• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hashiaki8のブログ一覧

2019年08月04日 イイね!

クラッチをスパンスパンと小気味好く

クラッチをスパンスパンと小気味好くお昼にショップから電話。
もう出来上がったって流石に早い。

悪かったのはピボットでもレリーズフォークでも無くて、
レリーズピストンが泣いてたって。
あとバネにレリーズベアリングの外側が当たってたって。
板減りすぎ;
お疲れ様でした!

んで心配してた踏み心地、
軽い!
あとホント滑らか〜
スコンスコンシフトチェンジして小気味好く走れる。
こうだよコレだよマリナはさー。

いやしかし、
プロの整備は違うわ。


コレであとは、
パワーウィンドウのスイッチ直すのと、
勝手にハイビームになるウィンカーレバー換えるのと、
来月車検かな。


帰りは炎天下。
ヤバイと思って持って来てたクールシーターを装着。
うん、全然違う。
蒸れないからただ暑いだけ。
風が入ると暑さも和らぐ。
良いよコレ良いよ。



買い物行くのに3にも付ける。
エアコン効くからすげー寒いくらい。
何か良いって、
炎天下放置ののちエアコン効くけど背中暑いって言うアレが無い。
スイッチオンでシートがクール。

頻繁に乗り降りする買い物とかの時はコレ良いよ。
長距離は、ポジションとホールドが微妙になるので微妙かなぁ。

あー。
もう一個買うかな?
Posted at 2019/08/04 23:30:09 | トラックバック(0)
2019年08月03日 イイね!

クールシーター 2500円で快適に

クールシーター 2500円で快適に思ったより快適。

座面両端はクッション横に織り込んで、
背中側は仕方ない。
座面があがって楽だが落ち着かない。

乗り降りの時にファン部分が足に当たる。
ファンの右側から線が出てるからスイッチがいじりにくいところに来る。

エアコン入れて走るとすげー冷える。
お尻が一番冷えるのは困るが、
ハイにすると背中まで涼しい。
ももの裏はまぁまぁ。

エアコンを上だけにすると途端に暑い空気を吸って背中も暖かくなる。
が、蒸れないのが素晴らしい。

帰りはエアコン切って幌窓全開で走ったら良い具合に良い具合。


コレならエアコンレスマリナでも快適かな?




しかしこういうの、
ヒートシーターもだけど、
5のコンパケとかCとかのシートクーラー付きのやつ欲しくなるなぁ。


Posted at 2019/08/04 00:09:03 | トラックバック(0)

プロフィール

「@sands@クルクル隊
なんかとんでもなく大変な事に。
リハビリ付き合いますよ!
TC1000で待ってます。」
何シテル?   05/30 20:16
オーハシッス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    12 3
45 678910
111213 14 151617
18192021222324
25262728 293031

リンク・クリップ

35万Kmっ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/08 12:26:27
路面不全による車両損壊に係る損害賠償請求について! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/22 14:33:21
チーム クレバー レーシング 
カテゴリ:走行会
2009/11/17 20:51:37
 

愛車一覧

フランスその他 その他 フランスその他 その他
三代目です。
イギリスその他 その他 ダリルバルデ (イギリスその他 その他)
電動スワンボート。 流用部品の品番調べてアップデート。 回生ブレーキ欲しい。
ドイツその他 その他 YMS-06B (ドイツその他 その他)
ランバ・ラル専用
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
ジョニーライデン少佐専用高機動型
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation