メーカー/モデル名 | 日産 / マーチ カブリオレ (1996年) |
---|---|
乗車人数 | 4人 |
使用目的 | 通勤通学 |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
3
|
---|---|
満足している点 |
ちゃんと4人乗れる。 電動屋根で信号待ちの間にオープンできるほど早い。 トランクスルーで意外と荷物が積める。 あざとかわいくて目立つ。 やはりオープンはやめられない。 |
不満な点 |
専用部品が多く、そして廃盤になりつつある。 純正の幌はすぐ切れる→コンバーチブル研究所の幌に交換して解決。 これは車に対しての不満ではないけど、 小さい車のせいか煽られるわトナリャーされるわドアパンチされるわ。 |
総評 |
今となっては部品供給など難しいところもあるので誰彼勧められない。 願わくばこれに代わるような車を出して欲しいものです。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
超可愛い。
周りがどれもこれも怒り顔になってくると、あざとく感じるぐらい可愛い。 特に後ろから見た時の可愛らしさがやばい。 |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
マニュアルなので、それなりに良く走る、ように感じる。
実際は大したスピード出てないのかもしれないけど。 |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
悪くもなく良くもなく?
ただし、車体の剛性はまるでなく、悪い道に入るとフロントガラスが左右に揺れるように感じるほど。 |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
オープンにすればPCのデスクも運べた。
トランクスルーがあるのでスキー板も入るし実際スキーに何度も行きました。 |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
いつも元気良く走りたい方でやたら踏むから、燃費はそんなに良くはない。
ただし、高速に乗るとかなり伸びる。 |
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
当時コミコミ190万円を10万円まけてもらって180万円だった記憶。
当時はマーチに180万とか意味わからんって言われたけど 当時と可処分所得が大して変わってない今、改めて考えると安い。 |
故障経験 |
純正の幌はせいぜい2年ぐらいしか持たなかった。 コンバーチブル研究所の幌は色も選べて良いです。 デスビのところからオイル漏れ?があって交換してもらったぐらい |
---|
イイね!0件
サブロク修理150日目! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/09 21:03:13 |
![]() |
第9回福岡クラシックカーミーティング カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/01/29 10:57:51 |
![]() |
TKKマブチ13モーター、 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/08/25 00:19:42 |
![]() |
![]() |
SR31だべさちんGT-D (日産 スカイライン) R31系スカイラインのディーゼル、PASSAGE GT-Dです。 エンジンはRD28、2 ... |
![]() |
FHK11(MT)だべさ(●´ー`●) (日産 マーチ) 入社一年目のボーナスを頭金に 初めて買った新車… 25年(2023年現在)たって、いい ... |
![]() |
大街道のじいちゃんの車 (ホンダ LN360) 母方の祖父母が始めた果物屋で、 祖父が仕事に使っていたのがLN360(N3)でした。 ... |
![]() |
三代目リード90 (ホンダ リード90) リード90です。 名前のとおり三代目です。 初代は大学のときにもらって、 就職のときに持 ... |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!