• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hashiaki8のブログ一覧

2011年05月15日 イイね!

ヤツが来る!

ヤツが来る!ジムカーナ場をそそくさとあとにして、
姉貴がつくばへ来るって言うんで迎えに行き、
何を食べたいかを聞くと、
「うなぎ」
との仰せ。

というワケで取っておき、
牛久のうなぎやす川さんへ。

以前会社関係で来たことがあるんですが、
牛久沼のとなりのうなぎやさんよりもコッチの方が美味しいと思う。

んでうな重上を注文。
しばらくすると出てきました~。

関東風のふっくら蒸したうなぎで、
ムチャクチャ柔らかい!
タレの味とご飯と相まって幸せが口中に広がります。
良いもの食べた感有ります。


んで、飲んで寝て起きて、
朝はパン食って、
ダラダラしてから阿見のアウトレットへ行って(どうも田舎暮らしで物欲が溜まっていたらしい)つくばへ戻ってお昼。

今度はスーパー回転寿司やまとです。
房総の地魚がウマイ!
活きアジはその場で三枚に降ろして一枚目と三枚目を握ってくれて、
同じお皿の上で二枚目(頭、尾付き)がぴくぴくいってるのを見ながら食べますw
コレがまたウマイのナンの。
鮮度って大事ッスね~。

んで今日のお勧めはキンメとサワラ。
甘いしネタがデカイんでガッツリ食べた感有ります。

んでつくば駅へ姉貴を送って帰宅。
どっか行こうと思ったんですが、疲れてダウン;
ま~明日から仕事だしね!
Posted at 2011/05/16 01:09:08 | トラックバック(0) | タベル | 日記
2011年05月14日 イイね!

ドーミーインカップに行ってきました

ドーミーインカップに行ってきましたというワケで新タイヤ初モータースポーツっす。

最初一本目はグニャグニャ踏ん張らないしズルズルで手応えも無くワケわかんないカンジで走りましたが、
乗り心地優先で空気圧1.6まで下げていたことを思い出しw
*Seiさんに空気入れをお借りして2.4まで入れます。





んで二、三本走ったところでなんとなく掴めたカンジ。
・グリップは上々、物足りない感はほとんど無し。
・滑り出し等々はわかりやすい?
・修正は容易
・アンダーが少ない、出てもコジればナンとかなっちゃう(×)
と、非常に乗りやすい。

あと、サイドブレーキもロック成功率が半分チョイくらいまで向上。
調整した甲斐があった~;
デモ、ロングサイドブレーキのアレで、レバーが内側に曲がって来ちゃって;
走るたびにレバー曲げ戻して使ってました;

あと、途中連続で走ったときに、
あ、台数少なくて暑かったからお猿さんモード発動してたんですが、
損時4~5000rpmくらいで踏み込んだときにカリカリってノッキング発生。
ナンか気になるんで少し休んで冷ましたら消えました。
水温は見た目は上がっても無いんですけどねぇ。




んで、リザルト。
ロド中順位はマダマダですが、
タイヤ交換(ツルツルAD07→新品Z1☆)のおかげで、
ナンと「タイプアップ賞」を頂きました!

TMAC代表氏曰く
「前回は三味線引いてたんだろ」
いえいえとんでも御座いません;

しかし、タイヤってスゲェなぁ。



Posted at 2011/05/16 00:50:41 | トラックバック(0) | ハシリ | 日記
2011年05月12日 イイね!

サヴァ寿司

サヴァ寿司水木と滋賀に研修で行ってきました。
まぁ色んなアレな感じでへこたれました;

色んな考え方と意見が出て、
まとめるのも大変で、
結局上手くまとまっんないで、
でも一応上げなきゃだし。

自分のダメさ加減とか、
同期との差とか、
凹むなぁ。

まぁでも給料上げるタメだ。
マリナのためにも頑張んべw


んで帰りに平和堂で買った鯖寿司。
安いわ値引きだわで期待してなかったんですがコレが嬉しい誤算。

肉厚の鯖がシッカリと脂か乗っててむちゃくちゃ美味い!
嬉しい誤算w
Posted at 2011/05/14 02:20:48 | トラックバック(0) | タベル | 日記
2011年05月09日 イイね!

ピザをば

ピザをば食らった。

イヤ、先輩に相談してみたら、
「実際にピザハットを食べたらいいよ。」
とのこと。

んで、帰宅後ネットで注文。

ピザハットは
「んな田舎配達してヤンね」
ってコトでピザーラに注文。


▼ハーフ&ハーフ
フレッシュバジルのイタリアーナ
ソーセージと厚切りベーコンのミートソース
├サイズ:L
├生地:ハンドトス
├価格:3,230円
└数量:1
▼春のもれなくもらえるキャンペーン
├コカ・コーラ ゼロ
└コカ・コーラ ゼロ

で、ドン。
こんなん食えるかw

・・・と思ったけど頑張ったらナンとかなるモンですね。
コーラがムチャクチャ合うのはワナだケド。

げふっ。
Posted at 2011/05/09 20:30:34 | トラックバック(0) | タベル | 日記
2011年05月07日 イイね!

裏山探索

裏山探索朝起きてなんだかクルマに乗りたい気分。
んで、なんとなく出発。

筑波山の裏に風車があるらしいんでソコを目指します。

まずは朝日峠まで登って風返し峠から北側に下って、
ソコのT字路を左折。
一度真壁まで出ちゃって、ぐるっと回って県道7号を登る。


足尾山の←印があったんで入ってみると、
ウィンドパワーナンチャラの看板が、ビンゴ!

で、結構道路ガタガタ;
震災の影響で谷側が大きく崩れてたり、
山側が落石してたり;

グライダーの離陸場とか、
足尾神社、コレは鳥居が崩れてました。
を通った先で、土砂崩れで道路が埋まってました;
コリャ通れん。
Uターンして降りてきたら入り口に「車両通行止」の看板が:
そりゃそうだ。

んでグッタリと疲れて県道7号を石岡方面へ抜けて北へ。
加波山に行こうかとも思ったんですが、
疲れてたのと状況同じだろうと思い断念。
羽黒駅なるところを見て、
50号へ出て北関東道に乗って帰ってきました。

いや~
つっかれた;
150km近く走ったw
Posted at 2011/05/07 15:21:32 | トラックバック(0) | ハシリ | 日記

プロフィール

「@sands@クルクル隊
なんかとんでもなく大変な事に。
リハビリ付き合いますよ!
TC1000で待ってます。」
何シテル?   05/30 20:16
オーハシッス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 3 456 7
8 91011 1213 14
151617 18192021
22 23 2425262728
29 3031    

リンク・クリップ

35万Kmっ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/08 12:26:27
路面不全による車両損壊に係る損害賠償請求について! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/22 14:33:21
チーム クレバー レーシング 
カテゴリ:走行会
2009/11/17 20:51:37
 

愛車一覧

フランスその他 その他 フランスその他 その他
三代目です。
イギリスその他 その他 ダリルバルデ (イギリスその他 その他)
電動スワンボート。 流用部品の品番調べてアップデート。 回生ブレーキ欲しい。
ドイツその他 その他 YMS-06B (ドイツその他 その他)
ランバ・ラル専用
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
ジョニーライデン少佐専用高機動型
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation