• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hashiaki8のブログ一覧

2015年01月29日 イイね!

昨日より遠くへ

昨日より遠くへシウマイ&シウマイ弁当!

醤油差しが金色のがあるらしいとの情報から購入してみるも普通。
まぁいっか。

雲のかかった富士山見たり、
新幹線のスピード測ったり、
スマホって便利だなぁ。
Posted at 2015/01/29 12:27:50 | トラックバック(0)
2015年01月28日 イイね!

大きな敷地へ

大きな敷地へお勉強。
お昼は2時間お散歩。
疲れたぜ。

帰り、
秋葉原で怪しい薬品類と実験機器を購入。
店員さん丁寧に教えてくれました。
あとはボクのウデ?

化け学の実験なんて学生以来だなぁ。
アクリルの重合にいの一番で失敗して、
速攻やり直して大成功とか懐かしい。

滴定とかも一回の正確性よりn数増やして平均取るのが楽とか、
両ログで直線引いて比例!とか、
オーダー合ってれば30%くらいは誤差範囲内とか、
性格出るなぁ。


・・・不安になってきたぜ。

Posted at 2015/01/28 22:40:09 | トラックバック(0)
2015年01月24日 イイね!

真価を

真価をtomo-chinさんとお出かけ、

ウチの裏から川沿いの道を南下
田んぼ沿いのあぜ道を走るが、
霜柱バッキバキで、水たまりは氷張ってる。

砕氷船のごとく氷を割りながら泥を跳ね上げつつひた走る。
とはいえスピードは出ないのでのんびり。

天気が最高でキレイに晴れて、
日向は暖かい。
だんだん体も温まってきて、
牛久沼に到着。

釣り人や散歩の人たちが結構いて、
こんにちは~って声をかけながら進む。

そしてお城の跡に到着。
ガシガシ登って、登り切ったところで休憩。
や~良い天気だ、気持ちいい!
なんて話をしつつ息を整える。
昇りシンドイよ;


ちょっとだけど、
登ったり降ったりが出来るところがあって、
下ってみる。

おぉ!
全然怖くない!
アップライトなポジションと幅広のバーハンドル。
なるほど、コレは良いモノだ。
登りも普通に行ける。
ボヨンボヨンしない!


tomo-chinさんのAnthemと乗り換えっこしてみる。
おう、コレはクロカンだ。
下りはちょっと前傾で怖い;
が、登りは軽いわ。

やっぱり、モノにはそうなる理由があって、
その通りの使いかたをすると良さがわかるという。


ウチに帰って泥の具合をチェックw
ガッツリ付いてる;
リンクが剥き出しなのはGTの弱点かなぁ。
二人して泥流してお疲れさまでした。
今度はホントに下り行ってみますかw


Posted at 2015/01/25 00:21:25 | トラックバック(0) | チャリ | 日記
2015年01月17日 イイね!

憧れのGT!

憧れのGT!FORCE
しかもcarbon!
で、sports。


年末にヤフオクでゲット!
怪しい日本語に躊躇して、
やめとけと言われつつも好条件につられ入札。

その後紆余曲折あって、
先日納車、だったのですが、
肝心な部品が欠品で、
チョット買ってくるってワケにもいかない部品だもんで、
探してくれるとのことでしばらく放置。


・・・の予定だったのですが、
我慢出来ず、安全祈願の帰りにジョイ本寄ってテキトーに部材買ってきて、
あとは在庫の余剰パーツ使って、
でっち上げて組みました。

強度的にかなり不安w


で、試走。
初めてのマイフルサス。
デカくてドッシリして安定してて乗り心地が良い。
重いしタイヤ太くて進まないケド、
力逃げる感じがしないのはサスがのi-DRIVE。
伊達にカッコよくは無いねw

って裏の畦道走ってきたらしっかりウンコ踏んだわ;


150mmストロークなんて使うことないとは思うケド、
とりあえずヘルメットくらい買おうかな。


しかし、
ムチャクチャカッコイイなぁ。

Posted at 2015/01/18 00:43:39 | トラックバック(0)
2015年01月16日 イイね!

おすし三枚

おすし三枚大学の同級生が仕事でつくばに来るって言うんでメシ食いに。
鳥か魚って言うんで、
旭屋と迷ってスーパー回転寿司やまとに行って来ました。

地魚が中々美味くて、
寒ブリは途中で終わってしまう人気ブリ。

んでオススメが活〆アジ。
写真の如く、
生簀から揚げて三枚におろして、
1枚目と3枚目を握ってくれます。

2枚目はと言うと、
一緒にお皿に乗ってでてくるのですが、
まだ動いてるって言うw


相変わらずずっと喋ってて、
静岡まで帰省した話や、
福島のスカイライン三本制覇した話や、
富士山二泊三日で三回登った話。
コレが全部ロードバイクっていうのが頭オカシイw

結局ウチに泊まってったんですが、
朝から会社の安全祈願ってことで、
ノンビリ出来ず申し訳ない。
またおいで〜。
Posted at 2015/01/18 00:31:46 | トラックバック(0)

プロフィール

「@sands@クルクル隊
なんかとんでもなく大変な事に。
リハビリ付き合いますよ!
TC1000で待ってます。」
何シテル?   05/30 20:16
オーハシッス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     1 2 3
4 5678 910
1112131415 16 17
181920212223 24
252627 28 293031

リンク・クリップ

35万Kmっ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/08 12:26:27
路面不全による車両損壊に係る損害賠償請求について! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/22 14:33:21
チーム クレバー レーシング 
カテゴリ:走行会
2009/11/17 20:51:37
 

愛車一覧

フランスその他 その他 フランスその他 その他
三代目です。
イギリスその他 その他 ダリルバルデ (イギリスその他 その他)
電動スワンボート。 流用部品の品番調べてアップデート。 回生ブレーキ欲しい。
ドイツその他 その他 YMS-06B (ドイツその他 その他)
ランバ・ラル専用
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
ジョニーライデン少佐専用高機動型
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation