2011年03月15日
朝4時に起きて、
つくばエクスプレスに飛び乗る。
快速のハズが運行本数削減のため各駅停車に;
しかも始発なのに混んでる。
秋葉原に着いたら今度は山手線がなかなか来ない;
ドキドキしながら待つてると来た;
んで新幹線もギリギリ間に合って、
なんとか無事奈良へ。
んで仕事はボチボチで、
終わってから営業サンとランチ。
沖縄料理のお店なんですが、
ランチメニューがアグー豚のソテー?
裏が紫色の葉っぱのサラダにユシ(?)豆腐、緑色の生姜の効いたおそばと来てから
デカイ陶板にアグー豚とモヤシの炒め登場!
コレが美味い!
本日特別にロース肉とのコトで、脂身がジューシー!
それでいて全然脂っこく無い!
シークワーサーのソースにつけるとさらにサッパリ。
お肉も噛めば噛むほどジュワッと旨味が染み出して来ます。
モヤシもシャキシャキしてて、豚の肉汁を吸っててゴハンが進む~!
ゴハンの上に載ったお味噌がまたコレだけで一杯行けます。
ふう、満腹~。
久しぶりのオカズのあるゴハンは最高でした。
んで帰り。
つくばエクスプレスが計画停電のため8時過ぎないと動かないとのコト。
解ってて来たんだけど・・・;
秋葉原で省エネ家電でも買うかな~。
【追記】
秋葉原駅のロータリーの反対の端まで並んでたんで、
ツレ呼び出しヨドバシで飯食って時間潰して、
21時半に出てきたらガラガラでした。
そのツレはカプセルホテルに泊まるって;
通勤も大変だ~。
Posted at 2011/03/15 16:58:55 |
トラックバック(0) | 日記
2011年03月15日
みんな普段仕事してて、
「仕事」と
「"お"仕事」を、
分けて考えてるでしょ?
自分が果たすべき役割と、
職務上やんなきゃいけない手続きと。
もちろん、
お仕事も含めて仕事だし、
それも含めてやんなきゃいけないし、
全部やるからお金もらってる。
だけど、
仕事に没頭してる時って、
お仕事は後回しになるじゃない。
特に、ドタバタしてるときは尚更。
たとえば、
現場でトラブっててあぁでも無いこうでも無い侃々諤々、
ちょっとヒトに言えないやり方までやってみちゃったりしてデモトラブルを解消しようと必死に奔走しているとき、
ひょろっとお偉いさんが来て、
「どうなってるんだ!報告しろ!」
・・・ウンザリするよね;
わかるよ。
責任取るのはダレだって解ってる。
被害を被るのがダレだってのも重々承知。
心配でヤキモキして口出ししたくなるのも解る。
ドカッと座って、
「責任は俺が取る!全力を尽くせ!」
って言える上司なんてそうそういるモンじゃない。
デモ、
邪魔じゃね?
ポカミスが発生したときに、
「ナンでそんなミスをするんだ!」
って怒るのは建設的なの?
もちろん、
状況を整理して、
原因を追究して、
対策を練り、
実行する。
そういったところの交通整理をするコトは重要。
それこそがマネージャーに求められる責務。
重大なトラブル。
命をかけて戦っている人達がいる。
三日三晩付きっきり。
出づっぱりで疲労が溜まってはいないか?
交代できる人員が充分にいるのか?
引継は出来ているのか?
マンパワーは足りているのか?
マネジメントは適正か?
物資は充分か?
バックアップ体制は?
テレビのアナウンサー。
報告すること自体が仕事。
テレビでコメントしている学者さん達。
現場に行って協力したくて、
デモできなくてうずうずしてる。
せめて、
邪魔しないように、
祈っているしかない。
全部終わったアト、
感動的なドキュメント映画が出来るような、
そんな結末になりますように。
頑張って下さい。
Posted at 2011/03/15 01:01:29 |
トラックバック(0) | 日記
2011年03月14日
今朝起きて停電してないから、
「らっき!第3グループだ!」
って思ったらどうも計画停電実施していなかったとのこと。
鉄道の運行減、
企業、工場の休止、
一般家庭の節電、
これらの効果があったため、
停電を実施する必要がなかったのだろうと思います。
勘違いしてはいけない。
じゃぁ電車バンバン動かせよ。
じゃぁ工場立ち上げても大丈夫だ。
じゃぁ家で電気バンバン使っても大丈夫だ。
そうじゃない。
まだ、企業活動が立ち上がっていない。
そのため、電力使用量が立ち上がっていない。
だから停電せずに済んだ。
ウチも朝は停電開けに出勤して、
停電前に帰宅した。
勤務時間半分くらいだった。
だが、
これから企業活動が復活してきて、
工場が稼働しはじめて、
電力使用量が増えてくれば、
計画停電は実施せざるを得ない。
むしろ、これから、
節電を本格的にしなければならない。
4月末まで計画停電を実施するという発表によって、
プラント、大きな工場等で、連続操業が必要な所はライン立上を見送るだろう。
その分計画停電のリスクを低減できる。
医療機関や行政機関の停滞を防ぐことが出来る。
ただ工場が動かなければ生産活動が滞る。
物資の生産が滞り、物資の不足が心配だ。
必要最低限の物資の生産を維持するためにも、
計画停電の回避は不可欠だ。
企業の側も、
自社の生産品が現状に役立つモノなのか、
在庫等含め、近い将来に不足する可能性が高いモノなのか、
そこを見極めて、優先順位をつけ、ライン立上スケジュールを組むことが必要だ。
で、何を言いたいかというと、
・・・しばらく仕事無いと良いな~w
ナンテ、
明日は始発で近畿へ出張;
TX動いてると良いけど。
Posted at 2011/03/14 17:18:28 |
トラックバック(0) | 日記
2011年03月14日
テレビをつけているとどの局もずっと特番。
映し出すのは被災地の悲惨な状況と原発の不安な状況と計画停電の憂鬱な情報。
と、言う訳で、
ずっとテレビ見てると心が参っちゃう訳です。
そういうときはテレビを消して、
好きな本やマンガを読んだり、
DVDやBlue-rayやVHSを見たり、
妄想を試みたり、
自分の心を休めるのも大事とのこと。
でもね、
それでもボクがテレビを見続ける理由。
それは・・・女子アナです。
や~、みんなイイねぇ!
見慣れた娘もいれば、
久しぶりに見る娘もいるし、
同年代の女子アナもたくさん。
更に地方局の初々しい娘も見られて、
なんちゅうか・・・女子アナ祭りw
黒系の服に控えめメイクがまた良い。
ときどき気合い入れて化粧しちゃってたりも面白い。
しかしやっぱり倉野アナはかわいいなぁ。
でもテレ東はサッサと特番やめちゃったけど;
サスガw
んが、
それに引き換え野郎らのふがいなさ、
フル●チは「煽る」のが大好きだし、
ミ●ネはそれを目指してるけどナンか色々足りてないカンジ。
年配局アナは安心して見てられるね。
アト、学者さん。
原発関係の先生方はみなオシャレですね~。
渋いオジサマが多いッス。
こういうのも何か色があるんでしょうかね?
シートベルトとかカウントとか線量当量とか、
なんだかよく解らないけど恐い数値。
デモ、ちょっと良く先生方のお話を聞いて。
ワケわかんないコト言ってるかもしれないけど、
みんな「今のところ心配する数値じゃない」と言ってる。
信じていいんじゃない?
信じられないなら自分で勉強して理解しよう。
物事を批判的に見るのは大事だ。
フル●チはアカンが。
ま、そんなカンジでガンガン揺れてます。
千葉県東方沖だって。
茨城栃木群馬の内陸でも地震起きてるし、
東京湾ナンテのもある。
しばらくは落ち着くまで寝返りたくさんするんでしょう。
落ち着くまで待ってあげないと。
Posted at 2011/03/14 03:09:23 |
トラックバック(0) | 日記
2011年03月13日
ウチの土浦牛久つくば市エリアは
第1グループと第3グループの両方に入ってる。
ってコトは
①午前6時20分~10時
③午後0時20分~同4時
①午後4時50分~同8時30分
つまり
昼前と夜しか通じてないってコト??
虎の子の冷凍食品は食べちゃわないとだね。
アトコレに伴って、
出勤時刻が10時になりました。
会社行ってもどうしょうも無いけど、
家にいてもやることがないw
以下コピペ
14日の輪番停電、実施エリア全一覧…東電発表
読売新聞 3月13日(日)21時45分配信
東京電力が発表した14日の輪番停電の実施予定は次の通り。
※注意
〈1〉市町村名は、東京電力の営業エリアに基づくもので、行政上の区域とは異なることもある。合併前の市町村名も含む。
〈2〉実施地域は、下記各市町村の一部地域。変更される可能性もある。
〈3〉各地域の同社カスタマーセンターの問い合わせ先は次の通り。(冒頭はいずれも0120)
栃木995・112 群馬99・5222 茨城995・332 埼玉995・442 千葉99・5552 東京995・002 多摩995・662 神奈川99・5772 山梨995・882 沼津995・902
◇
【第1グループ=午前6時20分~10時、午後4時50分~同8時30分】
▽栃木県さくら市、宇都宮市、益子町、塩谷町、市貝町、真岡市、大田原市、那珂川町、那須烏山市、那須町、日光市、芳賀町
▽群馬県みどり市、伊勢崎市、吉岡町、玉村町、桐生市、高崎市、高山村、渋川市、榛東村、前橋市、中之条町、東吾妻町、藤岡市
▽茨城県かすみがうら市、つくばみらい市、つくば市、阿見町、稲敷市、下妻市、河内町、牛久市、境町、茎崎市、結城市、桜川市、取手市、守谷市、常総市、水海道市、筑西市、土浦市、八千代町、板東市、利根町、龍ヶ崎市
▽埼玉県さいたま市、ときがわ町、ふじみ野市、横瀬町、皆野町、寄居町、狭山市、坂戸市、三芳町、志木市、所沢市、小鹿野町、小川町、新座市、川越市、秩父市、朝霞市、鶴ヶ島市、東大和市、東秩父村、入間市、飯能市、富士見市、嵐山町、和光市
▽千葉県野田市、流山市、柏市、白井市、松戸市、我孫子市、市川市、浦安市、千葉市、大網白里町、八街市、東金市、山武市、長南町、市原市、長柄町、睦沢町、茂原市、木更津市、白子町、袖ヶ浦市、君津市、富津市、鋸南町、南房総市、鴨川市、館山市、勝浦市、大多喜町、御宿町、いすみ市、船橋市、鎌ヶ谷市、八千代市、四街道市、佐倉市
▽東京都武蔵野市、三鷹市、西東京市、東久留米市、新座市、小平市、東村山市、清瀬市
▽神奈川県逗子市、横須賀市、鎌倉市、藤沢市、茅ヶ崎市、相模原市、座間市、海老名市、綾瀬市、平塚市、寒川町、厚木市
▽静岡県御殿場市、裾野市、小山町
【第2グループ=午前9時20分~午後1時、午後6時20分~同10時】
▽栃木県佐野市、小山市、野木町
▽群馬県太田市
▽茨城県古河市
▽埼玉県川口市、さいたま市、蕨市、鳩ヶ谷市、戸田市、越谷市、吉川市、松伏町、三郷市、春日部市、宮代町、杉戸町、川越市、狭山市、鶴ヶ島市、日高市、飯能市、入間市、坂戸市、川島町、毛呂山町、越生町、ときがわ町、騎西町、幸手市、大利根町、白岡町、北本町、蓮田市、伊奈町、鴻巣市、桶川市、上尾市、加須市、久喜市、五霞町、行田市、熊谷市、羽生市、深谷市、所沢市
▽千葉県千葉市花見川区・美浜区・中央区・稲毛区・若葉区、習志野市、八千代市、印西市、我孫子市、白井市、栄町、成田市、神崎町、香取市、多古町、芝山町、佐倉市、市川市、松戸市、船橋市、野田市、流山市
▽東京都東村山市、清瀬市、東大和市、国分寺市、府中市、小金井市、八王子市、国立市、小平市、西東京市、武蔵野市、三鷹市、調布市、立川市、昭島市、武蔵村山市、多摩ニュータウン、町田市、狛江市、多摩市、日野市、稲城市
▽神奈川県横浜市鶴見区・港北区・南区・保土ヶ谷区・戸塚区・神奈川区・瀬谷区、厚木市、海老名市、座間市、伊勢原市、茅ヶ崎市、寒川町、二宮町、平塚市、大磯町、秦野市、中井町、大和市、相模原市、川崎市多摩区・高津区
▽山梨県笛吹市、市川三郷町、甲府市、中央市、鰍沢町、増穂町、韮崎市、
▽静岡県熱海市、長泉町、清水町、沼津市、御殿場市、裾野市、三島市
【第3グループ=午後0時20分~同4時】
▽栃木県宇都宮市、鹿沼市、小山市、栃木市
▽群馬県太田市
▽茨城県水戸市、ひたちなか市、常陸大宮市、常陸太田市、那珂市、土浦市、つくば市、かすみがうら市、牛久市、龍ヶ崎市、稲敷市
▽埼玉県さいたま市、春日部市、朝霞市、和光市、志木市、新座市、富士見市、越谷市、川口市、戸田市、蕨市、幸手市、蓮田市、上尾市、桶川市、深谷市、本庄市、伊勢崎市、熊谷市、行田市
▽千葉県成田市、富里市、佐倉市、八街市
▽東京都八王子市、日野市、東村山市、清瀬市
【第4グループ=午後1時50分~同5時30分】
▽栃木県栃木市、佐野市、足利市、板倉町、明和町
▽群馬県館林市、邑楽町、千代田町、伊勢崎市、桐生市、みどり市、太田市、大泉町
▽茨城県水戸市、那珂市、ひたちなか市、大洗町、城里町、笠間市、桜川市、石岡市、茨城町、小美玉町
▽埼玉県本庄市、熊谷市、長瀞町、皆野町、秩父市、嵐山町、横瀬町、寄居町、深谷市、神川町、小川町、鳩山町、東秩父村、ときがわ町、毛呂山町、越生町、飯能市、入間市、坂戸市、日高市、東松山市、滑川町、吉見町、川越市、鶴ヶ島市、川島町、狭山市、桶川市、富士見市、さいたま市、新座市、朝霞市、和光市、ふじみ野市、戸田市、蕨市、川口市、上尾市、久喜市、北本市、加須市、鴻巣市、蓮田市、伊奈町、白岡町、幸手市、宮代町、春日部市、杉戸町、松伏町
▽千葉県習志野市、船橋市、千葉市
▽東京都荒川区、立川市、昭島市、国立市、日野市
▽神奈川県川崎市、横浜市
▽山梨県甲府市、甲斐市、中央市、笛吹市、市川三郷町、昭和町、南アルプス市、山梨市、甲州市
【第5グループ=午後3時20分~同7時】
▽栃木県宇都宮市、矢板市、さくら市、芳賀町、市貝町、真岡市、益子町
▽群馬県前橋市、高崎市、安中市、富岡市、藤岡市、神流町、神川町、下仁田町、南牧村、臼田町、草津町、中之条町、嬬恋村、長野原町、美九里、玉村町、甘楽町、上野村
▽茨城県石岡市、小美玉市、茨城町、鉾田市、行方市、潮来市、神栖市、鹿嶋市、かすみがうら市、土浦市、稲敷市、牛堀町、佐原市、香取市、波崎町
▽埼玉県川口市、越谷市、三郷市、草加市、八潮市、熊谷市、行田市、鴻巣市、本庄市、上里町、深谷市、美里町、神川町
▽千葉県流山市、野田市、柏市、我孫子市、鎌ヶ谷市、白井市、松戸市、香取市、神崎町、多古町、東庄町、銚子市、旭市
▽東京都町田市
▽神奈川県横浜市、川崎市、相模原市、鎌倉市、横須賀市、三浦市、葉山町、逗子市、大和市
▽山梨県甲州市、山梨市、笛吹市、大月市、都留市、西桂町、富士吉田市、富士河口湖町、鳴沢村、忍野村、山中湖村
▽静岡県富士宮市、富士市、沼津市、函南町、三島市、伊豆の国市、熱海市、伊豆市、伊東市、東伊豆町、西伊豆町、南伊豆町、松崎町、河津町、下田市
.最終更新:3月13日(日)21時45分
Posted at 2011/03/13 22:47:13 |
トラックバック(0) | 日記