• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hashiaki8のブログ一覧

2017年08月30日 イイね!

ガレージの フルLED化 ほぼ完了

ガレージの フルLED化 ほぼ完了や、明るい。
TOSHIBA LEDベースライト TENQOOシリーズ昼白色5,200lm32.5W
蛍光灯の40W×2から交換。

6箇所だから480Wから195Wと半分以下。
スイッチ入れてから点くのにちょっとワンテンポ遅れる。LEDなのに。

でも明るくて幸せ。
光源も幅広なので影も薄いしボヤける。
作業しやすくなると良いなぁ。

反射光期待して幅広のベースにしたけど、
コレはいらなかったかも。

ヨシ、車検の準備しなきゃ。

Posted at 2017/08/30 23:58:52 | トラックバック(0)
2017年08月29日 イイね!

モスの肉 肉肉バーガーを二つ

モスの肉 肉肉バーガーを二つ帰ってテレビつけたら紹介してた。
29日限定とのことで一ヶ月も待てない。
早速行ってドライブスルーで肉肉肉バーガー!って言ったら、
野菜がイマイチになっちゃうとのこと。
じゃ、食べて行きますか。

待つこと暫し、
出て来ました。
パティ、レタス、焼肉、レタス、チキン、レタスパティ
熱々なのをガブリつく。
おう、肉だ!
レタスもシャキシャキで合う。
やっぱりお店で食べて正解!

一つ目を平らげるタイミングを見計らったかのように二つ目が着弾。
またも頬張る。
あ、でもパティになんかソースかけられたら嬉しいかも。
テリヤキ?カレー?スパイシーモス?

しかし、
バンズと違ってパティだと滑るからちょっと食べ難いかな?

なんて思ってる間に完食。
ふう。
満足!

Posted at 2017/08/29 22:33:44 | トラックバック(0)
2017年08月27日 イイね!

夏の山 ロードスターでRGB

夏の山 ロードスターでRGB久しぶりに山へ。

よく晴れて、
展望台からの景色は最高。
降りて来たらロードスター乗りの若者二人に声をかけられる。
結構走ってる感じで、クルマも良い具合。
共通の知り合いも居て話もわかる。


ヨシなるほど。
ココは先輩風吹かせてみよう。


色々お話しして、
ちょっと乗ってもらったりして、
効果の大きい、コスパの良いチューニングメニューとしてウレタンブッシュとアライメント調整をオススメ。

馬力欲しくなるのはよくわかるけど、
NA6CEのロムチューン以外はコスパはイマイチ。
エキマニはもう換えてるし。
NA8sr2とかNB8じゃフルコンとか大変だしなぁ。
やっぱりタイヤかな?

んで三台並んでるのを見る。
まさにRGB、ロードスターって良いなぁ。


熱いので山降りて一緒に鮪一でメシ食って、
アップガレージ行って、
帰る。

あ、やべ、
19時過ぎてら。
ま、良いか。

Posted at 2017/08/27 23:11:13 | トラックバック(0)
2017年08月25日 イイね!

引き強し 黒白赤赤シークレット

引き強し 黒白赤赤シークレット今日も東京行って会議。
お昼休みにレイドして、
終わって帰りもレイド。
人はたくさんいたけど、
最後はボールだもんなぁ。
結局金ズリカーブグレートでも無理なときゃ無理。
しかも処理落ちでボールがポロリするし。


気を持ち直して、秋葉原。
ガンダムカフェでは売り切れてたけど、
ゲーセンではまだまだあって、二回まわしてジョニーライデンと、そのクリアバージョン!多分シークレット!!
なんてラッキーなんだ。

そういえば、と思いボークスへ行く。
あった、ジム!
あーいーなーカッコイイなー。
ウェポンセットもある、どーしよ。
と思ってたら店員さんがディスプレイに作例有りますよって。
見てみると素晴らしいプロポーション!
長モノ、スナイパーライフルがスゲェ似合ってる。
こりゃやっぱ買うしかねぇ!

ってことで久しぶりにガンプラを積むことにw



Posted at 2017/08/25 23:03:33 | トラックバック(0)
2017年08月23日 イイね!

駅弁と リアキャリパーのオーバーホール

駅弁と リアキャリパーのオーバーホール昼間からお出かけ。

早く着いたので一回りしてマッチョのレイド。
勝つも逃す。

腹が減ったのでパン屋さんへ。
ベニヤ、トマトボール、BLT、クリームサンドに牛乳。
しっとりもっちりのフランス風パンの中にトマトとチーズが美味い。
BLTはトマトとレタスのしっとり感とベーコンがデカイコッペパンに挟まって美味い。
クリームサンドは生クリームとカスタードクリームがコッペパンに挟まってるのだが、
クリームのボリュームが半端ない、大好き。
どれもとにかくデカイ。
牛乳500mlがちゃんと無くなるボリューム。
腹一杯。


んでお仕事。
・・・は終わって、とりあえず秋葉原で書泉で本買ってからサラマンダーのレイド。
勝つも逃す。
そのまま一回りしてガンダムカフェの前でザクヘッド発見。
ラスト四つしかないところをなんとか3種類ゲット!
店員さんも、ザクヘッドはすぐ売り切れちゃうんですよね〜今朝入れたばっかりなんですけどね〜。
まじか。


そして、一度東京駅へ戻る。
駅弁買う。
厚岸牡蠣飯、大船鯵の押し寿司、崎陽軒のシウマイ、伊達の牛タン弁当を買って帰り、
家に来てる親父と食べる。
厚岸牡蠣飯は最高。
鯵の押し寿司は、葉っぱはやっぱり要るよね。
崎陽軒のシウマイはまぁコレだよね。
牛タン弁当は相変わらず美味い。

そのあと、
親父なレガシィの左リアローターが熱いとのことで、キャリパー外す。
うん、戻らない。
ああでもないこうでもないやりながら結局ピストン抜いてゴム類全部外して、
キャリパー側の穴の入り口のサビを精密マイナスで削ってペーパーかけて、
洗って組み直してエア抜きしてオッケー。
しかし、ドラムインディスクだとキャリパーにサイド付いてないからラク。
しかもゴムシールが鉄のクリップで留まってて、コレがバラしやすく組みやすい。
流石ラリー屋さんはメンテも考えてるねぇ。
ゴム類がまだ全然柔らかいってのも有るけど、コレはラッキー。

てな感じでクタクタ。
疲れた;


Posted at 2017/08/24 01:36:00 | トラックバック(0)

プロフィール

「@sands@クルクル隊
なんかとんでもなく大変な事に。
リハビリ付き合いますよ!
TC1000で待ってます。」
何シテル?   05/30 20:16
オーハシッス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  1 234 5
6789 1011 12
13 141516171819
202122 2324 2526
2728 29 3031  

リンク・クリップ

35万Kmっ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/08 12:26:27
路面不全による車両損壊に係る損害賠償請求について! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/22 14:33:21
チーム クレバー レーシング 
カテゴリ:走行会
2009/11/17 20:51:37
 

愛車一覧

フランスその他 その他 フランスその他 その他
三代目です。
イギリスその他 その他 ダリルバルデ (イギリスその他 その他)
電動スワンボート。 流用部品の品番調べてアップデート。 回生ブレーキ欲しい。
ドイツその他 その他 YMS-06B (ドイツその他 その他)
ランバ・ラル専用
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
ジョニーライデン少佐専用高機動型
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation