• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hashiaki8のブログ一覧

2019年01月14日 イイね!

バネ交換 長さ間違えたけどまぁ

バネ交換 長さ間違えたけどまぁハイパコでレートアップ
余裕無いリアに短いバネ入れるべきところを長いままで、フロントに短いの。
まぁいいか。

んでバラすとバネのアッパー側に仕込んだニードルベアリングがサビサビ。
556吹いて真鍮ブラシで落とす。
アッパー側はアルミのスペーサーで、
ベアリングもスラストシートもステンレス、
鉄のバネは塗装があって錆びてない。
うーん。
ブレーキダスト?

とりあえず、
ロアシートはそのままというかプリゼロで組む。
車高上がるけど、PCVで全長調整式ではないので仕方ない。

バラしたり組んだりはそんなに大変じゃないんだけど、
掃除がめんどくさいなぁ。



Posted at 2019/01/14 13:35:29 | トラックバック(0)
2019年01月05日 イイね!

山へ行き ナンパしそびれナンパされ

山へ行き ナンパしそびれナンパされお昼、
ペニーレインのパンを買って山へ。
朝日峠の駐車場にはロードスターとS2000がたくさん。
天気いいからね〜

新しくおろしたトレランシューズに履き替えて展望台まで登る。
グリップバッチリ!
展望台の東屋でジムにメタグロス置きつつパンを食べる。
四人家族が登ってきて、ベンチで休憩、うーん絵になるなぁ。
もう一人登ってきて、ジムに居たカビゴンが倒される。
急いで金ズリ投げてメタグロスは無事だったけど、声掛けて友達申請すればよかったかなぁ?

戻って走る。
まぁ攻めるというより腕のエクササイズ。
黒い86が付いて来たので振り切る。
子授けの駐車場に停まると話しかけられたので、86を見せてもらう。
タービンついてやがんの、キャリパーもデカイし。
エアロもホイールも綺麗に決まってる。良いね。

上手くなりたいとのことでジムカーナを勧める。
助手席乗ってみるとまぁありがちドタバタしてるので、
"アクセル開けるのもうちょっと待ってみたら?"
・・・どの口が言うのかっていうねw
で開けるタイミングを教えるとすぐ上手くなっちゃう。
若いって良いねぇ。

んで暗くなったので下山、しようとしたらフルーツラインが開通してる。
そのまま降りて北上して道祖神峠抜けて友部から北関東道乗って水戸のアップガレージに行って、チョコチョコ買い物。今年もよろしく!


帰りは高速でサクッと帰宅。
いや一日マリナに乗れた。
暖かくて気持いいオープンドライブでした。



Posted at 2019/01/06 01:17:38 | トラックバック(0)

プロフィール

「@sands@クルクル隊
なんかとんでもなく大変な事に。
リハビリ付き合いますよ!
TC1000で待ってます。」
何シテル?   05/30 20:16
オーハシッス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  1234 5
6789101112
13 14151617 18 19
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

35万Kmっ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/08 12:26:27
路面不全による車両損壊に係る損害賠償請求について! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/22 14:33:21
チーム クレバー レーシング 
カテゴリ:走行会
2009/11/17 20:51:37
 

愛車一覧

フランスその他 その他 フランスその他 その他
三代目です。
イギリスその他 その他 ダリルバルデ (イギリスその他 その他)
電動スワンボート。 流用部品の品番調べてアップデート。 回生ブレーキ欲しい。
ドイツその他 その他 YMS-06B (ドイツその他 その他)
ランバ・ラル専用
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
ジョニーライデン少佐専用高機動型
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation