のやってる事はいちいち正しいな。

ウインカーもブラックアウトしたし、
バルブもLEDに変えたし、
ヘッドライトとウインカーもスモーク貼ろう。
ヘッドライトは飛石対策も兼ねて。


さて、その先はどうしよう。

Posted at 2023/08/11 23:33:05 | トラックバック(0)

プロフィール

「@sands@クルクル隊
なんかとんでもなく大変な事に。
リハビリ付き合いますよ!
TC1000で待ってます。」
何シテル?   05/30 20:16
オーハシッス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

  1 2345
678 910 1112
13141516171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

35万Kmっ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/08 12:26:27
路面不全による車両損壊に係る損害賠償請求について! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/22 14:33:21
チーム クレバー レーシング 
カテゴリ:走行会
2009/11/17 20:51:37
 

愛車一覧

フランスその他 その他 フランスその他 その他
三代目です。
イギリスその他 その他 ダリルバルデ (イギリスその他 その他)
電動スワンボート。 流用部品の品番調べてアップデート。 回生ブレーキ欲しい。
ドイツその他 その他 YMS-06B (ドイツその他 その他)
ランバ・ラル専用
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
ジョニーライデン少佐専用高機動型
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation