• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hashiaki8のブログ一覧

2021年01月24日 イイね!

ガラス換え ワイパー替えてクリップも

ガラス換え ワイパー替えてクリップも先週末にディーラーに預けて、
フロントガラス交換。

代車のシエンタは快適で良かったけど、
ホイールベースが長くてちょっと気を使った。

気になっていた点でブロアファンの振動があったのだけど、
点検してくれた結果、何故かブロアファンに内装留めるクリップが挟まっていたとのこと。
何故何処から何時そんなところにそんな物が入ったのかは不明だけど、
コレで風量上げてもぶるぶる言わなくなった快適。

さてガラス。
車検ステッカーもドラレコも綺麗に付けてもらって問題無し。
唯一、全く水を弾かない。
ベターっと濡れて、まぁシエンタの油膜でギラギラして何も見えないよりはマシかと思ったけど、危ない。
ロードスターの時もそうだったなぁ。

で、ガラコしようにも車庫がないので手近な立体駐車場へ行く。
竜王のアウトレット、
さすがにガラガラなので風が弱くて灯りの近くに停める。
ガラスを拭くと綺麗だけど縁のあたりは作業した跡があったのでよく拭き取る。
ガラコも全然弾かないで綺麗に濡れる。

乾かしてる間にワイパー交換。
ボッシュエアロツインって羽がLじゃ無くて凸になってるから両方から風受けられる、つまり右ハンドルでも左ハンドルでも使える。
でもその分浮きやすい気もするなぁ。

拭きあげて、乾燥させる間にショッピングと、ハンバーガーを食べる。
一時間くらい?経ったので帰る。
うん、凄い、弾く。
こりゃ気持ち良い!

ワイパーもビビらないしシュッと拭い取る、気持ちいい。


日曜は信楽に行ったけど、行きの大雨でリアが気持ちズレる。
飛ばしてるわけでもないのに、スタッドレスは慎重に運転しないとなぁ。

あぁ春が待ち遠しい!
Posted at 2021/01/26 01:13:40 | トラックバック(0)
2021年01月10日 イイね!

warning 重い腰上げバルブ換え

warning 重い腰上げバルブ換えいつの間にか落とされていた巨大な、たくさんの鳥糞を雪溶けの水滴で落とし、
天気が良いのでドライブ。

半時計周りに琵琶湖一周。
北の方はトンネルぬけたら真っ白な雪景色。
パーキングのトイレは雪に埋まってるし。

でもそんなのはホントそこだけで、
あとは普通。
まぁ外気温計がずーっと1℃以下なのはおかしいけど。
途中道の駅でディーラーに電話してフロントガラスの交換日程を決める。

湖西はずっとバイパス。
渋滞してきたので降りて琵琶湖大橋渡って戻る。
湖東の湖岸道路はほとんど信号無くて、ずーっとのんびり。

で、
ずーっと気になって、
毎日乗るたびにポーンと煩かった、
リアフォグのバルブ切れ。

変なバルブで純正ハロゲンで6,000円とか言われ、
高いと思ってたLEDバルブを4,500円くらいで購入。
今まで暖めておいた。
その理由は・・・バルブホルダーが外れなかったから;

スマホのオーナーズマニュアルを読んで、
内装カバー外して、
前回外れなかった下側、ドライバーで抉ったら一発で外れた!
そしたら前回外せた上側が外れない。
どうやってもだめで、
前回同様に下側を嵌め直したら上側が簡単に外れた。
再度下側を外して、バルブホルダーを引っこ抜く。
バルブさんこんにちは!

ハロゲンバルブ抜いて、LEDバルブを挿す。
点灯確認、ヨシ!

反対側もやって確認して完了。
エンジンかけてもエラー出ない。
しばらく走ってもエラー出ない。

コーディングでコールドもホットもチェック殺す必要が有ると思ってたのに拍子抜け。
まぁ良かった。

家に帰るまで、エラーが出ないのがこんなにストレス無いなんて。
オレンジ三角がメーターに無いのがこんなに気分良いなんて!




Posted at 2021/01/11 01:35:34 | トラックバック(0)
2021年01月01日 イイね!

年明けて やはり行くのは筑波山

本年も宜しくお願い致します。

というわけで、
今年はコロナ禍のため二年参りは中止。
中学の頃からだから30年くらい続けてたのかなあ?

なので年明けはうちで。
蕎麦食えんのでうどんなんだけど、茹で終わったタイミングで歳が明け、急いで啜るw

起きて、近所の神社へ初詣。
夕方筑波山へ。
またまた夕陽を撮るのだが、若干霞んで、でもその分赤く染まってくれた。
帰ってから何故か鉢の姫林檎の植え替え。

二日は実家へ。
買い物付き合わされて足棒だけど、
お雑煮と里芋が美味しかったからよし。

明日は中学のツレと初詣の予定、
夜には戻るけど、雪止んでて、除雪もされてると良いなぁ。



Posted at 2021/01/03 02:14:00 | トラックバック(0)

プロフィール

「@sands@クルクル隊
なんかとんでもなく大変な事に。
リハビリ付き合いますよ!
TC1000で待ってます。」
何シテル?   05/30 20:16
オーハシッス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

35万Kmっ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/08 12:26:27
路面不全による車両損壊に係る損害賠償請求について! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/22 14:33:21
チーム クレバー レーシング 
カテゴリ:走行会
2009/11/17 20:51:37
 

愛車一覧

フランスその他 その他 フランスその他 その他
三代目です。
イギリスその他 その他 ダリルバルデ (イギリスその他 その他)
電動スワンボート。 流用部品の品番調べてアップデート。 回生ブレーキ欲しい。
ドイツその他 その他 YMS-06B (ドイツその他 その他)
ランバ・ラル専用
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
ジョニーライデン少佐専用高機動型
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation