• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hashiaki8のブログ一覧

2011年01月13日 イイね!

N700?

N700?今日はお昼に一度ウチに帰ってスーツに着替えて出張。

んで、一時帰宅の途中で発見した縁石。
何かに似てる・・・。
と思ったらアレにソックリ!

コレは白く塗って青いラインを入れねばなるまいw

毎朝通っている道でも、
反対側で通勤で急いでいるからか、
サッパリ気が付かないモンなんですね~。


んで本社で打合せして、
仕事沢山増えて、
飲み会。

ボクは飲まずにいたのですが、
トリカラがムチャクチャ柔らかかった~。

帰り、
電車降りて、
クルマに乗って、
走り出したら何かふわふわしたモノが舞ってます。

おぉ!
初雪だ!

と思ったのも束の間、
積もるどころか地面を濡らすコトも無し止んじゃいました;
Posted at 2011/01/14 01:08:18 | トラックバック(0) | 日記
2011年01月12日 イイね!

祝5.1ch

祝5.1ch昨日は5.1ch再構築を記念して、
Minority Reportを観てみた。

50年後のワシントンD.C.
色々なSFギミックが登場するんだけれど、
特に印象的だったのが、
主人公が操るディスプレイと網膜認証システム。

親指人差し指中指の先が光るグローブをかざして、
指の動きでディスプレイを操る。
トム・クルーズの動きがものすごくかっこいいんですが、
これ、キネクトとかPlayStationMoveじゃないッスか?

と思ったら面白い動画発見。


あと、網膜認証。
コレは今も普通に使われてますが、
映画のはもっと進んでて、
電車代とかみんな網膜で精算。
んで犯罪者には目玉移植手術する闇医者がいると。

今日うちの隣の建屋の入り口に顔面認証システムが導入。
写真撮ってもらったんですが・・・邪魔くさい;
ヘルメット目深にかぶってマスクしてると認証してくれないし(当たり前)。


しかしまぁ、
良くできたSFでした。
・・・5.1chはあまり実感できませんでしたが;


んで今日はアレ、
音場補正してみました。
SWのレベルがエライ高いッスw
Posted at 2011/01/13 00:17:39 | トラックバック(0) | オウチ | 日記
2011年01月10日 イイね!

SW

SWとりあえずつくば駅へ行ってTXに乗る。
2回目のTX、相変わらずイスが硬い;

んで、iPhoneでマンガ読みながら秋葉原へ。
腹が減ったのでスタ丼を食べ、気持ち悪くなりながらチョコチョコ回ってThinkPadなど見てみるがナカナカ・・・。




んで、目的地のヨドバシへ。
買ったのは、
FOSTEXのアクティブサブウーファーCW200A
です。
いや、小さめのサブウーファーではドコ見てもお勧めみたいだったんで、試聴。
サッパリ解らない。
んで在庫もない。
メーカー納期が2月末。

話にならんと諦めつつ試しに、
「展示品買えますか?」
OKですってコトで展示品値引き&ポイント13%でソコソコ安く買えたかと。
・・・と思ったけど冷静に考えたら展示品て中古じゃんね。
安いかワカランな;
まぁ、評判は良いので色々やってみよう。


ともあれ、
コレでオーディオ関係は一通り。
アトは繋ぎ変えたり小物でチョコチョコいじってみますわ。
Posted at 2011/01/11 01:29:25 | トラックバック(0) | ツカウ | 日記
2011年01月10日 イイね!

AV

AVお昼前、
活動開始しようとしたところ荷物が届く。
SONYのマルチチャンネルインテグレートアンプ
TA-DA3200ES
です。
要はAVアンプ。
中古ヤフオクでそれでもソコソコ。

HDMI対応AVアンプの初代くらい。
SONY渾身の力作の廉価版みたいなの。
コンポでいったらDeoreクラス?
チョット古くて最新のHDフォーマットには対応していないものの、
そこはPS3がプレイヤー側でエンコードしてくれるので、
LinearPCMで出力してあげればどんなフォーマットでも高音質で再生可能。
最強タッグらしいです。


んで、
今まで使ってた
YAMAHAのホームシアターサウンドシステム
TSS-10
と、入れ替え。
今までご苦労さまでした。


んで、結線して音を出す。
うん、まぁね。
厚みって言うか低音がタップリ出てきたカンジ。
「SWがスゴク良い仕事してるなぁ」
って思ってたのだが、SWがTSS-10付属のパッシブなのしかなくてほとんど音が出ない状態で、フロントLRからタクサン低音が出ます。
サスガ16cm?

ってトコロで街が恋しくなりおでかけ~。
Posted at 2011/01/11 00:24:49 | トラックバック(0) | ツカウ | 日記
2011年01月08日 イイね!

昨日の帰り

昨日の帰り遠回りして川沿いの道をノンビリ。
橋を渡るときに富士山発見!
クルマを停めて写真撮影~。

どれか解ります?w


や~。
気持ち良いわ。
やっぱりオープンは冬だよね!

【追記】
と思ったらこんなニュースが。
ここからだと150kmくらいかなぁ?
負けた;
Posted at 2011/01/09 16:24:51 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@sands@クルクル隊
なんかとんでもなく大変な事に。
リハビリ付き合いますよ!
TC1000で待ってます。」
何シテル?   05/30 20:16
オーハシッス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2 34 567 8
9 1011 12 1314 15
16 17 18 19 202122
23 242526272829
30 31     

リンク・クリップ

35万Kmっ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/08 12:26:27
路面不全による車両損壊に係る損害賠償請求について! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/22 14:33:21
チーム クレバー レーシング 
カテゴリ:走行会
2009/11/17 20:51:37
 

愛車一覧

フランスその他 その他 フランスその他 その他
三代目です。
イギリスその他 その他 ダリルバルデ (イギリスその他 その他)
電動スワンボート。 流用部品の品番調べてアップデート。 回生ブレーキ欲しい。
ドイツその他 その他 YMS-06B (ドイツその他 その他)
ランバ・ラル専用
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
ジョニーライデン少佐専用高機動型
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation