• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hashiaki8のブログ一覧

2012年07月29日 イイね!

最悪の

最悪の一晩を過ごしました。

まぁ普通に一時頃に就寝。
軽くエアコン入れて、
扇風機回して寝てたんですが・・・;
やっぱりうるせぇ。
三時に目が覚めて扇風機停止。
ダイソ~ン。

んで目が覚めたもう一つの原因が、


何箇所も刺されてかゆいったら無い;
ムヒ的なモノを塗るもまた刺される。
撃墜も出来ず、
蚊除けの音がするアプリ落として鳴らすも平気で刺される。
全身タオルケット被るも刺される。
ああもう;;

んで目が覚めた時に水分補給で飲んだ塩スイカ。
コイツがぬるくなってて、飲んだ直後に胃が破裂しそうになるくらい炭酸。
ゲップと屁て頑張って出すんだけど、
膨満感はナカナカ収まらず悶絶。

イヤマジ最悪ですわ;

10時に目が覚めた。
だりぃ。
メシ食ったら会社行くかなー。
Posted at 2012/07/29 10:51:27 | トラックバック(0) | タベル | 日記
2012年07月28日 イイね!

土曜の

土曜の朝から仕事。
まぁだいたい上手くいつたんですが、
なんだ、ヒトにキチンと仕事してもらうってむつかしいっすねぇ;

んで、溜まったモノをなんとかすべくマリナに乗り込む。
真夏のこの時期でも、
夜になればオープンが快適。
エアコンなんて無用の長物、軽く暖房入れつつ、フラリと山へ。

いや、ホントにイイわ~。
フロントの喰いつき感がシッカリしてて不安無し。
かといってリアが落ち着かないわけでも無し。
ちょっと抑えめにターンインして、
アクセル開けながらグイグイ曲がってくのはホント快感。
イヤマジ、タマンネェ。

この前走行会のお誘いもあったし、
またちゃんと走るかな。
イバチュウも有るし。

でもなぁ。
一人で走るのもなぁ;
Posted at 2012/07/29 10:38:05 | トラックバック(0) | ハシリ | 日記
2012年07月26日 イイね!

半額だからって

半額だからってついついポチッとしてしまった;

イヤ、扇風機探してて、
まぁウチには4台あるんですが、
やっぱり安いヤツだと風に当たってると疲れる;

んで、ちょっと柔らかい風の出るヤツが欲しくて。

デザインがすてきなAmadanaのヤツが欲しかったんですが、
さすがに3万は出せない;
カカコムでも2.5万だしなぁ。


同じ羽根のツインバードコアンダエアも気になったんですが、
羽根が青いのもすてきだったんですが、
実物見るとちょっとねぇ・・・;
風量20段階調整は微妙;
しかもPB連打ってねぇ。


で、もしかして?と思ってのぞいてみたAmazon。
ありました、Dyson Air Multiplier Table Fan, 10 Inches, Blue
$169って半額!?
ついついポチッとw

でもよく見ると・・・同じのが$199とか$299とか$571とかで出てる。
・・・なぜ?


で、今日届いたんで早速開封組み立てインプレ。

コンセントは日本のと同じモノで片方が太くなってるけど普通に挿せます。
で、電源オン!
・・・うるせぇw
もしかして風量MAX?と思い風量を調整してみると・・・最弱だった;
しかも最強にすると超うるせぇw

イヤ、カカコムのレビュー通り。
テレビつけててもうるさいくらいw


でも風は気持ちいいかも。
最弱でも強いので遠くに置けば少しは静かに気にならないかな?
まぁしばらく使ってみます~。
Posted at 2012/07/26 16:24:44 | トラックバック(0) | オウチ | 日記
2012年07月25日 イイね!

イワシ

イワシまぁ仕事で汗たくさんかいたんで、
チャリ通の後輩とメシ。
機動力が限られてるため、近くのドライブイン旭屋へ。

オススメが多くて迷って、
朝獲り湘南いわし刺身定食。

こいつがヤバかった。

分厚い皮下脂肪と肉にビッシリ入った霜降り。
なんつうか、
脂が乗ってるってよりも脂そのものって感じ。
歯応えなんて無し、
ひたすらイワシの旨味とクセが口の中に充満。
コレがまたゴハンに合う!

今まで食べた魚の中で五本の指に入る。

いや、幸せ。
付け合わせのアジフライも柔らかい。
マジ、感動したわ。

Posted at 2012/07/26 16:06:00 | トラックバック(0) | タベル | 日記
2012年07月25日 イイね!

1T→64G

1T→64G冬に買ったHDD、
全然使う機会が無かったので、
ウチのブラビアにつないでみることに。

電源が別なのがめんどくさくて、
でも何とか繋いで、
認識してフォーマット・・・。
コレ、この機体専用のものになるらしい。

で、しばらくしてみてみたら、
「認識しません」
・・・はぁ?

PCに繋いでも微妙な感じ;
ってことで仕事帰りにK'sに行って見てもらい、
やっぱり認識しないためメーカー修理。
二週間・・・遠いなぁ。

家帰って8GBのUSBメモリさしてところ、
「32GB以下は役立たず」
といわれ断念。

ってことで、
amazonで64GBのUSBメモリを購入。
安しーなー。

で早速挿入。
何とか認識。
ちょっと使って見るも使えそう。
まぁそんなに録ったりしないからコレでいいかなって。

・・・時々再生中にフリーズするけど;
んでケツのパースもぎ取ってみた。
Posted at 2012/07/26 15:55:22 | トラックバック(0) | オウチ | 日記

プロフィール

「@sands@クルクル隊
なんかとんでもなく大変な事に。
リハビリ付き合いますよ!
TC1000で待ってます。」
何シテル?   05/30 20:16
オーハシッス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1234567
891011121314
1516 17 181920 21
22 2324 25 2627 28
293031    

リンク・クリップ

35万Kmっ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/08 12:26:27
路面不全による車両損壊に係る損害賠償請求について! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/22 14:33:21
チーム クレバー レーシング 
カテゴリ:走行会
2009/11/17 20:51:37
 

愛車一覧

フランスその他 その他 フランスその他 その他
三代目です。
イギリスその他 その他 ダリルバルデ (イギリスその他 その他)
電動スワンボート。 流用部品の品番調べてアップデート。 回生ブレーキ欲しい。
ドイツその他 その他 YMS-06B (ドイツその他 その他)
ランバ・ラル専用
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
ジョニーライデン少佐専用高機動型
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation