• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hashiaki8のブログ一覧

2018年05月27日 イイね!

やっぱりね ずっと立ちっぱ歩きっぱ

やっぱりね ずっと立ちっぱ歩きっぱ軽井沢ミーティング!

朝ちょっと寝坊して、
圏央道ルートで行って、
横川でチャリさん銀杏さんミッドさんと会って、
第2なんで先に出る。

8時過ぎでもう結構後ろの方、
半分くらいは後ろの第3駐車場に行ってた。

んでまぁ近くにナイツさんとかナチュラルボーズさん居たんでツルむ。
一通り回って、
色々買って、
気付いたらお昼。

どうもドライバーも人間登録が必要らしく、釜飯を食べそびれる。
クルマだけ参加でも良かったのか。

ショップも巡って、
NDのグローバルカップカーに座ったり、
サーキット仲間とダベったり。

さらにプラプラしてて、
すげーカッケーカスタムNBの学生さんと仲良くなって何故か赤いののコト知ってたり、
いつものお友達の方々にも挨拶して、
抽選会はじまったので写真撮りにプラプラ。

閉会式終わってから、
ミカドコーヒーのソフト食べに行って、
空いてから帰る。
横川で釜飯買って、力餅食べて、
給油してからはノンストップ。
北関東道ルートで直帰しました。

んでマリナ最高。
ちゃんと乗るの久しぶりだったケド、
高速はうるさいけど、
直進安定性も修正舵の軽さ当てやすさ、
足回りの粘りと軽さ、
良いわ〜。
楽だわ。
うるさいケドw

いや、立ちっぱ歩きっぱ日に当たりっぱはオーバーフォーティーには応えるね;

デモ今年も一日晴れて気分よかった!
またいこー!
みんなお疲れ様でしたっ!


Posted at 2018/05/27 20:23:25 | トラックバック(0)
2018年05月24日 イイね!

ファントムに ヤマトにコブラに大雨に

ファントムに ヤマトにコブラに大雨にちょっとワケありで土曜早朝に用事が出来て、
準備しなきゃなのに進んでないのがやばい。

今日も頭切ってから買い物して帰ってご飯食べたらノンビリしてしまい、
作業進んでねー。

やばい。


そして日曜は第2駐車場。
これまた準備してないやばい。
まぁ持って行くものもあんまり無いし、
一人でのんびり行くからいいかな。


●ィアゴスティーニ的なやつの創刊号だけ安いやつ、
空自のF-4EJ改って買うしか無いでしょ。
相変わらずの見事なプロポーション。
色んなところに微妙な角度が付いてて、
今の優等生とは違う雰囲気がある。
大好き。

あと昨日イーアスに行ったらデカイ、3mはあろうかという1/200ヤマトとアンドロメダがどーんと置いてあった。
なんかでも誰も気にしてなくて寂しかった;


今日は会社の上をヘリが何度も飛んでた。
お昼休みの散歩中にはコブラが上空を旋回。
ああ望遠で撮りたかった。

そして夕方は土砂降り。
夕立に積乱雲、夏かよ。


Posted at 2018/05/25 01:51:58 | トラックバック(0)
2018年05月11日 イイね!

スピマスのデフオイルは黄色いのね

スピマスのデフオイルは黄色いのね136,013km

赤いののエンジンオイルデフオイル交換

エンジンオイルは、
TAKUMI X-TREME 0w-40、5.3LでHの字
上抜きしようとレベルゲージのところに挿したら途中で止まってダメ;
仕方ないのでウマかけて下抜き。
抜いたオイルは黒いけど普通。
5.0Lでゲージ上限、0.3L足してHの字まで浸る。

デフオイル抜いて、
鉄粉少し?
この前の日痛のVWジャンケンでゲットした、
SPEED MASTER のSuper Gear 85w-140
ドリルポンプで1Lちょうど入って溢れるくらい。
なんか綺麗な黄色してる。
オメガの赤と混ざって変。

車高まちょっと上げたいけど夜も遅いので今日はここまで。





Posted at 2018/05/12 02:27:24 | トラックバック(0)
2018年05月04日 イイね!

油換え 新兵器投入その二

油換え 新兵器投入その二デフオイル交換
270,433km
オメガ690 85w-140

抜くのは普通。
綺麗なもんで、鉄粉は薄っすら。

入れるのに使うのは、
SK11六角軸ドリルポンプ
ホースジョイントで燃料ホース繋いで、
先っちょは上手いこと細いのを継ぐ。

1L全部入れるのにいつも通りブリーザーバルブ外してホース挿して入れる。
ドリル回すと少しずつだけどオイルを入れてくれる。

軸が曲がってるらしく振動ブルブルだけど、
目一杯回すのは怖いけど、
着実に送る。

今までのシャンプーポンプと比べて全然手がラク。
結構時間がかかったけど、
全部すっかり入った。

ホースが長くしたので中に残ったオイルがポタポタめんどくさいけど、
ああこりゃラクだ。


Posted at 2018/05/04 23:10:32 | トラックバック(0)
2018年05月04日 イイね!

油換え 新兵器投入その一

油換え 新兵器投入その一エンジンオイル交換
270,433km
TAKUMI X-TREME 0w-40

アストロへ行って上抜きポンプ購入。
店員さんのオススメ通り高い方。

先っちょのホースが挿しやすいらしいけど、コレってアウターケーブルじゃね?

帰って早速抜く。
なんて簡単な。
簡単なのも良いけど、ドレンボルトの締め過ぎとか緩みを気にしなくて済むのがラク。


全部は抜けないとか言うけど、
そんなん下抜きでも一緒じゃんね。
荷物増えるの嫌だったけど、
5回使えば元取れるかな?
あと二台はすぐやるし。
Posted at 2018/05/04 22:59:42 | トラックバック(0)

プロフィール

「@sands@クルクル隊
なんかとんでもなく大変な事に。
リハビリ付き合いますよ!
TC1000で待ってます。」
何シテル?   05/30 20:16
オーハシッス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  1 23 45
678910 1112
13141516171819
20212223 242526
2728293031  

リンク・クリップ

35万Kmっ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/08 12:26:27
路面不全による車両損壊に係る損害賠償請求について! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/22 14:33:21
チーム クレバー レーシング 
カテゴリ:走行会
2009/11/17 20:51:37
 

愛車一覧

フランスその他 その他 フランスその他 その他
三代目です。
イギリスその他 その他 ダリルバルデ (イギリスその他 その他)
電動スワンボート。 流用部品の品番調べてアップデート。 回生ブレーキ欲しい。
ドイツその他 その他 YMS-06B (ドイツその他 その他)
ランバ・ラル専用
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
ジョニーライデン少佐専用高機動型
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation