• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hashiaki8のブログ一覧

2017年12月31日 イイね!

久しぶり お山のうえは雪パラリ

久しぶり お山のうえは雪パラリ久しぶり、
すごく久しぶりに山へ。
お久しぶりの方々にお会いできて、
気持ちよく引っ張って頂いて、
今年の最後、良い。

Posted at 2017/12/31 11:37:45 | トラックバック(0)
2017年12月30日 イイね!

年の瀬の お台場ガンダムを満喫

年の瀬の お台場ガンダムを満喫フォトギャラリー


お昼、
必殺さんから電話でガンダム見に行こうって。
行けたら行くー。

出かけて
蛍光灯捨ててキッチンライト買って、、
芋買って、
アップガレージ覗いて、
ホームセンター行って色々買い込む。

だいたい用事が終わったので、行ける?
ささっと、道は空いてる。
青海臨時第二駐車場に入れようとしたら閉鎖されてて?
もう一周して青海臨時駐車場に入れて、
どこ停めようかと迷っていたら出ちゃって、
もう一周してやっと停められた。
とりあえずツーショット。

ガンダムのところに行くとイベント始まっちゃった。
急いでセットして撮影。
50mmF1.4にクロスフィルター+ホットシューにスマホセット
ちょっと木が邪魔。
場所が悪かった;

そして、チャリさんとlunaさんと必殺さんと合流。
お久しぶりです~。

階段の方にジムとザクがたくさん居る。
やばい、1/10ザクとかガンダムとかはあったけど、
1/10ジムとかやばい欲しい5万なら買う。
てかビームスプレーガン太すぎw

お土産のお芋をみんなで食べて、
詰めたいのですっかり寒くなったところで二回目のイベント。
後ろから見てたけど、音楽が良い。
スピーカーの真下だったのもあるケド、気持ち良かった。

ココで望遠に換えて、ディテールをひたすら撮る。
光る部分の作りの凝り方、
ツノのぴったりと閉じている様、
コーションマークの細かさ、
実物大の陰影の付き方、
リアルウェザリングw

そんなしてたらまたイベント、
もえあがーれーもえあがーれー
って二番ユニコーンw

寒くなったので、
中入ってラーメン食べて、
出てきたらちょうど22時でガンダム消灯。

お疲れさまでした!



Posted at 2017/12/31 02:02:54 | トラックバック(0) | トッタ | 日記
2017年12月27日 イイね!

カッコ悪い とか気にせずにハンドガード

カッコ悪い とか気にせずにハンドガード寒くなって来て、
そろそろ分厚いグローブに切り替える必要が出てきたかなと思ったところ、
アマゾンでオススメっぽいのでバイクオフ車用のが千円だって。

何度もつけようと思って、
でもチャリ用はすぽって手を包むヤツでちょっと怖いし、バイク用は高いってので諦めてた。
千円なら失敗しても何とかなるかと購入。


グリップエンド側を内側に曲げて短く切って穴あけ直した。
ステーは22mm用だけど、本体が幅広いからチャリだとハンドルバーの太くなってるところまでかかる。
仕方ないのでタイラップ留め。
位置は、タイラップで左右連結して、グリップエンドはゴムのグリップにネジが刺さってるだけ。
ブレーキホースの上に乗せてあるだけできちんと固定は出来てない。

んで今朝。
寒くない。
全然風が当たらない。
五分くらいなら素手でも行けるくらい。
手が暖かいから体もポカポカ。
コレはすげー!
もっと早くつけておけばよかった;
千円ならグローブよりずっと安いわ。

帰りはショップから出来上がりの連絡があったため、受け取りに行く。
漏れ箇所の特定と応急処理していただきなんとか年越せそう。
助かった;

で、載せる。
ハンドガードのせいで?トランクに入らない。
結局ひっくり返して前後ホイール外してフレームはリアシート、ホイールはトランクに積み込む。
帰って降ろしてバイクラックにかけようとしたら、またまたハンドガードが邪魔で下くぐれない;
しようがないから後ろをくぐらせて逆向きにかける。

まぁ寒いの我慢するよりゃいいか。







Posted at 2017/12/27 02:22:12 | トラックバック(0)
2017年12月25日 イイね!

治ったと思ったところがお漏らしを

治ったと思ったところがお漏らしを金曜の朝
一雫、垂れてた。
今朝は結構垂れてた。

んで、会社終わってからショップへ。
まぁBMWの悪いところで全部プラスチックで嵌めるだけ。
締め付け甘いとかそういう組み付けのアレでどうにかなる感じでもない。
なので上手いことなんとかしてもらえないかと。
とりあえず預けて来ました。

帰り足無いので、
メカさんの2002で送って頂く。
いや、良いね。
古いけどしっかりしてる。
コニの足回りもシットリしてる。
ミッションの歯鳴りがダイレクト、
エンジンはスムーズでトルクフル。

走り去る姿も端整。


良いものでした。
Posted at 2017/12/25 22:48:14 | トラックバック(0)
2017年12月24日 イイね!

お汚しで バージョンアップ評判上々

お汚しで バージョンアップ評判上々沼津の駅前のイベント、
黒船BLACKSHIPに参戦。

前泊して三島で一時間狩をした疲れか、朝はのんびり。
会場入りして後輩とは離れてしまった。
電源確保だから仕方ない。

んで結線して準備して展示。
しばらく置いとくとモーター熱持って止まってしまう。
切ってしばらくすると直るのだけど、
アドバイス頂いた通りファンでも付けるかなぁ?


んでやはり、
オッサンほいほいで色々な方に声かけてもらいました。

この前やったばかりのウェザリング、
中々の高評価。
雰囲気変わったねとか、
モデラーの方にも褒められて、大満足!
思い切ってやってよかった!


ドローンで撮影してもらったり、
色々アドバイスも頂いてかなりお勉強になりました。
ネタはたくさん。
まだまだだねー。


でも楽しかった!
また来たいな。

Posted at 2017/12/24 19:09:00 | トラックバック(0)

プロフィール

「@sands@クルクル隊
なんかとんでもなく大変な事に。
リハビリ付き合いますよ!
TC1000で待ってます。」
何シテル?   05/30 20:16
オーハシッス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3456 78 9
1011121314 1516
171819 202122 23
24 2526 272829 30
31      

リンク・クリップ

35万Kmっ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/08 12:26:27
路面不全による車両損壊に係る損害賠償請求について! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/22 14:33:21
チーム クレバー レーシング 
カテゴリ:走行会
2009/11/17 20:51:37
 

愛車一覧

フランスその他 その他 フランスその他 その他
三代目です。
イギリスその他 その他 ダリルバルデ (イギリスその他 その他)
電動スワンボート。 流用部品の品番調べてアップデート。 回生ブレーキ欲しい。
ドイツその他 その他 YMS-06B (ドイツその他 その他)
ランバ・ラル専用
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
ジョニーライデン少佐専用高機動型
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation