• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hashiaki8のブログ一覧

2017年10月03日 イイね!

なるほどな これが沼か、いいだろう

なるほどな これが沼か、いいだろう前に買ったヤツを引っ張りだしてきて、
聴いてみる。

とりあえず設置は大丈夫みたい。

低音でスゲービリビリビビるw
高音でツイーター頭痛いくらい鳴る。
イコライザー弄ってもどーにもならんと言うw
定位が甘くて広がり感奥行き感が無い。
左から低音でジリジリノイズが聞こえるビビり?

あーもー。



Posted at 2017/10/04 00:42:35 | トラックバック(0)
2017年10月01日 イイね!

ツイーター 視聴ついでにイベハシゴ

ツイーター 視聴ついでにイベハシゴツイーターの取付見直し。
助手席側Aピラーにビス留めしてみたけど、
運転席は無理で、ドアに付けることにする。
視界遮らないようにピラーにカブる位置に。

エーモンステー曲げて曲げて内装に合わせて曲げて、でっち上げる。
メッキじゃ目立つんで艶消し黒のカッティングシート貼って、両面テープで留める。
ツイーターは磁石で付けて、上の穴からタッピングねじ込んで外れないようにしておく。
いい感じ。

助手席側も同じように取付。
運転席と助手席の間向けたつもりだったけど、
運転席側が助手席向いて、助手席側が運転席向いてる。

まぁ聴いた感じ悪くない。
って言うかこれでも右強い。バランス左強くしたのに。


で、聴きに出かける。
前より低音がしっかりしてる。
ブンブン言うのではなくてドッドッて。
ビックリしたのは、内張触っててもブルブルしてない。
バッフルの効果か。
グリルに手を当てると空気が動いてるのがわかる。
なるほど、って、
スピーカーの後ろ、マグネットデカすぎて空気が通る隙間かほとんどないけど?

とはいえイコライザーで低音を+6dbまで上げててやっと走っててちょうどいいくらいで、停まるとちょっと大きいくらい。
もっと出ても良いかなぁ。



んでぶらっと走って辿り着いたのは千葉蘇我フェスティバルウォーク。
痛車イベントしてて見学。
お友達がトロフィー貰ってた。


そのあと秋葉原はUDXへ。
奥で痛車のイベントやってて、
知ってる方がいらしたのでお話し。
なるほど、イベントってもいろんなパターンがあるのね。コスパも大事?


プラプラポケモンして、
新しいお店で不味いメシ食って帰る。

サラーって音が広がる時は気持ちいいけど、
うるさくなると狭くなる?
でもなんか音がみっちり詰まってるって言うか、嫌いじゃない。

途中音がないところがあるのはどうしよう。
ミッドのローパスやめて全部入れるか、
ツイーターに合ったネットワーク探すか、
2way調整式ネットワーク付けるか、
2way出来るヘッドユニットにするか、
迷うわー。






Posted at 2017/10/02 00:09:50 | トラックバック(0)

プロフィール

「@sands@クルクル隊
なんかとんでもなく大変な事に。
リハビリ付き合いますよ!
TC1000で待ってます。」
何シテル?   05/30 20:16
オーハシッス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

12 34 567
8 91011121314
1516 171819 20 21
22232425 262728
293031    

リンク・クリップ

35万Kmっ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/08 12:26:27
路面不全による車両損壊に係る損害賠償請求について! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/22 14:33:21
チーム クレバー レーシング 
カテゴリ:走行会
2009/11/17 20:51:37
 

愛車一覧

フランスその他 その他 フランスその他 その他
三代目です。
イギリスその他 その他 ダリルバルデ (イギリスその他 その他)
電動スワンボート。 流用部品の品番調べてアップデート。 回生ブレーキ欲しい。
ドイツその他 その他 YMS-06B (ドイツその他 その他)
ランバ・ラル専用
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
ジョニーライデン少佐専用高機動型
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation