• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hashiaki8のブログ一覧

2012年10月05日 イイね!

二周年

二周年モノが増えたなぁ。

引越した時は家具も揃ってなくて、
ひとつひとつ、
安物買ったり、
中古買ったり、
自分で作ったり、
工夫しながら。

最近は、
ちょっと良いモノを買ったりするようになって、
モノが溢れてきた。

捨てなきゃと思うけど、
なかなか捨てられない。
捨てるのが手間だったり、
モッタイなかつたり、
なんとなく捨てられなかったり。

うん、
最近はアレだ、
何かを買う時に、
「本当に必要か?」
って自問しなくなったかも。
自問しても、
「だって欲しいもん」
って買ってしまうことが増えたかも。

いかんなぁ。


この二年、
いろいろあったり無かったりしたけど、
ホッとするところが有るのがすごい助かる。
ありがとう。


今日の来客はコオロギさん。
もう少し大人しくしてもらえるとグッスリ寝られるかなぁw
明日から泊まりの研修で六時半の電車に乗らにゃならんのだよー。
Posted at 2012/10/05 01:40:15 | トラックバック(0)
2012年10月03日 イイね!

おら東京さ

おら東京さいってきた。
キレイになつてたわー。

いやしかし、
外人と英語の会議。
英語わからないんですがー。

とりあえず中途半端な笑みを浮かべつつ、
むつかしいところは人に聞いて、
飲み会はシンドかった;

この上先方のトコに一人でいって来いとか・・・;
ムリですからー。

まあネイティブじゃないだけましかなぁ。
Posted at 2012/10/04 15:56:35 | トラックバック(0)
2012年10月02日 イイね!

あらゆる意味で無能である

今日は社内の生産技術的な報告会的なナニカでしゃべってきました。
なんで技術のオレが生産のことしゃべらにゃならんのだと愚痴りつつ、
部長課長GLに無理矢理押しつけられたん嫌々資料を適当に一日半で作って、
通しで一回読んでみてどうせ時間押すから短めでいいやと今日の昼に提出して午後しゃべってきました。


全部で8人のラス前だったんですが、
みんなしっかりと資料作ってきてて、
後輩たちの発表も良くできていて、
きちんとしゃべっていたんで、
もっとちゃんとやっときゃ良かったって内心どきどきw
とはいえせっかくだからと全員に対して質問してみたりしてみた。

でボクの番。
適当に資料読みながらしゃべる。所々怪かったけど;
まぁ大きな傷もなく質問も華麗にのらりくらりと躱してみせる。

んで、まぁこの手の報告会っちゃぁ部長連中が質問するって言うのが定番なんだけど、
設備の部長が開口一番、
聞いてないよ!
 こんな大事な検討なんだったら事前に説明してくれ。
だと。

設備が適当な仕事したせいで何度もやり直してグダグダでやっと立ち上がったのに。
でもそこはぐっとこらえて、もっとコミュニケションをしっかりとするべきだったですねって反省のそぶりを見せてみる。
くそう。



だいたい「聞いてない」って簡単に言っちゃうエライ人はもれなく無能であるとおもう。
あらゆる可能性を想定してみる

・本当に聞いてない場合
 →報告を受ける立場に有りながら受けていない
  →部下の管理ができていない
   →無能
  →部下の信頼を得ていない
   →無能
 →報告を受けなければいけない立場にもかかわらず受けていない
  →業務遂行能力不足
   →無能

・聞いたけど忘れている場合
 →忘れっぽい
   →無能
 →ほかのことに忙しい
  →キャパが不足
   →無能
 →聞いたことを違う内容でとらえている
  →読解力不足、理解力不足
   →無能
 →自分が報告を受ける立場にあるにもかかわらず覚えていないことに疑問を抱かない
  →自覚不足、責任感不足
   →無能

・聞いて覚えているけど聞いてないと嘘をついている
 →嘘つき
   →無能
 →自分の責任じゃないことをアピール
  →責任転嫁
   →無能

・そもそも
 →自分が報告を受ける立場にあるにもかかわらず受けていないことが自らの無能を示していることに気がつかない
  →自覚不足、責任感不足
   →無能
 →こういう発言をすると言うことは、自分がやるべき仕事がうまくいかなかったと暴露しているということに気付いていない
  →結果的には失敗
   →無能
 →こういうことにならないようにしっかりと話を聞くのもエライ人の仕事である
  →自分の仕事を理解していない
   →無能
 →インプットとアウトプットの明確化もできていない
  →新入社員で教わるレベルのことができていない
   →無能

ね。
自分も将来こうならないように気をつけます~。


しかし最近こういうところでよく、
「オーハシも丸くなったなぁ」って言われます。

丸くなったんじゃねぇ!
角を隠す必要性にやっと気付いただけだちゅうの!

丸くなったのはオナカだけだ!


おあとがよろしいようで。<(- -;)>

Posted at 2012/10/02 23:55:00 | トラックバック(0) | シゴト | 日記
2012年10月01日 イイね!

台風一過

台風一過天気最高!
お昼にお散歩したんですが、
太陽ギラギラ!
空が高い!

台風でホコリが落ちて空気が澄んでるのかな?
気持ち良かった~。


ってさて、

寝れん。

明日はなんちゃら報告会で話さにゃならんが、
眠いんだろな;
Posted at 2012/10/02 03:01:56 | トラックバック(0)

プロフィール

「@sands@クルクル隊
なんかとんでもなく大変な事に。
リハビリ付き合いますよ!
TC1000で待ってます。」
何シテル?   05/30 20:16
オーハシッス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  1 2 34 5 6
7 8910111213
14 15 1617 1819 20
2122 23 24 25 26 27
2829 30 31   

リンク・クリップ

35万Kmっ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/08 12:26:27
路面不全による車両損壊に係る損害賠償請求について! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/22 14:33:21
チーム クレバー レーシング 
カテゴリ:走行会
2009/11/17 20:51:37
 

愛車一覧

フランスその他 その他 フランスその他 その他
三代目です。
イギリスその他 その他 ダリルバルデ (イギリスその他 その他)
電動スワンボート。 流用部品の品番調べてアップデート。 回生ブレーキ欲しい。
ドイツその他 その他 YMS-06B (ドイツその他 その他)
ランバ・ラル専用
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
ジョニーライデン少佐専用高機動型
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation