• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hashiaki8のブログ一覧

2016年03月15日 イイね!

足回り バラバラすのも一苦労

足回り バラバラすのも一苦労変な足組んだモンだから外すのも大変。

フロントは長すぎてヘルパーをタイラップで縛って気合いで持ち上げて外す。

リアは右は良いんだけど、
左のアッパー切るのに燃料配管が真上を通ってるって言うイミフな設計。

外して、
バラして、
掃除して、
アルミケースのショックはやっぱり軽い。

さてさて。
Posted at 2016/03/17 00:58:50 | トラックバック(0)
2016年03月13日 イイね!

ファットだぜ! 勢いって大事だなぁ。

ファットだぜ! 勢いって大事だなぁ。というわけでtomo-chinさんと畦道ライド。

空気圧はテキトーに抜いて、
意外とすいすい進む。
重いけど進む。

やっぱり、
タイヤだけではストロークも減衰も足りない。
バイクを倒すとイイ感じに曲がってくれるけど、
意識して倒さないと曲がらないかな。
そうしてみると下りも行ける?

それにしても寒かった;




Posted at 2016/03/15 00:58:30 | トラックバック(0)
2016年03月12日 イイね!

赤い足 とうとう我慢の限界に

赤い足 とうとう我慢の限界に山行って、

ターンインはまぁ入る。

アクセルに足乗せると途端に曲がらなくなって、
タイヤ2本分くらい膨らむ。
怖え;

さらに踏み込むとケツが出る、
デフ効いてるから怖くないけど。

この動きはまぁデフが効き過ぎで1wayなのがいかんのだろう。


さらに、
動きが大きいのはバネレート的に仕方ないとして、
減衰締めていってもあおられる。
なんだろう、
乗り心地はシッカリ悪くなるし、
ロールも遅くなるのに。


って事でとうとう我慢出来ずに・・・。

あー。
なんか最近頭オカシイわー。
ダメだー。


Posted at 2016/03/13 01:59:10 | トラックバック(0)
2016年03月11日 イイね!

祝納車 組立味見うむむむむ

祝納車 組立味見うむむむむ帰ったら超デカイ箱が届いてた。
早速箱から出して組立。

ホイールタイヤは軽い。
思ったより?見た目より?
そしてシャフトが長いw
フロント150mmとか。

上側は普通。
コンポは安心のシマノ。
ハンドルはフラット。

組み上がる。
いや、デカイ。
重い。
サドル持つとなかなかの重量感。

合わせて調整。
空気圧はゲージの目盛り動く0.6まで入れて、
テキトーに抜く。

乗ってみる。
漕ぎは軽い。
結構進む。

フロントは切れ込む。
倒しこむのは重い。

一回り。
寒い。


むむむ。



Posted at 2016/03/12 10:32:24 | トラックバック(0)
2016年03月10日 イイね!

本棚を 増設部屋の衣替え

本棚を 増設部屋の衣替え長いのは積めるw

無印で買った180の本棚積んで、
オープンで帰宅。
電ドラでバリバリ組立。

二回に分けて4本。
積んであったマンガもプラモもメットもしまえた。


んで、
北海道物産展で買ってきた札幌ブリュレ。
濃厚。

Posted at 2016/03/10 23:15:22 | トラックバック(0)

プロフィール

「@sands@クルクル隊
なんかとんでもなく大変な事に。
リハビリ付き合いますよ!
TC1000で待ってます。」
何シテル?   05/30 20:16
オーハシッス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  1234 5
6789 10 11 12
1314 15161718 19
2021 22 23242526
2728 2930 31  

リンク・クリップ

35万Kmっ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/08 12:26:27
路面不全による車両損壊に係る損害賠償請求について! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/22 14:33:21
チーム クレバー レーシング 
カテゴリ:走行会
2009/11/17 20:51:37
 

愛車一覧

フランスその他 その他 フランスその他 その他
三代目です。
イギリスその他 その他 ダリルバルデ (イギリスその他 その他)
電動スワンボート。 流用部品の品番調べてアップデート。 回生ブレーキ欲しい。
ドイツその他 その他 YMS-06B (ドイツその他 その他)
ランバ・ラル専用
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
ジョニーライデン少佐専用高機動型
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation