• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hashiaki8のブログ一覧

2016年12月13日 イイね!

フロントは なんとか追い込んでみたけど

フロントは なんとか追い込んでみたけどキャスターってどーやって測るんだろって調べてみたら、
アプリが有るのね。
早速120円でDL。

まあとにかく、
9Jなのにリムが出てなくてタイヤで測らざるを得なかったりはしたものの、
右はキャンバー2.5°キャスター5.2°
左はキャンバー2.7°キャスター4.2°
あぁ。

とにかく、
右のキャスター立てて、
左は目一杯寝かせてキャンバー調整。
これがまたなかなか合わず;
行ったり来たりしながら追い込む。

右はキャンバー2.5°キャスター4.5°
左はキャンバー2.4°キャスター4.5°

トーは左右3mmに

疲れたぜ!
次はリアか。


あ、画像はイメージです。
Posted at 2016/12/14 02:17:13 | トラックバック(0)
2016年12月12日 イイね!

酷かった アライメントが直らない

酷かった アライメントが直らないリアはまぁ、
トーも減らし・・・過ぎて、
キャンバーも左右揃え・・・ようとしたけどまだ揃わず。
それでもマシにゃなったかと。

フロントは、
右のガタガタはロアアームフロント側のボルトの緩みで、
ウレタンブッシュの硬いグリースがベッタリついてたからかも。
でもコッチはキャンバーあんま付かない。

左のカタカタは、
アッパーアームのピロの元がガタガタ動く。
前より酷いんで、ストックのアームと交換。
ゴムブッシュをギアプーラーで抜いて、
ピロのブーツにグリース足して、
外したアームから暖めてカラー抜いて、
ウレタンブッシュ抜いて、
組み替えて、組み付けて、
ああ疲れた。

そしたらキャンバー減ってトーも減った。
アームもミリ単位で誤差あんだろなぁ。
また合わせなきゃ。


あと、上げた状態で、
ステアリング目一杯切ったところでキャンバー測ってもキャンバーが変わらない。
キャスター0°?
そんなこと有るのか?


あぁ、
ドツボだけど、
やっておいた方が良いことなんだよねぇ。
オイル交換もしなきゃだし、
間に合うのか?
Posted at 2016/12/12 23:10:14 | トラックバック(0)
2016年12月08日 イイね!

とりあえず 上げてみたらば色々と

とりあえず 上げてみたらば色々とバカにしか見えないモディファイをして、
翼端板も作り直し。

この前キャンバー測った時、
右は前後3.2°
左は前後3.6°
ズレてるのか床が傾いてるのか?
愛翻のアプリの限界か。

タイヤの接地の感じからキャンバー付き過ぎっぽいので3°目指して調整することに。

ジャッキアップしてウマ噛ませて、
タマにはとリアのトーを測ってみる。
20mmイン
2mmではなく。
ちょっと多めかな?

AP1は6mmだって、
タイヤ外径違うけど。

さて、とりあえず半分目指すか。



そしてフロント、
左のアッパーにガタが有るのはまぁわかってた。
アッパーアーム変えるか?

右もタイヤ掴んで動かしてみる。
うん?
ヤバイくらい動く。
ロアアーム前側のブッシュで5mmくらい動く。
えー。
換えのブッシュなんて持ってたっけ?


あと一週間、
サーモも不安だし、
大丈夫かなぁ。


こう、
三台が3台ともマトモに走らないこの状況、
イライラするぜ。
新車が欲しく・・・はならない。


あと、
愛翻、iOS10にしてロック解除が変わってクソ慣れん。
ホームボタン二度押し、はまぁ100歩譲って良いとして、
タイミングが難しい。
速いとダメなのがイライラするぜ。





Posted at 2016/12/08 22:40:18 | トラックバック(0)
2016年12月03日 イイね!

群馬県 高崎cusco前通過

群馬県 高崎cusco前通過親父宅まで行って、
乗り換えて、
高崎まで。
cuscoって普通に街道沿いに有るのね。

んで、親戚宅まで行って、
またこれがスゴイお屋敷。
江戸時代の屋敷から枯山水まで、見学だけでも楽しい。

その後は親父の希望で赤城神社へ。
上りが大変。
レガシィも突っ込み過ぎなければなかなかイイ。

んで神社。
湖の突端に建っていて、橋を渡って行く。
寒い。
温度計0℃、やっぱり群馬の山は寒い。

どーんと登って、
どーんと下る。
すげぇ下の補に鳥居があるし、
赤城山ってスゴイね。


しかし、やはり群馬は遠い。
Posted at 2016/12/05 00:10:38 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@sands@クルクル隊
なんかとんでもなく大変な事に。
リハビリ付き合いますよ!
TC1000で待ってます。」
何シテル?   05/30 20:16
オーハシッス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    12 3
4567 8910
11 12 1314 15 16 17
1819 2021 2223 24
252627 28 29 30 31

リンク・クリップ

35万Kmっ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/08 12:26:27
路面不全による車両損壊に係る損害賠償請求について! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/22 14:33:21
チーム クレバー レーシング 
カテゴリ:走行会
2009/11/17 20:51:37
 

愛車一覧

フランスその他 その他 フランスその他 その他
三代目です。
イギリスその他 その他 ダリルバルデ (イギリスその他 その他)
電動スワンボート。 流用部品の品番調べてアップデート。 回生ブレーキ欲しい。
ドイツその他 その他 YMS-06B (ドイツその他 その他)
ランバ・ラル専用
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
ジョニーライデン少佐専用高機動型
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation