• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hashiaki8のブログ一覧

2012年08月06日 イイね!

迷い中

まぁ色々迷っているのですが、

ブレーキパッド。
プロμのHC-CS

エンドレスのMXRS

ドッチもアルファベット4文字。

1.初期制動が強め
2.サーキットで炭にならない
3.かっこいいスリットローターをあんまり削らない


今使ってるMX72は2,3は満足なのだが、
初期弱く奥まで踏めば停まるは停まるけど、
185ですらロックしない。

んでMXRSは止まるらしいので期待。
ただ・・・高い;

HC+は良かった。
1,3は良かったけど、
山でフェード気味。
TC1000くらいなら問題無いのだが。

HC-CSは保つらしいけど、
初期制動が弱いとか。
何より青くない。
チョット安いのは魅力だが。


CC-Xみたいな尋常ならざるパッドで慣れちゃったカラなぁ。
ローターに負担かけるか、
マスターバッグに負担かけるか、
どっちがイイかって言ったら抜けてるマスターバッグを労わる必要も有り。

まぁ、こーゆーのは割り切り(諦め)が肝心だ。
と言ってCC-Rgは使わない。
Posted at 2012/08/07 00:16:47 | トラックバック(0)
2012年08月05日 イイね!

分解しないコトには

分解しないコトには始まらない。

ってコトでシグネットのトルクスのセットが活躍。
まぁ、少しでも静かにならんモンかと。

吸気側の騒音はそんなにキツくなさそうだったんで、上からバラす。
まぁ、結局は下もある程度バラしたんだけど。
モーターからインペラはずしてバリを修正。
インペラの出口側に穴が開けられてて、静音化に寄与してるらしいけど、
バリだらけじゃあねぇ;
んで吸気質のデッドな部分にウレタンスポンジテープを貼り、
廃棄側にも貼り、エプトシーラーも貼り込む。
上の輪っかの中にも一周貼った。

んで、
騒音はたいして変わらないわ;
まぁこんなもんか。


Posted at 2012/08/05 01:52:59 | トラックバック(0)
2012年08月04日 イイね!

ふらっと

ふらっとドライブ。

会社帰りに呑み誘われて、
行ったら知らない人いて、
でも用事があったから呑まなくて、
帰って風呂入って、
マリナでお出かけ。

まぁ、なんちゃない、
横浜までの首都高。
金曜の晩でタクシーが異常に多かったけどまぁ。

で従兄弟にカブトムシを届け、
帰筑。

イヤだって、
エアコン無いクルマで昼間の神奈川は無理。
ってか用事も無いし。

あ、CDが聴けなくなった。
かなり痛い。
10年モノのSONYのオーディオとチェンジャーだけど、
操作系が秀逸。
下手に多機能では無い分1ボタン1機能。
メニュー開いていてもボリュームと十字キーが別なんでいつでも何しててもボリュームが変えられる。
今使ってるやたら多機能なDEH-970とは大違い。
ボリュームのクリック感もシッカリ有るし、
押しにくいボタンも無い。
OFFボタンが独立してるのもイイ。
時々ロードスターの風量ダイヤルと間違えるけど。
でもそれも操作感に統一感があって気に入ってる。

320の方でオーディオに金かけたけど、
イマイチしっくりこない。
操作は煩雑で、調整は答えが出ない。
音の解像度、広がり、定位、は良い。
綺麗な音がする。

だけど、なんちゅうか、
音に浸る感覚が無いのさ。
ロードスターはホロ開けて窓上げてデカイ音で聴いてると、
ホントに気持ちいい。
馴染んでるってのも有ると思うケド、
気持ちいいのだよ。

・・・信号で停まると恥ずかしいけど;
Posted at 2012/08/05 01:24:22 | トラックバック(0)
2012年08月02日 イイね!

メス

メス帰り、
いい時間になって、
どっかにいないかなと思いつつ、
普通に帰ろうとしたら道路に落ちてマシタ。

ついつい拾って、
そしたらグローブにしがみついて離れない;

動き回るのはイイけど、
こちょばいw

んでなんだかんだ家までついて来ちゃった。

ペットボトルに入れて、
明日後輩の新人にあげよう。



さっきみたニュース23が面白かった。
原発の福島の意見聴取会のニュースの直後にインドの大規模停電のニュース。
いや、うまいわ。

キャスターは淡々とニュースを伝え、
解説はこういう見方も有る、って。
どこかの押し付けがましい報道ステーションとは色々大違い。
Posted at 2012/08/02 00:31:07 | トラックバック(0)
2012年08月02日 イイね!

オス

オスお昼休みのお散歩時にゲット。
かなりデカイ。

後輩の新人にあげた。
ペットボトル切って入れて、
・・・先帰って来たので行方不明。


イヤ、
会議。
やろうとしてるコトは同じでも、
スタンスの違いでエキサイトしてしまう;

ちょっと落ち着くと全然争う必要無いのに。
やだなぁ;
Posted at 2012/08/02 00:23:12 | トラックバック(0)

プロフィール

「@sands@クルクル隊
なんかとんでもなく大変な事に。
リハビリ付き合いますよ!
TC1000で待ってます。」
何シテル?   05/30 20:16
オーハシッス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1 23 4
5 678910 11
1213 14 15 1617 18
19 202122 23 24 25
2627282930 31 

リンク・クリップ

35万Kmっ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/08 12:26:27
路面不全による車両損壊に係る損害賠償請求について! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/22 14:33:21
チーム クレバー レーシング 
カテゴリ:走行会
2009/11/17 20:51:37
 

愛車一覧

フランスその他 その他 フランスその他 その他
三代目です。
イギリスその他 その他 ダリルバルデ (イギリスその他 その他)
電動スワンボート。 流用部品の品番調べてアップデート。 回生ブレーキ欲しい。
ドイツその他 その他 YMS-06B (ドイツその他 その他)
ランバ・ラル専用
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
ジョニーライデン少佐専用高機動型
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation